重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

パソコンのファイル保存ができません。
パソコンに詳しく方。
パソコン(新品買って4年目)のEXCELファイルが「状態→☓」と表示され
保存ができません。
色々調べましたが
ワンドライブ?の容量MAXではないか。
と思い調べましたが問題ないようです(添付)。
(これはワンドライブの容量ではない?)

詳しくかたアドバイスください。
どうぞよろしくお願いします。

「パソコンのファイル保存ができません。 パ」の質問画像

A 回答 (3件)

EXCELファイルが「状態→☓」と表示され


この画像を添付いただけますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
質問を改めます。

お礼日時:2025/03/02 08:42

こんにちは



なんだか、意味がよくわかりませんけれど・・

>パソコンのEXCELファイルが保存ができません。
通常「ファイル」は既に保存してある文書等を言います。
ですので、「ファイル」を直接「保存する」ことはないと思います。
どこかに移動したいとか、コピーしたいということなのでしょうか?

あるいは、開いているExcelのブックを保存したいという事でしょうか?

ごく一般的な、「PCでのEXCELブックの保存の方法」は以下です。
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/%E3%8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
質問を改めます。

お礼日時:2025/03/02 08:43

そのEXCELファイルと画像の内容との関連が全く想像不可能なんです


pそこんで作成した、EXCELファイルではなく。
作成されたEXCELを撮影した画像をEXCELファイルとして保存しようとしたのかな、程度の想像しかできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
質問を改めます。

お礼日時:2025/03/02 08:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A