
先週月曜日だけ出勤して、火~金まで風邪で仕事を休みました。
以前コロナ等で1週間~10日休んでいた人は箱菓子を持ってきてたので、私も同じように小さい箱菓子を用意して持っていったら「そこまでしなくていいから!!」と先輩に引かれてしまい、結局出しづらくなってお菓子は持ち帰りました・・
ちなみに休んでいる間の業務の一部はお願いしてやってもらっていました。
忙しい時期だったので申し訳なくそれもあってお菓子を持って行ったのですが、返って悪印象だったのでしょうか・・お菓子とかいいから働いてってことでしょうか。お菓子持って行くほど仕事に穴開いてない気もするし、お互い様だから気を遣い合うのはやめようというような話は以前ありました。
ただ、病休や介護で二週間~1カ月ほど休んだ人は持ってきてたしどこから線引きしたらいいのかわかりません。
普通ただの風邪で一週間休んでもお菓子なんか持ってこないのでしょうか。
こういうズレたことをたまにしてしまいます
よろしくお願いします。
No.10
- 回答日時:
以前風邪で休んだ人が菓子折りを持ってきた事がありました。
すると上司に、そんな菓子折りを買うような体力があるんなら仕事休むなよって言われてた人がいます。
風邪ひいてるのにいつ買いに行けるのかと。
何週間も休んでいるなら仕方ないですが、ただの風邪をひいて菓子折りを持ってくる人はあまりいないので
、その人は逆にズル休みだったんじゃないかと思われたのかもしれません。
風邪をひくのは仕方ないので
菓子折りは不要だと思います。
その分仕事頑張りましょう。
言われてみればそうですが、辛い中気を遣って買ってきた人に対して「そんな体力があるんなら仕事休むなよ」って酷いですね。でもお菓子が不要なのはよくわかりました。
No.9
- 回答日時:
お休み一週間でお菓子をもって来る人はまず居ません
病気はお互い様の事です
病室に会社からお見舞に来てもらったら快気祝いを兼ねて持ってくる人はいます
物を渡すという事は ごますり行為
これをあげるから仲良くしてね という下心
とみる人もいます
個人的に渡すのは特にそう思われます
ほとんどの人は退職したときとか
会社の名前でお見舞や葬式の香典などを貰ったときは
休憩室や食堂に
みなさんで召し上がってくださいとメモ書きをして置いてあります
本当考えれば考える程に余計な事だったと恥ずかしくなりました。今朝は、誰もが菓子折りを考えて事前に用意しておくはずなのに私ときたら当日の朝まで全く頭に浮かびもしなかった!!やばいどこかで買わなきゃ!!という心境でした。
しかも私もサラっと黙って置いておけばよかったのに「これ後で皆さんで」みたいな言い方をしてしまったので余計良くなかったと思います。
今後は本当に気を付けたいと思います。
No.6
- 回答日時:
風邪の4日ぐらいの休み、有休範囲内でしょうし、貴方が箱菓子を持っていたたら、今後3,4日休んだ人は、やはり何かを持っていかないといけない雰囲気になるでしょう。
御自身で書いてあるように、短い病気によるやむを得ない休みに菓子折を持って行くのは、貴方の会社の社風的には「やりすぎ」なのでしょう。もう、渡ししてしまったのですから、次から気をつけて、目の前の仕事を真摯にやれば、それでいいと思いますよ。ほんとですね。4日くらい、普通ですよね。まわりもそれくらい休む人はいます。でも自分がこんなに連続で休むのは10年勤めていて1回くらいだったので、ものすごく長く休んだ気になってしまいました。
仕事がんばります
No.5
- 回答日時:
>悪印象だったのでしょうか
いえ、気を使いすぎだ、、という事ですよ。
その程度の病欠はさほど珍しくないですし、「お互い様だから気を遣い合うのはやめようというような話は以前ありました。」とあるように、その程度でお菓子を持って行くもの、、的な風潮ができたらお互いに負担が大きいですよね? そういうことを先輩は言いたかったのだと思います。
もし、今回休んだことで、フォローに入ってもらったことに対する感謝の気持ちは大事にしておいて、他の人が休んだ時などはしっかりと自分がそのフォローに入る、、という「お互い様」の精神でいればいいと思います。
仕事のことは仕事で返す、、と思っておくとよいかなと思います。
>ただ、病休や介護で二週間~1カ月ほど休んだ人は持ってきてたしどこから線引きしたらいいのかわかりません。
