A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
私も去年の7月(?)ぐらいに、デリボーイをかいました!
とっても、かわいくて、ずーーっと欲しかったのですが
生産中止の為あんまりないし、あっても
コラムMTでもえらい高かったり・・・でも
ネットのオークションでとっても気に入ったのを手にいれました
売っていただいた方もいい方で、いろいろ教えてもらって
よかったです☆
んで、本題ですが、
(長所)もう自分が大好きなので、全部ですが
結構燃費はいいですよ。自分ではちゃんと測ったりしてないですけど
聞くところによると、普通の道で12km。高速時で15km/リッター
だそうです。
あと、イスがたためたり出来て広い内装です
私は後ろをベッドにしてます
あと、クーラー&ヒーターななぜかすごいきく!!
夏は寒く、冬はあつくなるぐらいです。
でも前しかついてないのにね・・・
中の壁も普通車とは違ってウレタン(?)みたいな素材だから
ポスターとかはれます。
(短所)
車があったまってないと、振動が大きいですねー
でも、私は寒くて、震えてかわいそーに。っておもてますけど
あと、窓は手で。
ロックも集中じゃないので、たまに忘れます
でもウォークスルーなので1つのドアからでれるので
特におもわないですけど、たまにカギを忘れそうになります
あと、タイヤ小さいのに車体でかいんで、風とか吹くと
横転しないか?とか思いますけど、めったにないでしょう。
あと、ライトとか消し忘れして、カギを抜いてもピーとかいう音はないです。
あと、半ドアでもランプはつかないので、気付きません
でも、長く乗ってると振動の音でわかりますが。
まーそんなとこでしょうか??
私としては、大好きなのでそんなに短所とおもいませんが
もし、購入されるようでしたら
参考にしてください
よいデリボーイにめぐり合えるといいですね♪
No.1
- 回答日時:
gelogeeloさんも知っておられると思いますが
デリボーイは既に生産中止になっていますので
デリボーイを新車で購入する事はできません。
デリボーイは、商用車がメインの車で、
昔は少なかったミニバンの走りの車だと思います。
よく、花屋さんやクレープ屋さん等の販売車として使われてます。
3速ATと1500ccエンジンの組み合わせなので
燃費はあまり良くないでしょう。
長所
昔の車にしては、車内が広く使い勝手がいい
助手席から荷台スペースへまで行ける(ウォークスルー)
後部ドアを内側から開ける事が可能
台数が少ないので目立つ
短所
非力なエンジン+3速ATなので高速道路等が辛い
商用車ベースなので内装が悪い
社外パーツが無い
下記URLにデリボーイを愛車にしてる人のHPを紹介します。
参考URL:http://village.infoweb.ne.jp/~fwns3915/deliboy.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 車買い換えについて。 今年の2月に中古車をローンを組んで購入しました。 4月より片道60キロの所へ通 11 2022/05/07 09:16
- その他(車) 車を買い換えようと思っています。 仕事で使うので、 軽自動車で 積載量が多い、 キーレス、 バックモ 6 2023/03/27 16:38
- 車検・修理・メンテナンス フィット二代目に乗っています オイルフィルターを交換 軽自動車用の3 L ではだめ? 9 2022/05/18 23:32
- 車検・修理・メンテナンス 多少シビアコンディションに属す乗り方でも 5,000km以下(半年以内)で交換する必要は無い? 5 2022/05/20 18:32
- その他(車) 色々な車がありますよね。 10 2022/10/16 21:29
- 国産車 マジな疑問なんだけど、トヨタに比べてホンダ車のどこが優れてるのか教えて下さい。ハイブリッドにしても 14 2023/02/21 02:53
- その他(悩み相談・人生相談) 車中泊できる車を探しています 4 2023/04/22 12:09
- その他(悩み相談・人生相談) 最近物を買って実質損した事を教えてください。 例えば 車を買ったが即事故して廃車 高級ゴルフクラブセ 5 2023/01/16 09:30
- その他(車) どういう運転をしたら? 14 2023/02/13 08:54
- 中古車 予算100万円くらいで中古車 8 2022/07/08 08:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
除草剤が車に与える影響について。
-
右折同士、どっちが優先?
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
フロントガラスの油膜
-
ディーラー 営業の方教えてく...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
レグナムの評判って・・
-
二次空気導入装置の有無
-
駐車場の規定内にするため、車...
-
夏の軽自動車のエンジン回転数...
-
スマートキーの車で窓を少し開...
-
車台番号について。
-
過去のトヨタD-4エンジン(1AZ-...
-
車のことで質問しますm(__)m ス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
寒い日の朝と夜だけ車から異音...
-
二次空気導入装置の有無
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
車台番号について。
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
総排気量
-
車でガードレールに少し擦った...
-
左右で車高が違う理由について...
-
フロントガラスの油膜
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
故障の見極め
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
-
運転ってどれぐらいで緊張しな...
-
自宅ガレージ前に車を駐車する...
おすすめ情報