
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
脱腸(鼠径部、大腿ヘルニア←これは女性に多い)は、腸が脆弱
となった筋肉層から筋膜層、皮下層にまで飛び出した状態で、男
性に比較的良く発症する疾患で、軽度であれば経過観察となるこ
ともあります。(希な疾患ではない)
まあしかし、ヘルニアは自然に良くはならないので、基本的には
外科治療を行います。
鼠径(大腿)ヘルニアの術式は腹腔鏡術、開腹術などが有ります
が、余程、病態が悪化(嵌頓(かんとん)と言い、腸が締め付け
られて壊死する病態)していない場合は、腹腔鏡手術が選択され
るでしょう。
手術は至って簡単で、お腹に数箇所穴(3~4箇所)を開け、そ
こから穴の開いた筋層にシート状の生体親和性メッシュ(網目状
シート)を挿入し、腸が飛び出さないように塞ぐだけです。腸を
切ったりはしません。
挿入したメッシュは、人体に全く影響(拒絶反応など)が無い素
材(化学線維)なので、抜去する必要もありません。(挿入した
ままにしておく)
まあ、簡単な手術なので、手術時間は1時間程度で、70歳以上
の高齢者ではない場合、入院期間は2~3日(お若い方では日帰
り手術を行う施設もある)程度で、70歳以上の高齢者でも1週
間程度の入院期間です。
脱腸の手術など、かなり古くから行われているエビデンスのしっ
かりした術式なので、腹腔鏡手術であっても全く難易度は高くな
く、至極安全で、簡単なものです。(まあ、白内障の日帰り手術
みないなものです)
No.2
- 回答日時:
ダッチョとは
または直腸脱とも言う、肛門から直腸が引っくり返って飛び出す病気です、が内痔のように中に仕舞って終わりと言うイボ痔みたいな簡単なことでは有りません
ダッチョは腸が長いと慢性化しやすいのです
No.1
- 回答日時:
脱腸は腸壁から腸の一部分が外へ出てしまう状態を言いますその腸を腸壁内へ治める為の手術が脱腸手術です割と簡単な手術ですので気にする事は無いと思います、子供などは良くりきんで泣く時などに為る場合も有りますし重篤な病気では無いので医師に任せていれば安心です、旨く手術が行われて順調に回復する事を祈っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 腸炎で手術が必要な程度は、どういう症状の時? 2 2023/10/16 19:16
- がん・心臓病・脳卒中 潰瘍性大腸炎でプレドニン服用中ですが30ミリから20ミリになりトータル1ヶ月程度ですが離脱の為にイム 2 2023/05/19 21:05
- 不安障害・適応障害・パニック障害 不安障害と下痢型の過敏性腸症候群で誰かと車に乗るのが苦手です。 高速や渋滞などで身動き取れずトイレに 2 2023/09/28 19:00
- 病院・検査 旦那が健康診断で便潜血で引っかかり、大腸内視鏡を受けるのですか、病院は比較的安心な内視鏡や手術の実施 5 2023/09/07 08:54
- 泌尿器・肛門の病気 便潜血が陽性だった。 25歳女。健康診断で便潜血陽性でした。 痔の手術を経験しており、3年前に肛門〜 6 2023/06/24 17:00
- 会社・職場 どうしても、社員旅行に行きたくないので休むことにします。 突然その日だけ休むと、社員旅行行きたくなく 16 2023/06/30 06:24
- その他(メイク・美容) 痩せてたら怖い病気 1 2025/02/08 00:30
- がん・心臓病・脳卒中 延命治療について。 60才の父が2年前に肺腺がんステージ4を告知され 少し前までは治療しながら健常者 5 2023/04/11 21:20
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 去年から母がしょっちゅう下痢をしてます。今は、便秘でうんちがででも、できらないそうです。かかりつけの 6 2024/04/28 10:22
- がん・心臓病・脳卒中 便潜血が陽性だった。 25歳女。健康診断で便潜血陽性でした。 痔の手術を経験しており、3年前に肛門〜 6 2023/07/12 23:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
前頭葉の萎縮って起こるのほとんど中年以上の男ですか?
