重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

原付バイクを無理に追い越す車のドライバーはなんで人に優しくできないのでしょうか?

狭い日本でそんなに急ぐ必要ないですよね?

余裕持って安全運転してほしいです

A 回答 (15件中1~10件)

無理に追い越すって原付は車線の中央を走って居るの?


端を走って居るのなら、原付の制限速度は30km/hであって、一般車両より低く設定されている。
追い越すなと言うのなら、一般車両も30km/hで走れと言うのか?
そんな事をすれば大渋滞を作り出すだけだろうが。
バス路線になっていればその影響で遅延する。
遅延した事で指定時間内に間に合わないと言う事が起きるかも知れないが、アナタその
責任を取れるのか?
    • good
    • 9

やっぱり鉄ヲタの考え方は自己中だな。

    • good
    • 9

>イジメはやめてください!


この質問は、車へのいじめと思うけどね。

>じゃあお前50kmで走れよ
これもどうかな。
原付を前にして走りたくないからね。

原付は、30km/hが制限速度ですからね。
車と張り合うような運転するより、抜いてくださいという運転をした方がいいかな。

正直な話
無理な追い越しをさせるような運転をするなと言いたいね。
    • good
    • 9

なぜあなたは優しく車に譲れないのですか?



多くの原付さんは左に寄って譲ってますよ

貴方のような自己中は車に乗った時「ゆっくり走って邪魔な奴だな」って原付に幅寄せしますよ
    • good
    • 9

具体的にどのような体験をしたのでしょうか?

    • good
    • 9

じゃあお前50kmで走れよ

    • good
    • 9

あなたも車に譲ればいいのではないですか?


狭い日本で急ぐ必要ないんですよね?
    • good
    • 9

原付きを追い越すのが、一番怖いし、バイクの後ろは走りたくないのが、ドライバーの本音です。

もっと、左によって下さい。50/50の力関係ではないので、意地を張ったら、損をするのは、バイクの方なので、大人になって欲しいです。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

イジメはやめてください!

お礼日時:2025/03/21 14:38

原付バイクを無理に追い越す車なんて通常はあり得ません。


原付は制限速度30キロなので追い越すのは楽。
原付で3車線の中央や右車線を堂々と走る原付とかいます。
特に九州の都市では多い。
    • good
    • 9

どう無理か言って。

追い越すのは制限速度上当たり前だから。
    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A