アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こちらのカテゴリについて、ほとんど知識がないため、何から手をつけていいのかわかりません。
私の夫の精神状態が、良くないようです。
昨晩、泣きながら「このまま思いつめて自殺をしてしまうかもしれない。俺は精神的に弱いんだ、こんな弱い男は嫌だろう?」「こんな俺だからお前を幸せにする自信がない、別れた方がいい」と、言われました・・・。きっかけはささいな喧嘩だったのですが、溜まっていた物があったようです。

思いつくことを書いてみます。
まだ結婚9ヶ月なのですが、「結婚したからには、私を幸せにしないといけない」と、気負いすぎて行き詰っているのではないかと思います。

・仕事のこと(職場を変えることを考えているようです。引越しが必要かもしれないとのこと)
・それに伴う収入のこと(転職すると、収入が減るかもしれない→生活が苦しくなる)
・義両親との付き合い(いい婿でいることのプレッシャー)

私はそれぞれの悩みにフォローの言葉をかけました。
具体的には、仕事のことは転勤するならできる限り
ついていくし、収入は私も働いているから大丈夫、義両親との付き合いも、嫌なら無理しなくていい、私が適当にあしらっておく、と言いました。
そして私も、あなたの優しさに甘えすぎていたかもしれない、これからは心を入れ替えて、自立すると言いました。

一晩経って少し落ち着いたようですが、夫は学生時代に自殺を図ったことがあるそうで、少し精神的に脆い部分があると言っていました。

私ができることは何でしょうか?専門家に診せた方がいいでしょうか?
漠然とした質問で申し訳ありません。本当にどうしたら、どう判断したらいいのかわからなくて・・。
ご助言願います。

A 回答 (5件)

とても身近に同じような経験があるので書かせていただきます。



私の主人の兄も前々から自分で悩みを抱え込んでしまう人です。
仕事は企業に下請けとして入ってて、一応自営みたいな感じだったのですが、
子供が小さく収入も不安定な時期もあり、家族を支える不安と心配から神経質になってました。
そしてふと『俺がまともなうちに離婚届に印鑑を押しておいた方がいい』と言ったり、突然泣いたり。
家族は優しい言葉をかけて見守ったりしてましたが・・・
昨年、突然住まいがあるアパートの屋上(4階)から飛び降りてしましました。
幸い命は取り止め、現在は自宅療養中なんですが、
(身体より精神的なメンタルです)
精神科でうつ病の一種と診断され、お薬を貰って毎日飲んでいます。
ご主人様にかける言葉など、分からない事や不安な面もあるでしょうし、
一度ご主人と一緒に精神科に行かれた方がいいと思いますよ。
うちの義兄も現在は妻子と別居して頑張っております。
yasumin_NYさんご夫婦も頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に似たお話ですね。やっぱり精神科に掛かった方が良いのでしょうか・・。「精神科」等の言葉を出すと、どういう反応をするか怖いです。頑張ります。ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/23 11:55

私は医師ではありまえんし、カウンセラーでもありませんのであくまでも参考程度のとどめて頂きたいと思います。

私の妻がややうつ状態にあったことがあり、かつて部下にも3人ほどうつ症状で入院経験のある人と一緒に働いた経験があります。No1の方が言われるように医師にかかるのが最良の方法だとおもいます。今は薬が必要であれば良い薬もいろいろとあるようです。それ以外の点では、無理に励まさないようがいいようです。私は元々自分勝手なタイプなのでその様な私と接しているとうつ状態にある人は羨ましく思い、「えっこんなんでもいいの?」と気が楽になったようなので、ごく普通に接することが大切だと思います。(私の場合は、無意識に普通に接していたのですが)うつ症状を持つ人は真面目な人が多いようなので、気分が楽に持てるように日々接した方がよいと思います。ほとんどの男性にとっては仕事の子とが最重要項目だったりしますが、「なにやっても二人くらい食べられるよ」と言う気持ちで臨めるようあなたも気楽に考えてください。ちなみに私の妻も自殺未遂をした経験がありますが、その20年以上同じような事をすることはなく、会社でもとても信頼されているようです。あなたもご主人の姿に慌てたりせず、どっしりと構えて、大丈夫、そのうちに・・と思うようにしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私がどっしりと構える時なんですね。”気楽”を心がけます。折を見て、専門医に掛かるように提案してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/23 13:19

