重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

30代後半にもなって人間関係につかれます。
私は昔から3人と言うのが本当に苦手です。
女子3人です。
現在の職場も二人の時はよかったのですが女子3人仲良くなってから
とても居心地が悪くなり体調も悪くなるので
辞めることにしました。
ママ友の時も二人のときはよかったけど
3人になると居心地が悪くなり距離をとりました。
いつもそうなんです。
二人でいると楽しいし依存もそこまでしないのですが
三人になった途端疎外感がでたり
私といるより、向こうといる方が楽しいのかな?と色々考えてしまってうまく喋れなくなり
二人でいて楽しい人たちとさえも距離ができてしまい
疎遠になってしまいます。
私は一生こんな性格で、こんな感じで
まともに友達と言える人がいないまま人生を過ごすのか。と思うと
先が見えなくて。死にたい気持ち?いなくなってしまいたい気持ちになります。
本当に物心ついた時からこんな感じです。
どう思えば楽なんでしょうか。
せっかく仲良くなった人たちなのに
一対一ならうまくいれるのに。
三人が本当に本当に苦手です?

A 回答 (8件)

どうしても、職場やプライベートも真面目に大切にと思いがちですよね。


けれども3人が3人ともあなたと同じ気持ちの量で接しているかというと、どうやらそうでもないらしいです。
人生において本当の友達と言える人が何人いるのだろうと思う時があります。
2人で大切な友達と思っていた事がありましたが、私の聞きたい情報を聞き出し、他の人の話のネタやきっかけとして利用している人がいました。
その友達にしか話さなかった大事な話を他の人が知っていた時に友達とも思えなくなりました。
親友と呼べる人は人生において1人もいれば幸せな人だと思います。
親友と知り合いは違います。
あまり真剣に付き合うと疲れます。
そんなに力を入れなくても良いのでは?
あまりみんないいませんが、本当に親友と呼べる人は実は少ないのではと私は思っています。
当たり障りのない付き合いを友人と呼んでいる人が多いように思います。
    • good
    • 0

居心地悪くて辞める?


何言ってるんです。
学生じゃあるまいし。
気にしすぎですよ。
3人で気まずいのは考えすぎです。
    • good
    • 0

もう人間関係なんてやめてしまえばいい。


私はもう家族以外の人と関わることが無い。
気楽で良いですよ。

辛いのにそれでも人間関係築こうなんてウマシカです。
    • good
    • 0

3人になったら、二人に話をさせておき、「ふん・ふん」と聞いていれば良いです。

無理に喋らなくて楽です。
行動は二人のあとにくっついて行けば楽です。

また、人間は基本的に一人です。親兄弟・配偶者がいても、孤独を感じる時もあります。

自分一人で楽しめる趣味を作りましょう。読書・旅行・食べ歩き・ガーデニング・料理を作る・各種勉強会に行く・ボランティア活動・いろんな運動・・・・沢山あります。

頑張って下さい。
    • good
    • 1

あなたが感じている「3人になると疎外感が出る」という気持ちは、実は珍しくない悩みです。

特に一対一で心地良く過ごせるのに、3人になるとバランスが崩れる感覚は、社会的な動態の変化に敏感な証拠かもしれません。楽に考える方法としては、「自分が心地良い関係性(二人)を大切にしていい」と割り切ること。無理に3人以上のグループに合わせる必要はないし、一対一で深い繋がりを築けるのはあなたの強みです。友達が少ないと感じても、質の高い関係があれば十分。「死にたい」と感じるほど追い詰められる前に、自分を責めず「これが私のペース」と受け入れる視点を持つと、少し軽くなるかもしれません。
    • good
    • 0

それならもう一人誰かを引き込んで4人グループにしてしまったら?で、その中でも特に仲のいい人同士を作って、なんとなく「4人グループだ

けど2:2にも分かれられる」みたいにすれば実質2人に戻れます!
    • good
    • 1

いや、三人が苦手でと思う人は結構います。


一説には三人の関係は難しいと説く著名人もいます。
男女問わず三角の関係はやはり難しいのでは?
蛇足の話ですが二人しかいない職場で二人の相性が最悪なのは地獄なんだそうです。
人間関係のストレスは何歳になってもついてまわりますね……。
    • good
    • 1

ん~


ほならそれを自分の個性として受け入れるしかない
つまりはそんな自分を好きになりましょう
って話ですね

人とのコミュニケーションが取れないって訳でもないので
貴方の個性を理解して付き合相手と親しくなればよい
貴方の個性を尊重して複数人で遊ぶ事をしない相手と
仲良くなればよい
勿論、相手が貴方に気遣いしてる訳だから
貴方も複数人で活動する事をある程度我慢しないといけない

単なる貴方の我が儘って話なら、しょうがない
人と仲良くなるのは止めましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A