
我が家の火事の原因になりうることあれば教えてほしいです。
父が高齢でバカです。
電子レンジやり方教えたけどいまいちわからないようで関係ないボタンを押そうとします。
ただ、牛乳と弁当とかよく使うボタンはわかってるみたい。温まるのが心配でずっとそばにいて自分で止めるボタンを押すこともあるかも。
部屋にコンセントが足らず、別の部屋からコード引っ張ってきてこたつなどのプラグを差し込んでます。プラグ差込口は絨毯の上に置いてあり、その延長コードの先端部分に電源タップをつけて複数のプラグを指してます。なのでその電源タップ自体を足で踏みそうな位置にあります(;^_^A 外れかかってるのは何度か見ました
レンジに父が入れるのは大体弁当か牛乳。ただしバカなので、アルミついたもんとか卵とかを入れる可能性あり。一回だけアルミとか入れてやろうとしたの見たことありますが。
電気ストーブが好きみたいで冬場はかなりこたつに近づけて使ってます。心配なので周囲に変なものないかは私が確認済み。
石油ファンヒーターも使ってますが、父に近づきすぎないように程度な位置においてるけど、父が勝手に近づけたり、熱で牛乳温めてるのを見たことがあります。
電気毛布の切り忘れは何度も見ました。私が気づいたらオフにしてます。
勉強部屋はコンセント足らないので電源タップやらほかの部屋から引っ張ったコードやらあちこちにめぐらされてます。トータル18から25くらいの差込口があります。オンオフできるところもあるので使わないところはオフにしてます。
部屋はそこそこ掃除機とかかけるし、掃除機まえにたまにブロアでほこりも飛ばすのでほこりがあちこちついてることはないです。
こんな感じですが、火事のリスクが高そうなことがあれば教えてください
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず1つ目として
>延長コードの先端部分に電源タップをつけて複数のプラグを指してます。
が挙げられます。
1つのコンセントに接続している機器の消費電力があまりにも大きいと、コードや壁の中の配線が過熱し、その熱で絶縁被覆が溶けてしまいショートを起こして火事の原因となる場合があります。
繋げている機器がゲーム機や時計などの消費電力が小さいものばかりであれば問題ないのですが、ある程度消費電力が大きい機器が複数繋がっていれば、コードやコンセントの容量を超える恐れがそれだけ高くなります。電熱を使うものは特に消費電力が大きくなる傾向にあります。それ以外にも電子レンジと掃除機なども消費電力が大きい機器です。
次に
>電気ストーブが好きみたいで冬場はかなりこたつに近づけて使ってます。
との事ですが、電気ストーブと炬燵は電熱で暖まる機器であるため、前述の通り特に消費電力が大きい機器です。この2つをもし壁にあるコンセントの中の同じコンセントから電力を得ている場合には、まず確実にコンセントの容量を超えてしまいますので、火事の原因となる恐れがあります。
3つ目として
>ほかの部屋から引っ張ったコード
が挙げられます。
他の部屋からコードを引いているという事は、おそらくそのコードは部屋の出入口を通して引かれているのではないかと考えられますが、部屋の扉や戸を閉めるたびに扉や戸でコードを挟んではいないでしょうか?
扉や戸の縁のような固いもので何度も何度も挟まれれば、コードの絶縁被覆が傷んで絶縁不良となり、ショートを起こして火事の原因となる恐れがあります。
同様に
>コードやらあちこちにめぐらされてます
のコードやタップを足で踏む事が多いと、コードやタップに無理な力が繰り返し加わる事により、やはり絶縁被覆が傷んで絶縁不良となり、ショートを起こしてもある原因となる恐れがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 電源が入ったり入らなかったりするブロアーの故障の心当たりはないでしょうか 3 2023/10/05 15:03
- その他(生活家電) コンセント(タップ電源)電圧について 無知なので教えて下さい^^; 生き物を飼育しており、それに使っ 7 2023/07/30 03:08
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの取り付けについてエアコン専用のコンセントは必ず必要でしょうか? 新たに子供部屋にした部屋の 7 2023/05/17 20:49
- その他(生活家電) 逆接地アダプタについて 4 2025/02/08 18:03
- 据え置き型ゲーム機 PS4本体が… 1 2023/10/09 18:57
- スピーカー・コンポ・ステレオ 機械音痴の恐ろしさ 6 2024/01/25 11:10
- 掃除・片付け 家全体が汚くて寝る場所もありません。 私は4月から高校1年生になった4人家族の女子です。突然ですが、 7 2023/04/16 17:06
- 電気・ガス・水道 給湯器の電源コード切ってしまったら修理可能? 3 2023/06/10 19:34
- 洗濯機・乾燥機 食器棚の電源タップをさらに延長 2 2023/12/29 23:52
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 掃除機のコード 6 2023/05/09 11:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
どのくらい家賃滞納すると警察来るんですか?
