電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1週間で使いきれますか?
でも、変質するので使っちゃダメってことですよね?
なにかとんでもなくもったいない気がするのですが。

A 回答 (5件)

No.1 です。

追加します。
防腐剤入っていないことから10日間ほどの目薬と、容器に工夫されていて防腐剤なしでも1ヶ月ほど使える目薬もあります。
患者さんの目の病気や症状によって、短期間限定での使用が適切と医師の判断有れば、7日間とか期日をさらに限定しての点眼を指導することもあります。患者さんが受けた説明や指導に従って点眼して下さい。詳しくは、処方医やその処方箋によって調剤受けた薬局でご確認下さい。同じお薬でも、医師の個別の指示が記入されていることがあるので、適切な回答や指導できるのは、処方した医師か、処方箋を処理した薬剤師だけです。ご注意下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/29 15:25

まつ毛や目の周りはばい菌だらけ。

なので、点眼する前に、消毒してから差しています。目に優しい消毒液があります。もちろん手指も消毒します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/30 10:20

2ヶ月使用するようにいわれた点眼液さしてます。

保管場所は温度の低いところ、夏場は冷蔵庫。外出時は保冷剤にくるむ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/30 10:20

薬の説明でそう聞きましたか?


私の知る限りは、1か月以内ですけどね

目薬の成分の大半は、水ですが、開封後は時間が経つと、
細菌が増殖したり、腐敗が起こったりと品質が劣化します。
この劣化を防ぐために、防腐剤が添加されます。

逆に防腐剤にて、それを防止しているのですが、
反面その防腐剤の影響で眼に悪影響を及ぼす可能性が有る事も
判ってきています。

勿体ないをとるか、眼の事を考えるか

市販品で何方を選ぶかは、ご自身の判断ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私の知る限りは、1か月以内ですけどね
防腐剤の入ってないものですよ?

お礼日時:2025/03/29 08:36

必要とする人がいて、求める人がいて、供給する人がいる反面、必要としない人もいるということですね。


10万円程度の薬ありますが、病気がなければ、また薬を選択しなければ必要ないもの、無駄なものでしょう。
小さい容器に入った点眼液もありますが、患者さんによって必要とする量も違ってくるので大きさの違うものを何種類も準備したとして、別の無駄も生じてきます。無駄を無くすのは理想ですが難しい課題ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/29 08:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A