
質問です。
2020年度に18歳で就職し会社に3年半務め転職し(退職日の翌日に入社)今の会社に1年と3ヶ月務めてます。
今の会社が不景気になり今後もこの状況が何年も続くと言われてます。なので転職を今考えているのですが、失業手当を申請し早めに就職して再就職手当を受給しようと考えてます。その場合、有給消化して、ハローワークなので申請をし7日間の待機期間を終えそこから1ヶ月はハローワークにある求人で探すという認識で合ってますか?
また今行きたい会社があるので2ヶ月目以降に内定をもらえれば受給可能ですか?(知り合いが在籍)
詳しい方教えて下さい。
No.2
- 回答日時:
以前、再就職手当をもらったことがありますけど、質問者さんの認識している内容で問題ないと思います。
最近何か、ルール変更が無い限り。No.1
- 回答日時:
具体的なスケジュール例(自己都合退職の場合)
4月1日: 最終出勤日+有給消化開始。
4月30日: 有給消化終了、退職日。
5月1日: ハローワークで離職票提出、受給手続き。
5月1日~5月7日: 7日間の待機期間。
5月8日~7月7日: 給付制限2ヶ月(失業手当はまだ支給されない)。
7月8日以降: 失業手当支給開始予定。
再就職手当を狙う場合:
5月8日~6月7日: 給付制限中の1ヶ月間はハローワーク経由で求人を探す。
6月8日~6月29日頃: 給付制限終了後、知り合いの会社で内定を得て就職(残日数が30日以上確保)。
この場合、支給額は「基本手当日額×残日数×60~70%」で計算されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
賃貸マンションに住んでいます。 うちのマンション、エレベーターに防犯カメラがないのですが、ペットの犬
その他(住宅・住まい)
-
会社で使っているパソコンが中古でボロボロなので、新品に買い換える話が出ました。 そこから1週間ほど経
会社・職場
-
どんどん減っていく給料…。
正社員
-
-
4
旦那が勤務する某大手企業にディズニーからチケットが提供?されました。(旦那の言い方だとメーカーから会
会社・職場
-
5
テレビ録画について。 外付けハードディスクが故障をきっかけに、次はSSDにしてみたいのですが、テレビ
ドライブ・ストレージ
-
6
4月から社会人です。 学生寮から新築物件に引っ越すのですが、清掃料が35,000円と言われました。新
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
初めてクレカを作ろうと思っています。 基本は現金派なのですが、ネット通販を利用する事が多く、クレカの
クレジットカード
-
8
会社のパソコン(従業員が誰でも使用出来ます)に私の履歴書が保存されていました(他2名も履歴書、1人は
会社・職場
-
9
自己破産について。同居人に知られたくないため、手続きが終わるまでは別居しようと思うのですが、賃貸契約
借金・自己破産・債務整理
-
10
理系の職場って変な人多くないですか?
会社・職場
-
11
マンション購入後の複数トラブル
分譲マンション
-
12
面接終了後、全体写真を撮りますので、壁側に立って下さいと言われ、面接官に全体写真を撮られました。 不
面接・履歴書・職務経歴書
-
13
エアコン取り付け時 壁に穴?!
その他(住宅・住まい)
-
14
無職で、家を買う場合 貯金が1億あるとします。 無職でも1億あれば、 一括で安い家を購入することはで
家賃・住宅ローン
-
15
パナソニックが解散になります。社名を変えて再編成と言われていますが、事実上の倒産ですか?
会社・職場
-
16
デビットカードの不正利用についてです、有識者様至急回答お願いします。数日前からFacebkに300~
クレジットカード
-
17
クビになったら別の仕事を探せばいいやと思うようにしているのに仕事でうまくいかないと落ち込むのはなぜ?
会社・職場
-
18
未経験で、ある会社の営業職に応募しました。 そしたら面接で「未経験にも完全歩合制」を勧めてる。と言わ
中途・キャリア
-
19
おてんば娘がカーテンをよじ登りカーテンレールの上を綱渡りするのですが、成長に伴い体重増加しついにカー
その他(住宅・住まい)
-
20
ナンバーを撮られる駐車場
駐車場・駐輪場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が卒業した大学の卒業証書...
-
私服オーケーな職場で50代女性...
-
室温が何℃以上になったら クー...
-
働く
-
どこでも1人で行く人は友達がい...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
職場にいる独身おじさんの態度...
-
女性の退職率が高いのは普通です?
-
職場でみんなの前でミスを指摘...
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
1人頭の日当から引かれすぎ?
-
目標
-
【転職相談】この労働条件どう...
-
1年目看護師。休職していいのか...
-
職場の変わった人…ADHD?
-
履歴書に嘘の学歴や取得資格を...
-
自分が社不すぎます…
-
私が居なくても辞めても困らな...
-
会社が金銭的に損になっている...
-
恨みの有る人間に向けて石を投げて
おすすめ情報