重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問タイトルのとおりですが息子夫婦に子が生まれたのですが相場がわかりません。
ネットでは10万迄と書いてありますが安いかなと思ったりします。
私は自営業者で多少はお金に余裕があると思われています。
金持ちではないけど余裕はある場合もう少し金額を包まないといけない気が
してます。
どなたかよい金額をアドバイス頂けないでしょうか?
後もすぐに5月5日の節句、このときもどうお金を出せばよいかわかりません。
妻とは死別しアドバイザーもいなく困ってます。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (12件中11~12件)

祝金に相場はありません。


1万でも10万でも100万でもOKです。
現金でなくともOKです。
出産祝い+五月人形でもOKです。
お気持ち次第でOKです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>祝金に相場はありません。
>1万でも10万でも100万でもOKです。
なるほどですね、20万くらいにしましょうか。

お礼日時:2025/03/18 17:37

正直10万円くらいが上限ではないかと思ってます。


ただ、そのあとの孫の教育費等の援助とか、そういった方面で手助けしてあげるのがいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり10万円ですか。

>そのあとの孫の教育費等の援助とか、そういった方面で手助けしてあげるのがいいと思います。


生きてればですね。

お礼日時:2025/03/18 17:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A