重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

卒業したので異動してしまった先生のいる中学校に用があり電話をかけたのですが、でませんでした。

部活の延長や会議などがあるかもしれないと思い、18時45分にかけましたが時間外だという音声だけが流れました。
中学校への電話は、
何時までにかけるのが最善だと思いますか??
それから、かけない方がいいタイミングはいつでしょうか。

A 回答 (3件)

昼間。


事務員がいれば出るは出るはず。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
事務員さんがいましたね、!!明日昼間にもかけてみます

お礼日時:2025/03/17 20:06

比較的出やすい時間は4時くらいだと思います。

朝も授業中も出れないので、もし繋がったら、折り返し電話してもらうか、都合の良い時間を聞いてもらうなどしてください。伝言を残しておけば連絡してもらえます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしかに伝言を残しておけばいいですね!
さっそく明日4時くらいにかけてみます。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/17 19:57

春休み中で出勤している人が少ないのでは?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

まだ春休みではないはずなのででると思ったんですが、、遅すぎたんでしょうかね

お礼日時:2025/03/17 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A