
扶養内で働いてるのですが生活がカツカツなので扶養をはずれて働こうと思ってます。
今の職場は人間関係はいいけど扶養内の時間でしか働けません。(この職場が後に社保加入しながらフルで働けるかも?)
なので掛け持ちしようかな?とも考えたのですが
社保加入しながら働けるとこが見つからない。。
なので今日国保の金額を試算してもらったら年間約10万くらいで月だと約15000くらいでした。
それから年金などなど払ったら多分3.4万は税金へ。。
扶養内と国保どっちがいいんだろ。。
国保にしても今より月に1万は手取り増えるから扶養外れる??
どっちがいいんですかね??
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
サラリーマンなど給与所得者の配偶者であれば、扶養を外れると収入の15%程度かそれ以上の社会保険料負担が発生しますので、20万円ほど余分に働かないと手取りが増えません。
時給や家庭の事情にもよりますが、外れるなら年収200万円越えくらいのフルタイムを目指したほうが良いと思います。
No.1
- 回答日時:
成人していたら働かなくても年金は支払わないといけません
会社で社会保険に入れば半額を会社が支払ってくれますから
個人で国民年金に入るよりお得です
年間160万働けば手取りは130万以下の扶養と変わりませんからそれ以上を稼ぎましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
社会保険に加入してびっくり
減税・節税
-
社会保険や、国民健康保険、国民年金など様々な支払いがあって頭が追いつきません。 私は4月から通信制の
健康保険
-
年間給与所得見込額が45万円だとすると 給与収入は100万でいいでしょうか? よろしくお願いします。
健康保険
-
-
4
扶養の103万の壁について教えてください。 月88000円以上稼いだら税金を払わないといけないみたい
減税・節税
-
5
教えてください 住民税の滞納で銀行口座が差し押さえされ口座残高が0になってました 70000円引き落
住民税
-
6
メルカリで収入20万以下ですが、納税申告の際、経費は認められますか?
確定申告
-
7
パートで非課税
住民税
-
8
妻の働き方に悩んでます。
所得税
-
9
【所得控除】配偶者控除と配偶者特別控除の違い 大変失礼ながら並のサラリーマンなら
減税・節税
-
10
年末調整で会計事務所の方から、 国民年金保険の支払い済み領収書をFAXかメールにてください。と言われ
年末調整
-
11
税について 可燃式タバコに税金がかかるらしいです いわゆる嗜好品に人気が出たら税をかけてる感じがしま
その他(税金)
-
12
会社退職後、税金?
減税・節税
-
13
年調過不足額について! 12月の給料で、-3万とあり3万増えているんですが、年末調整でかえってきたっ
年末調整
-
14
給与支払報告書の提出先を間違えてしまったのに正しい納付先になっていました
年末調整
-
15
年末調整で生命保険の控除を申請すると、どの税金が安くなるんですか?
年末調整
-
16
定額減税について
確定申告
-
17
年末調整未済と書かれた古い給与所得の源泉徴収票が出てきたんですがどうしたらいいですかね?
年末調整
-
18
パートで勤務されているママさんご意見お願いします。 扶養範囲内で週4日5時間働いています。 月10万
その他(税金)
-
19
【確定申告関連】住民税についてです。
住民税
-
20
12月の給料明細と一緒にホチキスで
年末調整
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国保
-
退職して健康保険が喪失されて...
-
社会保険未加入で働き続けてい...
-
マイナ保健証についてお聞きし...
-
正社員からパートに変えたので...
-
今フリーターなのてすが国民健...
-
私の事ではありませんが相談さ...
-
最近実家を出て同棲を始めまし...
-
12月から既存の保険証が使えな...
-
会社から マイナポータブル の ...
-
教えてください 国保健康保険等...
-
来年4月から社会人です
-
国民健康保険の喪失手続きは市...
-
定年退職してから健康保険料は...
-
国民健康保険の納税について
-
横浜市の国民健康保険料の減免...
-
途中退職者の社会保険料について
-
マイナ保険証
-
親【認知症】の国民健康保険料...
-
退職勧奨についてお聞きします。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイナ保健証についてお聞きし...
-
正社員からパートに変えたので...
-
最近実家を出て同棲を始めまし...
-
今フリーターなのてすが国民健...
-
会社から マイナポータブル の ...
-
教えてください 国保健康保険等...
-
横浜市の国民健康保険料の減免...
-
国保
-
社会保険未加入で働き続けてい...
-
国民健康保険の納税について
-
私の事ではありませんが相談さ...
-
傷病手当金の申請について 昨年...
-
12月から既存の保険証が使えな...
-
定年退職してから健康保険料は...
-
国民健康保険法第19条により、...
-
途中退職者の社会保険料について
-
来年4月から社会人です
-
退職して健康保険が喪失されて...
-
国民健康保険から社会保険へ
-
退職後の国民健康保険や年金の...
おすすめ情報