
20代半ば男性です(旦那)
尿失禁で悩んでおります
4年前から完全在宅ワークになり
運動量がかなり低下(趣味はゲーム)
本人も自覚ありのようですが
運動を勧めても面倒くさがるため放置してました
1年半前から夜にトイレに起きるようになる
半年後、夜に起きる回数が2回3回と増えてしまう
日中のトイレは4時間に1度と普通
尿量も普通、水を飲む量も普通(1日1.5Lほど)
夜間頻尿がひどくなり頻尿器科にいく
エコーやその他もろもろ検査をする
問題がないといわれる
(おしっこの出る勢い、エコー検査など)
過活動膀胱の薬を出される(抗コリン薬)
全く効き目がない夜間頻尿も収まらず
最近になって失禁
突然強い尿意からの仕事などで我慢していると
膀胱をしめているはずが尿が出てしまう(失禁)
何度かそれを経験する
外出中などは失禁したことない
家に着いた途端など、家の前でなど
トイレの前やトイレの中で間に合わないなど
本人も困っているようです
健康診断の数値はまとも(年2回してます)
筋肉低下は凄そうですが中肉中背
コーヒーなど飲まないエナドリも飲まない
事故の経験もなし、前立腺も問題ないらしい(エコーで見たところ)
何が原因でしょうか。
何科に行くべきかもわかりません
同じような経験の方いますでしょうか
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
日中や外出中に全く困った症状がなくて、夜間自宅にいる時だけ切迫性尿失禁が強いと言う事で、多尿もななく、泌尿器科的に異常がないならば精神的問題という可能性が高いです。
No.4
- 回答日時:
今日寝る前の足の写真をスマホで撮り、(頻尿で夜何度か目覚めた)明日の朝起きたら同じ写真を撮って見比べてください。
夜撮った写真がむくんでいて、朝の写真が萎んでいたら原因はそれです。夜の写真は指がウインナのように膨らみ、朝にはしわが出来ています。これは体液(リンパ液)が昼間は下に降りてきて夜は体全体に戻るんです。本当はふくらはぎ当たりの水分量が多いですが、比べにくいです。「ふくらはぎは第2の膀胱である」と言われますが、日中は下肢全体に体液を貯めるんです。
圧着タイツがよいとかレギンスが良いとか言われますが。上記状況が確認出来たらその写真を泌尿器科の医師に見せて対応してもらってください。
No.3
- 回答日時:
泌尿器科とは思いますが、検査で異常なかったんですよね。
骨盤底筋がかなり緩んでる感じはありますけど。それが原因か分からないですね。
スクワット毎日、10回から50回ぐらいまで増やしたらどうですか?
下半身の筋肉が鍛えられてないと思います。
あと考えられるのは、神経内科ぐらいですね。
No.1
- 回答日時:
20代で頻尿なら塩分過多による腎臓障害かも。
。https://jsn.or.jp/general/kidneydisease/symptoms …
血圧はどうでしょうか???高いとか??
また、別サイトから抜粋。
「尿失禁がみられる場合は、特定の症状や特徴に注意が必要です。具体的には以下のものがあります。
脊髄損傷の症状
(脚の筋力低下や感覚消失、性器周辺や肛門周辺の感覚消失)」
https://www.jaaikosei.or.jp/magazine/987/
いずれにせよ、受診された方が良いかも。泌尿器科や腎臓内科。
で、セカンドオピニオンは当たり前と考えた方が良いです。
自分もA→B→A→Cと医師を探しました。
ま、慢性腎臓病ステージ3aの為、外食は辞めて塩分は1日5g以下にしております。
頻尿もこれで減る筈ですm(_ _)m
前述しましたが、いずれにせよ受診で。
お大事になさってください。m(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
うんちがでません
泌尿器・肛門の病気
-
トイレットペーパーに血がついた
泌尿器・肛門の病気
-
還暦近くで120キロある女性って希少? その方は糖尿病の薬を飲んでいるのに1日3000キロカロリー以
糖尿病・高血圧・成人病
-
-
4
47才男性ですが、 会社の健康診断の血液検査で PSAの数値が4.12で要精密検査で、 近所の泌尿器
泌尿器・肛門の病気
-
5
先日、バリウム検査をしたのですが、すぐに2回排便があり、翌日を白っぽい便が出たので安心していましたが
泌尿器・肛門の病気
-
6
肺がんについて
がん・心臓病・脳卒中
-
7
27歳の女です。 この前の検診で高血圧と言われ食事指導を受けました。 塩分について指導されましたが、
糖尿病・高血圧・成人病
-
8
何十年も健康診断を受けていない父に検診を受けさせたいのですが、全身の検診はどれがいいでしょうか? 人
病院・検査
-
9
コンビニのトイレ
スーパー・コンビニ
-
10
健康診断で血圧に厳しい病院(血圧が高過ぎると健康診断NGだそう。バリウム検査でリスクがあるとのこと。
糖尿病・高血圧・成人病
-
11
これって皮膚がんですか??
皮膚の病気・アレルギー
-
12
ファミレスにてクレカで支払いをした際にクレカを抜き忘れ帰宅しました。 翌日にクレカが無いことに気が付
クレジットカード
-
13
【化学】ファミリーレストランのドリンクバーの烏龍茶にはシリコーンが入っているそうです。
医学
-
14
昼11時頃に味噌汁を飲む 1時頃から水のように下痢がとまらなくなるので下痢止めを飲む 日付変わって1
食中毒・ノロウイルス
-
15
大腸カメラ前日に飲むプレゼニドを飲み忘れ
泌尿器・肛門の病気
-
16
初診の婦人科で痒みがあり内診を受けた際に 陰核と尿道の間の右より真ん中に 1センチほどのしこりを指摘
婦人科の病気・生理
-
17
昼尿の回数が多い
泌尿器・肛門の病気
-
18
違う病院へ受診するのはどうなんですかね?
風邪・熱
-
19
爪の病気?
眼・耳鼻咽喉の病気
-
20
19歳の性別は女です。 最近トイレットペーパーに鮮血がつきます。痔のように痛みはあまりなく切れている
泌尿器・肛門の病気
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報