重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

障害者への差別発言にうるさいけど、自分自身も重度の精神疾患が有ります。知的も精神も、優しくて思い遣りが有る人に出会った事が有りません。どちらかと言えば、イジメられたり犯罪にならないギリギリの事をされました。それでも障害者への差別発言にうるさく言いますか?ハッキリ言って、知的も精神も嫌いです。そこは、イジメられた被害者の自分の気持ちも分かって下さい。そこで自分に攻撃してきたら、あなたはイジメの加害者です。被害者を攻撃して楽しいですか?

A 回答 (3件)

あなたに対してイジメのようなことをした人は、


精神障害者あるいは知的障害者ではなく、
特定の○○さんですよね。
その○○さん=世の中の精神障害者、知的障害者の全て。
というように、拡大解釈をしてしまって、
精神障害者や知的障害者は思い遣りがなくて、
イジメや犯罪まがいのようなことをする人だ。
ということにはならないはずです。
イジメや犯罪のようなことをしてくることに対し、
そういう行為を非難する発言をすることが、
間違っているわけではないのですよ。
その特定の○○さんや、おそらくもっとたくさん
いらっしゃのるのでしょうけど、
非難するべき相手は、こうした特定の相手だけでいいわけです。
あなたとは会ったこともない、まったく接点のもない、
この世界のどこかの精神障害者や知的障害者全てを、
非難することに誤りがあるように思います。
つまり、その特定の○○さんは思い遣りがなくて、
私のことをいつもイジメてくる。
というように指摘することがダメなのではありません。
その特定の○○さんを精神障害者(知的障害者)に置き換えて、
精神障害者や知的障害者は思い遣りがなくて、
いつも私のことをイジメてくる。
という言い方になると、これは不適切だということになります。
これが差別発言なのかどうかの一つの線引きです。
要するに特定の誰かの行為を指摘するために、
わざわざ差別発言をする必要性はないということです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/14 14:53

質問者が言う優しくて思い遣りがある人ってどんな人なんですか?



質問者にとって都合のよい奴隷ですか?
時には厳しくしかってくれる人ですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/14 13:57

あなたの思考は変なところへ迷い込む癖があるので、無駄に考えたり質問しない方がいい。


今日は何かいい事あるかな〜とリラックスして過ごしましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/14 13:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A