A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
女性にとってかっては図書館の司書は人気の職種でした。
でも今は違います。司書資格は容易に取得できますが、正規職への就職は絶望的だからですよ。これまでの司書の需要先は地方自治体の図書館や大学図書館でした。
ところが地方自治体の図書館は多くは指定管理者制度となり民間に丸投げです。契約期間がきまっているので働く人は期限が決められた民間会社のパート職員。
大学図書館の方は定数はどんどん減らされ10人減っても採用は2人、残りは非正規雇用で穴うめです。京大図書館の人が「送別会はあるが歓迎会がない」と嘆いてました。
No.3
- 回答日時:
大抵の図書館の職員のほとんどはパートタイムの非正規職員です。
給料が安いです。正職員も左遷として図書館に流されてきた人が多いのでモチベーションが低い人が多いです。
No.2
- 回答日時:
そうでもない。
街にある公共の図書館や大学の図書館の職員は、ほとんどが非正規。「司書」という資格を有していてもです。先日は職員らが安定した雇用先として正規採用の要求をしたことがニュースになっていました。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 今職に就かず図書館に通って勉強しています。 図書館の女性スタッフさんが気になっていますが 単純に考え 3 2023/08/26 23:39
- ニュース・時事トーク 自分の思想をポリティカルコンパスで図りませんか? 2 2023/06/12 11:14
- その他(恋愛相談) 図書館で勉強しています。 図書館の女性スタッフの事を 気にも留めなかったら 勉強している気になります 4 2024/01/07 04:06
- 婚活 公立図書館員として 勤務されている独身女性が 彼氏や結婚相手を職場で探すとしたら 市役所の人など同じ 6 2023/08/29 10:36
- その他(恋愛相談) 図書館員さんが気になるとして 図書館員と接点を持つには図書館に通う必要があります。 まずこの時点で通 1 2023/09/30 18:00
- 出会い・合コン 図書館に毎週通っていたら 図書館員さんから 女性目的と思われますか。 6 2023/08/17 18:25
- その他(暮らし・生活・行事) 図書館で無言でチラチラ見てくる人の心理って何でしょうか、、? 高二女子です。先日近所の図書館の閲覧席 3 2023/06/27 16:51
- その他(悩み相談・人生相談) 男性です。 年齢が一周り年下の女性図書館員さんに 何の接点もなく 帰りを待ち伏せして話しかけるのは 9 2023/10/19 18:01
- その他(恋愛相談) 男性41歳です。 図書館に通って勉強しています。 何するわけありませんが 女性図書館員さんは 恐らく 4 2023/09/05 01:42
- 図書館情報学 一年前に仕事を辞めて1年間週末に図書館に通って勉強していました。 勉強の帰りに本借りていました。 図 2 2024/02/18 22:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高一女です。舌ピしたいんですけど、バレますかね?高校の校則はかなり厳しいです。
高校
-
東京弁は軽妙でサラッとしていて、 関西人は母音を強く発声するから言葉が強く聞こえるって本当ですか?
その他(言語学・言語)
-
日本で捨てた慣習とかありますかね?
歴史学
-
-
4
大学は選ばなければ行ける所はあるので行こうと思えば行けますか?
大学受験
-
5
学歴って確かに大事であるとは思いますが。 Dラン大学なら真面目に勉強さえすれば誰でも受かると思いませ
大学・短大
-
6
大学の健康診断って具体的に何をするんですか?
大学・短大
-
7
ブロックして逃げる質問者への制裁方法
教えて!goo
-
8
万博で働いてる人はその万博の期間が終わったらどうなるんですか?
観光地・ランドマーク
-
9
海外の土器はいつごろ作られましたか
人類学・考古学
-
10
中3 受験生です。今偏差値46で54の高校を受けたいと思っているのですが今からでもあげられると思いま
高校受験
-
11
友達が1人で泊まってるホテルの部屋に入ることってできますか? 数時間いるだけで泊まりはしないです
ホテル・旅館
-
12
自分の娘を〇〇ちゃんと呼ぶ父親って気持ち悪くないですか?
心理学
-
13
珈琲の代わりになる飲み物
飲み物・水・お茶
-
14
「黄色人種」という言葉: 差別用語ですか?
日本語
-
15
ここの治安が知恵袋より悪くなった気がするのですがなぜですか? 知恵袋のほうが人柄や回答内容が良くて、
教えて!goo
-
16
B29が東京大空襲の時、グァム、テニアン、サイパンから1分間隔で330機が離陸したと知りました。離陸
歴史学
-
17
直江兼続って名将と言われますが逆では?
歴史学
-
18
ガザをアメリカが直接所有って、別にいいんじゃないですか?なんでメディアがこれを猛批判してる?
世界情勢
-
19
回答してる人について
教えて!goo
-
20
富士山の「さん」は、古くは 「山」だったのですか? 「敬語‣丁寧の意」だったのですか?
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国立国会図書館は本登録しても...
-
国会図書館の利用者登録をすれ...
-
横浜市の図書館で週刊誌(例え...
-
図書館に行ったら「自主勉強禁...
-
図書館司書になるには?高校生...
-
図書館とかによくいる司書の非...
-
参考文献について
-
卒業論文って難しいですか?
-
新刊で全部購入したら30万円...
-
時間潰しに図書館で本を読まず...
-
大学 単位数が足りない
-
図書館に朝から晩まで毎日いた...
-
地域の図書館に行ったことがな...
-
卒業論文で、図書館をテーマに...
-
学校の図書館で借りた資料を返...
-
図書館の本を返さなかったらど...
-
この謎解きができません(´;ω;`)
-
図書館の分館名って何ですか?...
-
図書館員の仕事はどちらかと言...
-
図書館が協力・連携する意義は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この謎解きができません(´;ω;`)
-
国会図書館の利用者登録をすれ...
-
女性にとって図書館は人気の就...
-
図書館員は大卒ですか?
-
時間潰しに図書館で本を読まず...
-
図書館の司書の正規雇用になれ...
-
図書館に行ったら「自主勉強禁...
-
時間つぶしに図書館で10時〜3時...
-
参考資料と参考文献は同じですか?
-
司書って就職先はどのくらいあ...
-
図書館で借りて来たCDを
-
一年前に仕事を辞めて1年間週末...
-
学校図書館事務のパート
-
【インターンについて】 閲覧頂...
-
図書館からお借りした本に 自分...
-
図書館司書になるには?高校生...
-
大学 単位数が足りない
-
著作権について(再質問で申し訳...
-
参考文献について
-
図書館司書は就職先広いですか?
おすすめ情報