
映画『バトルロワイヤル』のエンドロールで
主題歌にDragon Ash「静かの日々の階段」が
流れる感じがなんだか好きです。
それはおそらく、バトルロワイヤルという残酷な設定が無かった世界線で、ごく普通の日常を生きている彼らをしみじみと想像しちゃう感じにグッと来ているんだと思います。
単純に映画の内容とのギャップも良いんだと思います。
そんな感じで、
「この映画、この主題歌なんだ!いいね!!!」
と思った例があったら教えてください!
意外性みたいなことや
作品とリンクしてしっかり意図を持って選曲されたんだろうなと思えることがポイントかもしれません。
他に私がそう感じたのは、
『夜空はいつでも最高密度の青色だ』での
The Mirraz「NEW WORLD」
『カナリア』での
ZAZEN BOYS「自問自答」
などもあります。
もちろんドラマでも良いですし
日本以外の作品でも良いです!
何か思いついたものがあれば
あなたの好みをぜひ教えてください!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
僕も映画と音楽の関係、非常に好きです。
参考になるかはわかりませんが、いくつか挙げてみますね。
まずパッと思いついたのは、
小学生位の時に見た天海祐希主演のドラマ、「女王の教室」の主題歌、EXILEのCarry onです。
あることが理由で冷徹で厳しい教師になった女性が主人公のドラマで、怖い演出や緊迫感を煽る音楽が印象的でした。しかしエンディングのこの曲がはじまると、"これはドラマなんですよ〜演じてるんですよ〜"と言わんばかりに天海祐希がキリッとした役から解放され、校庭で生徒と共に軽快なダンスを笑顔で披露するのです。世界観をぶち壊していると言えばそれまでですが、劇中で感じる底知れぬ不安感のようなものをこの音楽で消し去ってくれて、変な残り方をしないような仕組みとも言え、幼心にありがたかった記憶があります。個人的にはこれはこれでありだなぁと思います。
あとは、これも似た理由ですが、
「涼宮ハルヒの憂鬱」のエンディング曲のハレ晴レユカイも印象的です。
このアニメは回を追うごとに若干ですが不穏なシーンも挿入され、序盤ののほほんとした、このままこの日常が続いてくれ〜という思いが少しずつ壊れだす感覚にもなっていくのですが、、この曲は、序盤の大好きな"いつものみんな"を思い出させてくれるほどに愉快で快活なのです。そこに救いを感じるのと、今とのギャップも同時に感じさせてくる寂しさもあって好きでしたね。(改めて全体を通して見れば、それほど不穏な展開ではないのですが)
最後は「ザ・キラー」という洋画の音楽、ザ・スミスのThere Is A Light That Never Goes Outをはじめとする数曲です。
孤独な殺し屋の主人公はザ・スミスが好きでよく聴いていて、劇中たしか10曲くらいは登場します。それぞれの歌詞も調べてみたらそのシーンに少しリンクしているのと、そもそも非常に美しい映画なので(余談ですが僕は映画のアクションシーンがそれほど好きではないのですが、この映画に出てくるアクションの撮り方と構図には惚れ惚れしました)、よかったら見てみてください。ひとつの映画の音楽をザ・スミスというひとつのバンドの曲で構成するという試みも、人物描写としてリアリティがあって良いと思っています。
すごい!こういうことを知りたかったです!
どれも気になるのでもちろんチェックしてみようと思いますが、その感想をはなちゃん3さんにも直接お伝えしたくなっちゃいますね…!
余談ですが、、、昨日に質問した時点ではまったく知らなかったのですが、先ほど、『バトルロワイヤル』リバイバル上映のニュースが飛び込んできて驚きました!すごいタイミングです♪
https://www.cinematoday.jp/news/N0147734
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 皆さんも経験ありかとも思うのですが、自分が偶然が重なってしまう事がとても多いです。例えば友人と映画の 2 2024/03/30 01:38
- 演歌・歌謡曲 さとう宗幸『青葉城恋唄』の歌詞で【あおば】とは戦地・被災地などを意味し【こい唄】は時系列を表現? 7 2024/01/04 09:06
- その他(悩み相談・人生相談) 目を通して下さりありがとうございます。 私は今田舎のゴルフ場のレストランでウェイトレスとして働いてい 4 2023/06/27 09:25
- 邦画 俳優の柄本、柄本さんってすごいの? 2 2024/12/19 20:05
- その他(映画) 「徳川女刑罰絵巻 牛裂きの刑」という映画についてです。 1 2023/12/20 09:04
- 洋画 ■映画音楽(2) 7 2023/08/13 20:08
- テレビ 映画鑑賞 テレビ VS AppleVisionPro 2 2024/08/07 01:49
- その他(映画) 配信用で作られた映像作品は映画といえますか? 6 2024/04/06 17:17
- その他(読書) ギネスブックはなぜ競合本がないのか? 2 2024/01/17 13:27
- 邦楽 結婚式の入場曲について 人前式をするので、入場の曲が自由に選べるのですが king gnuの「逆夢」 3 2023/10/03 13:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新人指導についてです。 何度言...
-
すごく幼稚なんですけど、お仕...
-
社会人2年目23歳です。 仕事を...
-
彼氏とコンビニに行った時に「世...
-
水商売を経営しています。ドア...
-
ミスが多くて寝れません
-
上司の文句はどこに言えばいい...
-
バイトで時給1400円は高め?普...
-
政府は多様性のある働き方やダ...
-
学歴と仕事ができるとは違いま...
-
次のような人はパワハラ上司と...
-
社会人でやる気がない人ってど...
-
休憩時間に仕事しろと言われた...
-
冷蔵食品倉庫での服装
-
仕事についてです。 仕事ができ...
-
先輩がお客さんと手話で会話し...
-
変なこと聞く様ですけど、体調...
-
Z世代は、仕事をすぐ辞めてしま...
-
メモに書く情報の基準となるも...
-
仕事
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
働く意味とは?
-
大金持ちなのに、安い時給で働...
-
ある先輩の新人指導が怖すぎま...
-
先輩がお客さんと手話で会話し...
-
電車の中でパソコン開いて仕事...
-
ミスが多くて寝れません
-
就業後、誰かの仕事を手伝わな...
-
仕事についてです。 仕事ができ...
-
以下の文章を読んで 感想 どう...
-
その同僚は発達障害だと思うの...
-
仕事で私だけ注意されます。 飲...
-
新しい技術を導入する事について
-
高卒の社長さんに使われている...
-
休憩時間に仕事しろと言われた...
-
肉体労働の仕事を4ヶ月近くして...
-
上司「その話は先程も聞きまし...
-
不労所得
-
コミュケーションが取れず悩ん...
-
映画『バトルロワイヤル』のエ...
-
政府は多様性のある働き方やダ...
おすすめ情報