私は医師ではありませんし、カウンセラーでもありませんのであくまでも参考程度のとどめて頂きたいと思います。

私の妻がややうつ状態にあったことがあり、かつて部下にも3人ほどうつ症状で入院経験のある人と一緒に働いた経験があります。No1の方が言われるように医師にかかるのが最良の方法だとおもいます。今は薬が必要であれば良い薬もいろいろとあるようです。それ以外の点では、無理に励まさないようがいいようです。私は元々自分勝手なタイプなのでその様な私と接しているとうつ状態にある人は羨ましく思い、「えっこんなんでもいいの?」と気が楽になったようなので、ごく普通に接することが大切だと思います。(私の場合は、無意識に普通に接していたのですが)うつ症状を持つ人は真面目な人が多いようなので、気分が楽に持てるように日々接した方がよいと思います。ほとんどの男性にとっては仕事の子とが最重要項目だったりしますが、「なにやっても二人くらい食べられるよ」と言う気持ちで臨めるようあなたも気楽に考えてください。ちなみに私の妻も自殺未遂をした経験がありますが、その20年以上同じような事をすることはなく、会社でもとても信頼されているようです。あなたもご主人の姿に慌てたりせず、どっしりと構えて、大丈夫、そのうちに・・と思うようにしてくださいね。
    • good
    • 0

ご質問の内容だけでは、うつかどうか判定できませんが、いろいろなことを背負い込んでうつ気味のようですね。


他の方と同様にやはり専門医の受診をお勧めします。

お薬にも種類がありますが、合うものを服用できるとそれだけでずいぶん楽になるようです。
うちは夫がうつで現在休職中です。半年になりますが、少し良くなってきました。
ご質問者様も無理をせず「ゆったりとした生活を探す」ようなつもりで見守って差し上げて下さい。
頑張った結果とても苦しくなってしまったという病気だと思うので、「頑張って」というのは論外ですが、質問者様が一人で頑張ってきりきりしても、本人はそれを感じて苦しんでしまうようです。
とても難しいことなのですが、大変な毎日でもちょっとした小さな楽しみを見つけることで安らいでもらえたらと思います。

病院にいらっしゃるのは初めは抵抗があるようです。
精神科は特に抵抗が強いと思いますから、「心療内科」というところがいいかと思います。
また、お医者様同士のつながりは結構ありますので、かかりつけのお医者様や、知り合いのお医者様がいらしたら評判の良い方を紹介して頂くのも「手」です。

まだ新婚でいらっしゃるので本当に大変だと思います。
ご質問者様にとって大事な「だんな様」であるというお気持ちが伝わることをお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても心に染みる回答をありがとうございます。下手すると共倒れになりかねませんので、おっしゃるよう、お医者様に助けてもらうことにします。

お礼日時:2005/05/23 14:23

何度かこのカテゴリーで回答させていただいている者ですが、


また書かせていただきます。
私の夫(7年前に転職経験アリ)も2年前に「うつ病」と診断され、
1年間休職した結果 今月末で退職致します。
夫は、私の父とは仲がいいのですが母とはソリが合わず、
2人揃って実家へ行くことは年に数回です。

ほら、同じようなパターンでしょ?
ですから、ハッキリ言わせて(書かせて)いただきます。

『あなたが支えなくて、誰がご主人を支えるの?』

私達には子供がいませんので、常に二人で向き合って生活しており、
夫が躁状態の時の「戯言」も、鬱状態の時の「八つ当たり」も、全て
私が受け止めています。だって、変わってくれる人はいないのですから。

来月からの生活は、その時に考えます。
今は夫が回復してくれることが一番大切ですからね。

支えてあげて下さい、精一杯の愛情を持って。
そしてそれがあなたの負担にならないよう、あなたは常に楽しいことを
考え、趣味を広げ、ご主人が一緒に前を向いてくれるよう努めて下さい。
(ただし「押売り」にだけはならないようにね。)
特効薬はありませんが、あなたの愛情が一番良いクスリであることは、
あなた自身が判っていると思います。違いますか?

あなたが暗くなるとおウチの中も暗くなるでしょう?
暗いオーラは「伝染」しますが、明るいオーラは「感染」します。
私の夫は、私に「笑っていてくれ」と言いますよ。
だから私は毎日、小さな楽しみをひとつ、見つけるようにしています。
ベランダの花が咲いた とか
美味しいパン屋さんを見つけた とか
タンスを整理したらこんなものが見つかった・・・・など。
そして帰宅した夫にそれを笑顔で伝えます。

でも、他の回答者さんが書いてくれている通り、まず専門医の
診断を受けることが先決ですね。
もっともご主人が受診するかどうかが問題ですが・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無知な私が夫を「うつ」と判断するのは、躊躇したので、過去の質問はあえて検索しませんでした。「うつ」と判断できそうですね・・。病める時も健やかなる時も、と誓い合いました。私にできることは何でもやります。明るいオーラですね!心がけます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/23 15:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!