
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
メモリから実行するなら、メモリの転送速度まで低下することになる
CPUのキャッシュってまだまだ小さいから、必用なキャッシュをすべて使い切りメモリから取得して実行していますから。
スーパーπとかの古いものでなければ数値が出ない程度だし、しかもCPUとかにより異なるから、ガックといきなり低下するとかしかいえない曖昧なものに・・・
SSDからの転送速度って、昔のPCのメモリの転送速度とほぼ同じか、メモリの転送速度の方が早いですからね
まぁ、そこまで時代が変わっていますから・・・
昔のCPUのキャッシュの速度と今のメモリの転送速度だと、今のメモリの方が早いかと・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン CPUの動作速度について 4 2023/12/06 21:02
- その他(パソコン・周辺機器) RTX4090にキャッシュ200mb積んだらメモリ速度のボトルネック無くなると思いますが何故そうしな 2 2024/07/11 21:52
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 (パイプライン処理)基本情報技術者の演習問題について 1 2023/03/11 17:47
- ノートパソコン ノートパソコン どちらが良いでしょうか? 5 2023/04/02 22:08
- 画像編集・動画編集・音楽編集 PowerDirector21 動画出力時のCPU稼働率が急に下がってしまう原因を教えてください 2 2023/03/30 20:54
- iPhone(アイフォーン) スマホの節電モードについて cpu高速処理コアと効率コア節電モードオンにすると効率コアだけ使われるん 1 2023/08/05 22:51
- BTOパソコン 自作パソコンの電源の容量はどれくらい必要でしょうか? 8 2024/06/02 03:40
- 中古パソコン win11の起動時間、他を早くしたい CPU交換? 22 2024/07/12 20:29
- Android(アンドロイド) teamsとzoomの必要用件 2 2023/05/09 10:21
- Android(アンドロイド) teamsとzoomの必要用件 2 2023/05/09 10:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコン工房で購入したパソコンは問い合わせかなにかすれば再度カスタマイズして貰えますか? また、ドス
デスクトップパソコン
-
パソコンのSSD関係で頭を捻れどさっぱり分からず何かとんでもない事をやらかしそうなので色々お聞きした
CPU・メモリ・マザーボード
-
win11proでデバイス認識しないのはpcがwin11に対応していない?
デスクトップパソコン
-
-
4
PCメモリーの種類(規格)について
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
windows11のhddドライブを開こうとすると固まってしまいます他のアプリは普通に使えます。os
デスクトップパソコン
-
6
パソコンの演算速度について
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
ゲーミングPCなんですが、PC内で新しいアカウントを作ってからPC起動するたびに5時間この画面になり
デスクトップパソコン
-
8
古いPCの当時の販売価格を調べる方法はありますか?
デスクトップパソコン
-
9
外付けHDDをワイヤレス化する方法ありますか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
投稿が見れなくなってしまったので再度投稿します。 これで問題なく作動するか教えていただきたいです お
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
PCのメモリー増設について
CPU・メモリ・マザーボード
-
12
自作パソコン
デスクトップパソコン
-
13
PC-9801VXにてEMSメモリが使えない。
デスクトップパソコン
-
14
BTOパソコンのCPU交換について
CPU・メモリ・マザーボード
-
15
友達に頂いたPCについて質問があります。 去年頂き、使用していたのですが、OSがなんか安物? ヤフオ
デスクトップパソコン
-
16
この状態のパソコン大丈夫ですか?
デスクトップパソコン
-
17
マイクロソフトディフェンダーについて
デスクトップパソコン
-
18
自作パソコンを組み立てようと考えてます。 チョーーーーーーーー初心者です。 正直、全くわかってません
デスクトップパソコン
-
19
自作PCの構成を考えています。 特にCPUで悩んでおり出来るだけ安くてAMD製がよいと思い、 Ryz
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
windows11にアップデートしたssdを11非対応のi5-4460のパソコンに入れて使うことはで
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CPU温度について
-
Windows11にバージョンアップす...
-
外付けHDDをワイヤレス化する方...
-
Intelのi7-8700のパソコンから...
-
PCのメモリ増設とは既存のメモ...
-
BTOパソコンのCPU交換について
-
B650 plus WIFI asusのマザーボ...
-
AMD Inspiron14 8540UのPCを使...
-
ゲーミングpcの購入について。
-
ゲーミングPCを購入しました。 ...
-
core i9 9900k windows11アップ...
-
ジモティーでHPのスリム型オフ...
-
マザーボードを交換した際のwin...
-
Core i5-8500と、 AMD Ryzen 7 ...
-
〜自作PCデビューへの道〜5 初...
-
Intel core i7 2860QMとIntel c...
-
パソコンメモリー
-
現在、i7-8700で、メモリ16g、...
-
自作PCのマザーボード交換について
-
ミニPCでポイント還元とかを含...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11にバージョンアップす...
-
ゲーミングPCを購入しました。 ...
-
外付けHDDをワイヤレス化する方...
-
自作PCのマザーボード交換について
-
Intel core i7 2860QMとIntel c...
-
マザーボードを交換した際のwin...
-
マザーボードを入れ替えた場合
-
マザーボードにCPUの数字の後に...
-
パソコンの演算速度について
-
〜自作PCデビューへの道〜4 初...
-
Intelのi7-8700のパソコンから...
-
〜自作PCデビューへの道〜6 初...
-
Core i5-8500と、 AMD Ryzen 7 ...
-
〜自作PCデビューへの道〜5 初...
-
現在、i7-8700で、メモリ16g、...
-
低コストでWIN11に上げたい
-
RyzenのミニPCを探しています。...
-
AMD Inspiron14 8540UのPCを使...
-
M.2 SSDの取り付け箇所と注意
-
ミニPCでポイント還元とかを含...
おすすめ情報