重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

プロシードキャブプラスに乗っています。
フロントのブリーダースクリューが固着して、ディーラーから無理に外すと破損するので整備できないと言われてます。
勿論古い車なのでディーラー在庫はありません。
品番はB107-33-691なのですが、海外サイトでヒットしても在庫があるのかどうか不明です。
ディーラーのスタッフはレストア工場とかで製作できるかもしれないと言ってましたが、何件か電話しても断られました。
何かいい解決策(汎用品とか)があれば教えてください。

A 回答 (10件)

ネジピッチが合ってれば基本的に「汎用」。



とりあえず品番検索で同時期マツダ車のFC_RX-7やNAロードスターも引っかかってくるので、そのままそれを発注すればよいでしょう。
品番適合で売ってる以上使える品物です。
まずは国内から
https://store.shopping.yahoo.co.jp/maruhamotors- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mocmoc 様

返信ありがとうございます。
国内のリンク先の製品はB001-33-691でB001とB107で異なりますが、これは同じ製品なのでしょうか?
ディーラーの担当者に聞いても良いのですが、一貫してプロシード用の部品じゃないと何かトラブルがあった時に困るので、としか言われないものですから。

お礼日時:2025/04/04 11:46

左右共固着していますか?


片方でも外せれば代替品を探す事が
出来るかもしれません。
外したのを持ってリビルト屋さんや
部品商に持っていけば相談にのってくれるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

cj3b さん

返信ありがとうございます。
それも考えたのですが、自分で外せないのでディーラーで外すことにあんりますが、探している間車をディーラーが置いておいてくれないのが問題でして。
自分で外せればいいのですが、工具もないですし、知識もそれほどないので。

それでも最悪その方法で探すしかないですが。

お礼日時:2025/04/07 07:49

キャリパーはおそらく曙製なので、問い合わせしてみるのも手ですけどね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

先ほど、メールフォームで曙ブレーキ工業株式会社さんに問合せしてみました。
気長に返信を待ちます。
アドバイス有難うございます。
この土日で色々なサイトを見て探そうと思います。

お礼日時:2025/04/04 20:08

元が、米国車ですから、キャリパーがおそらく米国製で米国では汎用なサイズ部品なのだと思います。

※知らんけど。

こうならないように、私は夏冬タイアの交換時に少しずつブレーキフルードのエア抜きを自分でしてます。
ブレーキフルードは古くなると、錆びの元になるんですね。
タイア・ホイール外すと、サスの周りも見えますので、
シャーシー・ブラック・スプレーも吹きまくります。

お力になれず残念です。
    • good
    • 0

ゴメンなさい違ってた



B107-33-691 は無い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり無いですよね。
33-691までは同じなのに、B-107がないのは何故なのか分からないです。
色々お調べしていただいて、本当にありがとうございます。
スタッフに関しましては、患者と医者の関係みたいで、駄目だと言われれば言いなりにならざるを得ないのが悲しいですが。

もう少し頑張って探してみます。

お礼日時:2025/04/04 13:06
    • good
    • 0

似たのが、普通に出てますけど??



https://www.monotaro.com/g/00756966/?t.q=0233-33 …
    • good
    • 0

>フロントキャリパー用は全くの別物です。



そうなの?、汎用の形状じゃないなら、整備士は整備できないじゃ無いですかw?。

>今はコンプラが厳しいので>

正規ディーラーはそう言うモノですね、私の付き合いのSUZUKIディーラーにもそう言われました。
スズキ純正品とスズキスポーツ製品以外は工場で扱わないルールだそうで、
(KYBの件で・・)
過去に色々トラブルがあったそうです。

只、こういった部品は汎用品ですから規格で合うはずです。
わざわざ、規格外品にすれば調達で高価に成るから、レース用でないなら汎用品を採用してます。

ブリーダースクリューなど、自分で交換すれば良いじゃ無いですか?。

米メーカーにしろ、リペアパーツ在庫から外すのは、汎用品が有るからですよ。

正規ディーラーは、旧車のユーザーは顧客じゃないと言うスタンスですね。

※RRとは違いますねwww。

自分でもできますが、エア抜きに自信が無いなら、町工場で交換してもらえば??。
まともな修理代払えば、どこでも喜んでやるでしょ、楽な作業だ。

要は、失敗もリスクだからやりたく無いんでしょうね。
    • good
    • 0

どこかに作ってもらったらどうだって言うくらいならコンプラもなにもないんですけどね。



では適合にしっかり品番が載っている

https://www.amazon.co.jp/APDTY-24016-%E3%83%96%E …

金額が全く変わりますが。

ちなみに当方は海外の同等品をよく買っています。
海外と言っても発注品がなくなっている場合に折り返し
「それは生廃だからこっちのメーカーのやつでどうだ」
と、代替品を教えてくれたりします。
グローバルモデルなら海外の方がOEMが豊富です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下の方に適合で載ってますね。
グーグルで検索しても引っかからないのは、検索の仕方が悪いんですね。
わざわざ探していただいてありがとうございます。
仰られてる海外も視野に入れて、もう少し探してみます。

お礼日時:2025/04/04 13:03

そんなモノ、何でも合うよ。


そのディーラーのメカニックは全くやる気が無いか、無能。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kan3 様

返信ありがとうございます。
今はコンプラが厳しいのでと言われるとそれ以上は何も言えないもので。
ネットで検索するとみんカラの記事ではフロントキャリパー用は全くの別物です。らしいです。

お礼日時:2025/04/04 11:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A