
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>F1カーの実際一般道を走るときの燃費
F1カーが一般道を走るということ自体が不可能に近いですし、燃費を測るにも数10キロも走れないので計測不可能と言えるでしょう。
どうしてかと言うと、F1カーの回転数は常用が1万5千~1万8千回転です!
ギヤ比が全く違います。1速ぐらいしか使えないでしょうし、市販車と同じ感覚ではトルクが無くてキープしては走れないでしょう。これでは燃費ウンヌン・・です。
レースでのF1カーの燃費は概ね3キロ以下です。市販車でノーマル状態であるスポーツカーの自然吸気型エンジンでは7~8キロ台、ターボ(強制吸気型)エンジンでは6~7キロ台でしょう。
ガンガン走っても自然吸気型エンジンではそんなに燃費に差は出ません。しかし、ターボエンジンでは最大過給圧で走ると極端に悪化します。
私のクルマでサーキットランすると6キロ台から4キロ台に落ちます(ライトチューンのときで)。
市販車でもレースカーになるとパワー&トルクを引き出すために回転数を上げます。それに車重があるので燃費は市販車と比較して極端に悪化し、F1カーと差ほど変わらないくらいになります。
No.3
- 回答日時:
ほとんど全開のCARTとF1を比べるのはおかしいかもしれませんが、低速巡航であれば3倍くらい燃費が伸びるようです。
参考URL:http://www.geocities.jp/nolie1947/cart/cr_ground …
No.2
- 回答日時:
ちょっとネットでみてみると、F1の燃費は1.3~2.0km/Lくらいのようです。
もちろんこれはサーキット場での話です。一般道路を燃費走行したら?あくまで予想ですが,4キロくらいじゃないかな・・・。
No.1
- 回答日時:
F1カーが実際の一般道を走ることは無いので分かりませんがNSXの記録を付けられた方が居られます。
8km/L位のようですから3.0Lとしてはまずまずかもしれません。
サーキットの様な全開走行では2、3km/Lくらいなのでしょう。
レース用の車は一般道の速度域では極端にトルクが無いので果たして一般の車と一緒に走れるのかなとも思いますが。
参考URL:http://www.ne.jp/asahi/kakepic/smc/nsx/knsx12g.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 大排気量V12ガソリンエンジンを載せた車重650kg軽量級の国産スポーツカーなんてどうでしょうか? 9 2023/06/13 13:10
- 国産車 30km/LのMT車は可能? 14 2022/05/29 10:58
- 国産車 日産オーラ[e-power]は燃費は良いですか? オーラという車を検討していますが、 フィット[ハイ 3 2023/03/22 14:50
- その他(車) 排気量4600cc、燃料タンク容量85ℓで車重2t、街中平均燃費5㎞から7㎞の車のガソリン車はどのく 6 2023/05/11 16:21
- その他(データベース) Accessフォームにて指定のフィールドの平均値を小数点第一位で表示できない 2 2022/08/30 17:19
- カスタマイズ(バイク) GSX250R K&Nエアフィルター交換後燃費悪化 2 2023/01/16 19:44
- その他(バイク) 昨年末に二輪免許を取り、1ヶ月前にGSX-S125(2021)を新車で納車していただいた初心者です。 7 2022/05/08 20:57
- 車検・修理・メンテナンス 燃費が悪い ワゴンR2014 最近燃費悪いです 通勤片道15km9日で20L無くなります どこか故障 11 2022/10/19 20:57
- 査定・売却・下取り(バイク) 軽トラって高いですね。中古でも高い。四駆の軽トラ新車 4 2022/08/31 15:11
- その他(車) 今現在もそうですが、過去にもガソリン価格が高騰したことがあります。 その際に、燃費をよくできるグッズ 2 2022/04/09 15:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4WD車のプロペラシャフトを外...
-
通勤の行き帰りで1日50 km 乗り...
-
タイヤの外径が小さくなったら...
-
四輪駆動車マニュアルハブをロ...
-
先代シエンタハイブリッドの燃...
-
高額高級車でなくても不自由無...
-
平成14年式の現行型のイプサ...
-
ハイブリッド車の燃費を上げる...
-
ホンダのバモスやアクティバン...
-
バッテリー交換後の燃費計の異...
-
ガソリンの消費量
-
z33とz34って やはり加速が速い...
-
レガシィ(BR9)の燃費について教...
-
オートマチック8ATについて、 8...
-
レガシィB4の燃費計
-
燃費向上パワーエモーション
-
ホイール軽量化の効果
-
乗車人の体重で、車の燃費はや...
-
燃費悪化 マッテレ→オッテレ
-
石油ストーブの燃費が悪いです1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通勤の行き帰りで1日50 km 乗り...
-
ナビ
-
四輪駆動車マニュアルハブをロ...
-
4WD車のプロペラシャフトを外...
-
タイヤの外径が小さくなったら...
-
ガソリン節約にカーアップって...
-
石油ストーブの燃費が悪いです1...
-
z33とz34って やはり加速が速い...
-
バッテリー交換後の燃費計の異...
-
F-35戦闘機は燃費が悪いのでし...
-
ホンダのバモスやアクティバン...
-
Accessフォームにて指定のフィ...
-
下道と高速道路はどっちのほう...
-
マニュアル車は5速の低い速度...
-
シガーソケットに差す燃費向上...
-
ガソリンを満タンに入れた時、...
-
ガソリンの消費量
-
日本航空はB747-8を導入す...
-
3ATの軽自動車の燃費について
-
軽トラダンプの実燃費
おすすめ情報