電子書籍の厳選無料作品が豊富!

竹内元県議に誹謗中傷があったとされていますが、具体的にどんな誹謗中傷があったのですか。

竹内元県議は、百条委員会で片山元副知事に対して尋問したとき「専務理事から電話があった」と明らかな嘘を平気で言っているので、竹内元県議の証言は信憑性が薄いです。

竹内元県議自ら証言以外で、竹内元県議に誹謗中傷があったことの客観的な事実がわかるものを教えてください。

A 回答 (5件)

「専務理事から電話があった」の部分だけどカギ括弧ってことは音声でも残ってるつもりなの?だとしたら騙されてるよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

https://www.youtube.com/live/zXZMIFvXIzA?si=8zkK …

3:56〜

嘘をついていたのは竹内県議も認めています。

お礼日時:2025/03/17 18:15

YOUTUBEで黒幕は竹内という動画が上がっていたのを見ました。


(検索しましたが、出てこないので消されていそうです)

YOUTUBEに上がっているということはXや他のSNSで言われていたのだろうと思います。

竹内元県議が一番ショックだったのは高校の同級生に個人情報をさらされたことだそうです。その個人情報をさらしたのは自分だと言っている人が出てきており、かなりきついことをXに書いています。

内容が本当かどうかは別にして、悪くは書かれています。

誹謗中傷はあったと思いますよ。

>「専務理事から電話があった」
 専務理事からとは言っていませんでしたよね。
 誰かから(名前を言えない人とか)電話があったのは事実かもしれませんよ。

ゆかたまつりの件は嘘でしたが、誰かに吹き込まれた可能性もあります。

立花さんも竹内さんが捕まる寸前だったと言ったのも、確かだと思う人から情報を聞いたからで、嘘を言ってやろうって話ではなかったですよね。

竹内県議もその可能性あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/17 18:15

SNSでの誹謗中傷については数十件の開示請求がされておりますので、そこは事実と考えていいと思います。

実際のメールという事実がないと請求なんてできないので。電話については録音は開示されていませんので客観的事実はありません。自宅襲撃については、立花氏が「次は竹内の家に行くぞ」ってな動画を出していたと思いますし発言もされていますから事実と考えていいと。他人に聞かなくてもご自身でも確認できると思いますよ。
 ちなみに竹内元県議は明らかな嘘を平気で言っているから信用できないとのことですが、確かにそれはそう。でも、立花氏も平気でうそを言っており、ご自身も「嘘であって何が悪い」と認めておられますよね。なんで竹内元県議は信じられなくて立花氏は信じられるんでしょうね。
 一度客観的に事実を見直してみませんか。どちらにも悪いところといいところが混在していると思うんですけれど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/17 18:15

同じような質問の連続投稿ですね!



ここで聞いていないで、これでも読みなさいよ!

「家族は震えている。辞めるしかない」  亡くなった竹内英明・前兵庫県議を襲ったいわれなき誹謗中傷
https://dot.asahi.com/articles/-/247671?page=1

お礼欄に持論の展開は結構です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/17 10:10

嫌なら、政治家を辞めれば良い。


安倍晋三の時代から、常にトップへの悪口だらけです。日本だけですよ。
政治家の悪口をネットで発言しても、
逮捕されない国は。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/17 10:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A