警察・消防
-
生活保護受給について
公的扶助・生活保護
-
大家さんがいきなり7千円の値上げを言ってきた……。此方からは、7千円は飲めない。4千円までならと交渉
借地・借家
-
-
4
年金受け取っていますが、仕事したら、翌年の税金が増えてかえって損?
共済年金
-
5
マイナ保険証を作ったら、お薬手帳は必要なくなるのでしょうか?詳しい方教えて下さいm(._.)m
戸籍・住民票・身分証明書
-
6
道路等で陰部を出せば、公然わいせつ等になるとおもいますが、パンツ一丁でいたらどうなりますか?
事件・犯罪
-
7
低年収こどおじ 家を買いたい
一戸建て
-
8
保健所しまってしまって急ぎなので、わかる方いたらコメントお願い申し上げます、書類の危惧を使っている等
医療
-
9
65歳すぎたら生活保護をもらいながらアルバイトをして暮らすつもりです。ありですか?
公的扶助・生活保護
-
10
一人暮らしについて
その他(住宅・住まい)
-
11
現在主人をディに通所させてます。 そこで最近、他の方のフェイスタオル が汚いもの1枚、新しいもの1枚
介護
-
12
空き家0円で譲ります!について
その他(住宅・住まい)
-
13
転入届って、引越しから14日以内ってことは、 転出届を出したとき転入予定日を3/20と書いて提出した
転入・転出
-
14
夫婦別世帯にしたいです。 妻は老健施設に入っています(食費、住居費減額なし)、住民票は移していません
福祉
-
15
自分の名義の持ち家がある場合、生活保護を受給できないのでしょうか? 持ち家には家族が住んでおり、自分
公的扶助・生活保護
-
16
年金受給中に障害年金は貰えますか
その他(年金)
-
17
市営住宅に当選したんですが、 2次審査をして合否を待ってます。 落ちることあるんですか? それが不安
団地・UR賃貸
-
18
私(50歳)のおば(90歳)が介護老人保健施設に入るため、先日面談に行きました。おばは聾唖1級障害者
福祉
-
19
自転車でわき道から飛び出しする人の心が理解できない
事故
-
20
父親からお金がないから大学は無理と昔言われました。 親がお金のある時期に進学するという理屈になり 進
結婚・離婚
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は、スリに会ったのに、地元...
-
暴力団からの嫌がらせに悩まさ...
-
芸能人のイベント等でよく付与...
-
現金を拾い交番に届けた 3ヶ月...
-
警察官は暇ですか?どう思いま...
-
暴走族バイクを通報しても警察...
-
大騒音バイクが走っている時、...
-
泥酔で警察に保護されたら会社...
-
妻の方から警察に、別居中の夫...
-
警察の家宅捜索って部屋の中荒...
-
先日サービスエリアないで駐車...
-
日本の警察はこんなもんですか...
-
広末涼子の事件
-
なんの用もないのに110番を1日...
-
警察に性被害を受けた話をした...
-
警察署からの始末書の質問とな...
-
119番通報について
-
今日学校帰りの放課後に友達と...
-
何故警察官の人たちは 上から目...
-
交通違反について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
広末涼子の事件
-
大騒音バイクが走っている時、...
-
何故警察官の人たちは 上から目...
-
電話がかかってきて 調査 拒否...
-
警察からおかしいですが、どう...
-
日本の警察はこんなもんですか...
-
福祉事務所に、警察OBがいた場...
-
暴走族バイクを通報しても警察...
-
警察の家宅捜索って部屋の中荒...
-
交通違反について
-
泥酔で警察に保護されたら会社...
-
私がドアをバンと強く閉めたら...
-
元小学校校長は違反切符切られ...
-
よくブログ、Twitter、で「職質...
-
器物損壊について 壊されたもの...
-
道路 スロープ あれは違法で道...
-
これは公務執行妨害になります...
-
警察がお祭りやイベントで出展...
-
妻の方から警察に、別居中の夫...
-
二週間前自転車酒気帯びでパト...
おすすめ情報