
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
家庭でなければ、業務上横領などで前科者になる話ですよ。
抜け穴を作らないように、入金と出金のチェックでしょうね。
ただ、自分の小遣い以外に、月8万〜10万勝手に使ってしまって平気な人ですよ。
闇金にでも手を出されたら、腎臓1個売ることになりますよ。
本人がどこまで反省して、それをあなたがどこまで信用できるのか、にもよりますが、最悪の場合、離婚後の生活も視野に入れておいた方が良いと思います。
No.5
- 回答日時:
月10万円ちかくも何に使ったか説明させる。
趣味に使っていたのなら、お小使いから返済させる。
ニーサはあなたの名義にして、だんなが自由にできないようにする。結婚後はどちらの名前でしても半分っこですから。
ご存じかと思いますが、教育費は一人約3000万円必要です。そのことも、コンコンと言い聞かせましょう。
お金にだらしない人はなかなか治りません。常に目を光らせていないと大変な事になります。現金以外持たせない事。
同じような事をやらかした知り合いは毎日1000円渡し、夜、領収書とお釣りを返させていたそうです。
旦那の返事しだいでは離婚です。
頑張って下さい。

No.4
- 回答日時:
期限を決めて返済させる。
二度と資産に勝手にアクセスできないようにする。
頭悪すぎるので、長期的に見れば離婚した方が安全かもしれない。
いない方がマシという男もいる。
No.3
- 回答日時:
馬鹿な男と結婚しましたね。
いい年してお金の管理もできないのは治らないので、被害を減らすために離婚するのがいいと思います。
今は使い込みですが、次は借金です。
離婚時の財産分与で、分ける財産がないだけでもおかしいのに、負の遺産である借金まで分与されたら困りますよね?
なので、まずは離婚です。
事実婚状態であれば、仮に旦那が借金を作っても、その借金は旦那だけのものになります。
使い込んだ財産のうち、あなたの分を返済後、さらに貯金額が一定額以上溜まったら、反省したと判断して再婚するのもありでしょう。
No.2
- 回答日時:
男性でよくあるのは、お小遣いが足りなくて消費者金融からお金を借りて、借金が数百万円に膨れ上がってどうしようもなくなっていることです。
更に、家族の人達が肩代わりすることで、消費者金融の借金が、家族皆んなが数百万円ずつになることもあります。
今回は、nisa口座という抜け穴があったお陰で、被害は少なくて済みました。
旦那さんがお小遣いが足りなさそうな時は、あなたが事前に察してあげましょう。
過度なお金の制限は、旦那さんのストレスになります。
だからといって、お金をいくらでも使えばいいというものでもありません。
重要なのは、家庭で旦那さんの居場所を作って、旦那さんとあなたがストレスにならない方法を見つけることです。
お金を使わないで夫婦が楽しんだり、リラックスできる方法を見つけてください。
他所の家庭事情を推測してから、自分の家はと語るのは、建設的ではありません。
ただの妄想です。
何処の家庭も話しは盛っていますから、半信半疑で考えましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マンション購入検討中の者です。 ペット可物件は犬が苦手な人は住めませんか? 新築分譲マンションの営業
分譲マンション
-
旦那30代前半年収430万 私20代半ば年収380万 住宅ローン4300万45年ローン 車なし、駐車
家賃・住宅ローン
-
ファミレスにてクレカで支払いをした際にクレカを抜き忘れ帰宅しました。 翌日にクレカが無いことに気が付
クレジットカード
-
-
4
地元の銀行の意味わからん。
その他(家計・生活費)
-
5
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
6
世帯年収800万で4300万円の住宅ローンはヤバイでしょうか? 昇給の見込みはあまりありません。 今
家賃・住宅ローン
-
7
三井住友銀行の普通口座に、2,500万ほど貯金があります。今年から利息が大きくアップしてますが、何故
預金・貯金
-
8
お金が全くありません 電車に乗るお金すらないので家までも歩いて帰らなきゃなりません、5,6時間はかか
その他(家計・生活費)
-
9
老人ホームへ入居するのに、2000万円で足りるのでしょうか?
預金・貯金
-
10
月収65万円ですが、カツカツです。
養育費・教育費・教育ローン
-
11
どこが無駄遣いか分かりません
節約
-
12
クレジットカードの利用金額について
クレジットカード
-
13
手取り16万円で10月までに100万円貯金する方法を教えてください。 自分は寮に住んでおり、寮費等諸
預金・貯金
-
14
ボーナス20万税金に持ってかれるんだけど、酷くない?
減税・節税
-
15
退勤タイムカード打つのに、数分前に並ぶのはおかしいかな?
所得・給料・お小遣い
-
16
マンションの管理費について
分譲マンション
-
17
亡くなった後の貯金
相続・贈与
-
18
家賃交渉について。 都内、築古のマンションに、10年目ほど住んでますが当マンション空き部屋は リフォ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
親父がなくなった当日に親父の銀行口座をから200万円が姉の口座に移されてきたと、司法書士から聞きまし
相続・贈与
-
20
大卒と高卒の生涯年収について 大手では1億円くらいの差が出るとあります。 私は男高卒54歳です。80
所得・給料・お小遣い
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
給料あといくら欲しいですか?
-
夫25歳 年収800万円 はサラリー...
-
質問なんですが月給とは別で資...
-
給料(支給額)って増えてます?
-
世帯分離の申請は難しいか
-
旦那がレイクからお金借りてました
-
タクシー隔日勤務の保証給・年...
-
パート バイト
-
昇進した給与
-
新しく入ったバイト先がベテラ...
-
20代前半 高卒女子 年収350万は...
-
一人暮らし
-
初任給35万なら29歳あたりで家...
-
通勤手当と旅費交通費の計算に...
-
15日まで2100円で生活しなきゃ...
-
社会人の皆さんに質問です
-
なぜ給料遅配の話を信じない人...
-
少し調べたら、結婚相談所の相...
-
40歳独身のおこづかい
-
タクシーで帰るか、バスで帰る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問なんですが月給とは別で資...
-
夫25歳 年収800万円 はサラリー...
-
給料(支給額)って増えてます?
-
世帯分離の申請は難しいか
-
一人暮らし
-
通勤手当と旅費交通費の計算に...
-
旦那がレイクからお金借りてました
-
15日まで2100円で生活しなきゃ...
-
初任給35万なら29歳あたりで家...
-
昇進した給与
-
高級チョコと普通のチョコについて
-
パート バイト
-
●GW、 休日が多いと、給料(月収...
-
なぜ給料遅配の話を信じない人...
-
仕事辞めたらやばい?
-
事務職で手取り月15万って安い...
-
30歳自衛官です! 自分について...
-
社会人の皆さんに質問です
-
タクシー隔日勤務の保証給・年...
-
新しく入ったバイト先がベテラ...
おすすめ情報