重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

フリーター、職業転々として無職、自営業、自営にバイトでくる人とか、
あちこち面接で断られている人とか、
要は企業や公務員として勤めてない人たちは変な人たちが多いぽいのですが、
具体的にどんな人がいるんですかね?何が変なんでしょうか?
逆に能力ありすぎて企業とかの枠に収まりきらない人もいるんですかね?
全国チェーンの店主は元は1店舗しかない自営だったと聞いてますし。

A 回答 (2件)

政府が「働き方改革」と称して、経団連の要望に応じた結果、そういう非正規が増えたんだよ。


たとえ大卒でもESで尽く「足切り」されたら、残された道はバイトやフリーターだよね。
>能力ありすぎて企業とかの枠に収まりきらない人
そういう部類は、大学在学中に起業してるよ。
    • good
    • 2

会社での常識が通用しない自己流の人ですね。


基本、頑固な人が多い。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A