その他(病気・怪我・症状)
-
抗がん剤治療で生理が止まる事について
がん・心臓病・脳卒中
-
仕事の健康診断でこのような結果でBからCで再検査の場合、どこが悪いのでしょうか? また数値的にはどう
病院・検査
-
-
4
卵巣嚢腫に充実性が見られる場合良性の可能性はゼロですか?? 私の母が健診に引っかってしまい、腫瘍マー
病院・検査
-
5
母をスキルス性胃がんで亡くしました。 手術はできないと言われました。 がん治療が進歩したとはいえ、あ
がん・心臓病・脳卒中
-
6
がんの検査
がん・心臓病・脳卒中
-
7
自律神経?医師の方や詳しい方
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
8
膀胱がんになった82歳の祖母について、手術をしましたが、全部は取れていません。膀胱を全摘出する必要が
放射線治療・リハビリテーション
-
9
すい臓の検査
がん・心臓病・脳卒中
-
10
癌になってしまったら治療で脱毛は絶対免れませんか? 脱毛しない治療もあるんでしょうか?
がん・心臓病・脳卒中
-
11
脳のMRI
病院・検査
-
12
現在の医学では、がんの治療方法として、がんのある部位を切除したり、あるいは 抗がん剤を投与して、がん
がん・心臓病・脳卒中
-
13
【閲覧注意・胃カメラ画像】 この胃の入り口の写真の胃カメラ管下部の赤くボコボコ見える組織は癌ではない
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
14
乳がん 脂肪性腫瘤
がん・心臓病・脳卒中
-
15
胆嚢に9mmのポリープ
病院・検査
-
16
抗がん剤は3週間くらいかけて 徐々に効いてくるんですか?
がん・心臓病・脳卒中
-
17
「子宮頸がんステージIIIb」で入院しているのですが、点滴棒を支えに歩いてたのが車椅子になりベッドご
がん・心臓病・脳卒中
-
18
病院が、診察を拒否されて、おうしょう義務を果たしてくれません。どうしたら病院側に訴えることが出来ます
病院・検査
-
19
癌は傷のある部分で触るとうつると思いますか?
がん・心臓病・脳卒中
-
20
胃カメラの時に受けた血液検査で、病院では 血液検査には特に異常がないと言われましたが、後で結果見たら
病院・検査
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病院食はどうしてまずいのですか?
-
大腸がんの検査、便潜血検査で1...
-
胃カメラかバリウム、どっちが...
-
大腸がんの検査、便潜血検査で1...
-
至急。最近暴飲暴食が酷くて今...
-
コロナが流行る現在でも風邪の...
-
受診が必要な時
-
便潜血検査で1日目が−、2日目が...
-
喉がゴロゴロする
-
胃カメラで麻酔を使ったのですが
-
医院またいでの診察
-
空腹時血糖値でが90でしたが、...
-
とこずれ
-
医院の診察項目
-
総合病院にかかる場合は紹介状...
-
至急。明日、学校で尿検査があ...
-
先日1週間のみ入院してた病院を...
-
胆嚢に9mmのポリープ
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
これって何の病気か分かります...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専攻医 施設
-
総合病院にかかる場合は紹介状...
-
胆嚢に9mmのポリープ
-
病院で女の子がソファで大の字...
-
鼻血は何科を受診しますか? こ...
-
検便ってどうやるんですか? ト...
-
脳梗塞にかかっても必ずしも入...
-
胃カメラの時に受けた血液検査...
-
脂肪肝になった事・脂肪肝の方...
-
至急。明日、学校で尿検査があ...
-
採尿検査の方法
-
病院の受診について
-
毎日毎日、緑茶を飲みすぎて腎...
-
入院していて、退院日をその日...
-
胆嚢にある胆石とポリープ
-
内科に行ったけど病名を詳しく...
-
至急 大部屋(4人部屋)で入院し...
-
健康診断の検便のキットで画像...
-
家だと便でないなぜ?
-
胃の不快感があり胃カメラ検査...
おすすめ情報