基本的に「なし」で構わないと思いますよ。
私も基本的にやりません。
ただし、関係のある方たちを主として、出勤した際にまずはお礼を伝えにいったりは必ずします。
基本的にはなしで構わないのですね。お礼とお詫びはきちんとしようと思います。
確かによっぽど長く休んだ人以外は風邪でお菓子なんか買ってきてなかったような・・どうして自分だけ焦ったのかわかりません。もう社会人生活も長いのに。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 先週の月火と体調不良でお休みをいただき、 水曜にどうしても出勤をしないといけないことがあり、 万全で 3 2024/12/10 00:57
- 学校・仕事トーク 早めの回答お願いいたします。 この度、コロナで10日間、寝込んで水曜日から出勤予定です。当方職場はコ 2 2023/09/18 22:35
- 会社・職場 退職時のお菓子、渡せなかった人に時間が経ってから渡すのはおかしいでしょうか…? もう時間が経ってしま 5 2024/07/03 00:14
- 会社・職場 お菓子を配りたい人 6 2025/03/11 09:09
- アルバイト・パート アルバイト先の条件面について 以下の条件のアルバイト採用もらいましたが、どうなのか意見お待ちしており 4 2024/05/21 17:05
- 会社・職場 バイト先の社員さんにお礼がしたい場合の菓子折について。 私は20歳でカフェのアルバイトをしています。 3 2024/02/02 00:00
- 会社・職場 よっぽど疲れが溜まっていたのでしょうか? 1 2023/08/06 16:09
- 会社・職場 コロナで休んで復帰した際お菓子がないと非常識ですか?? 4ヶ月目でまだ二人で一人の少し独り立ちしてい 9 2023/09/18 21:04
- 退職・失業・リストラ 市役所の会計年度の退職後のお礼って賄賂? 4 2023/11/06 00:35
- 就職・退職 退職についてです 妊娠が発覚し、2週間ほどしてから切迫流産で自宅安静をするようにと診断されました。 2 2023/12/22 02:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一週間近く休んだので菓子折り...
-
心も病んで仕事どころじゃなく...
-
娘を慰め励ましたいのですがど...
-
契約社員の募集って 未経験の人...
-
私の喋り方を真似してきたり、...
-
80歳の人は、「あと何年生き...
-
1996年生まれは上下何年生まれ...
-
相手がマスクしていても、咳や...
-
仕事で手伝いを頼み、作業時に...
-
昭和63年生まれは、おじさんで...
-
皆さまに聞きたいことがありま...
-
底辺国立理系の就職先
-
いつもつまらないです。仕事も...
-
一昔前割といた、「窓際族にな...
-
何故、日本人同士には厳しいの...
-
みなさんは、通勤時間に大荒れ...
-
テスラ社のイーロンマスクさん...
-
人格障害や発達障害の人はなん...
-
パイロットになりたいと思って...
-
萌ジョブでのスカウトで、オン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は要領が悪いので上司に嫌わ...
-
飲み屋の女の人って、すごく余...
-
学校でもバイト先でも嫌われている
-
中学生でこう言う髪型や頭の人...
-
みみっちいかもしれないんです...
-
底辺国立理系の就職先
-
日本人女子が最近おかしい
-
世の中、ワガママを言った人が...
-
これ警察に言ったら動いてくれ...
-
介護士ですが利用者を死なせて...
-
何故、20代の女性の店員は不愛...
-
一般的にイケメンでお金持って...
-
30歳代、40歳代で死んだ友...
-
何故、女性はヒステリックにな...
-
習い事での苦手な人への接し方
-
主婦と社会人ってどちらが頭が...
-
何故、知的障害者は優しさや思...
-
右腕を切断したら 日常生活で不...
-
人格障害や発達障害の人はなん...
-
店長に言ったらこんなことで言...
おすすめ情報