電子書籍の厳選無料作品が豊富!

NHK地上の受信料全額免除なのですが、BSの 衛星契約&同時に免除申請 のやり方必要書類というか、追加で衛星契約&免除申請 の書類はどこで貰えますか?? (豊田市ですが、市役所にまた言う必要ありますか?・それとも市役所かNHKかに申請書類郵送してもらい必要書類と一緒に郵送で対応可能とかですか??)

ーーーー

この間、 NHK BSに出てたメッセージ消すために、QRコード読み取り手続きしたのですが、最近 05033699745 から、【NHKの契約だったかが何たらかんたらで、衛星放送だったか契約の確認だったか何だったか】 と電話来ました。 ←あの電話の要件はなんだったのでしょうか??

A 回答 (6件)

下記のとおりです。


https://www.city.toyota.aichi.jp/kurashi/fukushi …

市役所へ行き、免除事由証明書を発行
してもらい、それをNHKに提出します。

>メッセージ消すために、QRコード
>読み取り手続きした
メッセージ消去を手続をしたので、
NHKからBS契約の問い合わせが
来たのです。
05033699745は、NHKふれあい
センターの番号です。その時に
免除のやり方を訊けば教えてくれた
でしょう。
https://www.nhk-cs.jp/jushinryo/jigyousyo_toiawa …

かけ直してみれば、もっと具体的に
教えてくれると思います。

まずは市役所に免除事由証明書を
もらいに行ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

以前 全額免除(地上波) で証明貰うために市役所行きましたが、追加でBS衛星放送のやるために また市役所に行かないといけないということですか?

お礼日時:2025/03/25 16:51

逆です。

    • good
    • 0

>また市役所に行かないといけないということですか?


そうです。
NHKのふれあいセンターに文句言えば、
申請書だけで済むかもしれませんけどね。
そこはあなたの状況にもよりますから。
    • good
    • 0

補足しておきますと、


BS契約書、免除申請書はNHKに
問い合わせて送ってもらって下さい。

通常の契約はネットでできますが、
免除は紙の書類が必要になるので
郵送か、名古屋放送局へ行くか
になりますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

NHKに送って貰い それを市役所に持っていき証明受ける ですか? 追加で衛星放送の契約免除にも

お礼日時:2025/03/25 17:01

豊田市役所で免除申請した部署に聞けばいいです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

申請書は市役所にしかないということですか?(さらに、証明受けたり 非課税証明書や住民票とかまた必要ですか?)

お礼日時:2025/03/25 16:17

地上波とBSの契約は別なので、免除して欲しいなら改めて申請しないといけません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

改めてBS免除のはどうやりますか?? それが知りたいのです

お礼日時:2025/03/25 16:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A