No.6
- 回答日時:
えっとね、1つ止められない製品で、ニッピコラーゲンってのがあって、コラーゲン製品販売している会社に原料を卸してるとこのなんだけど、ちょい値段が高いので、半年以上買うの止めたのです。
そしたら夫婦ともに膝がキシキシして、もしかしたらと思い直し、再開したら治ったの。
飲んでる時は爪や髪がめっちゃ伸びるし、これは効果あるのかも?って思って止められなくなりました。
これも心理的効果なのかな…。
No.5
- 回答日時:
サプリメントも栄養が偏ってるかな、と思う時に飲んだりしますが、ビタミン類に関しては一般食品ほどは実感がないイメージです…
食品はすぐに実感で分かります(^^)
お肌が乾燥気味の時にセラミドを飲むことがありますが、セラミドは少し潤うのかな、思います♪
でもたいてい同時に鶏の手羽元やゼラチンのゼリーなどコラーゲン補給もしてるので、コラーゲン効果かも…
この回答へのお礼
お礼日時:2025/04/05 10:28
ありがとうございます。
手羽元、手羽先、鶏の皮はコラーゲン。
コラーゲン食べてもコラーゲンとして作用するのではなくアミノ酸供給源として優秀ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール 普段はあまり口にしないのですが、お酒について もの申したいと思います。 よく 健康のために、新鮮なお 3 2025/03/12 08:43
- 食生活・栄養管理 健康体になりたいです 食事で完全食、栄養補助食品、保健機能食品をメインで食べてたまにマックやアイスな 5 2023/09/30 16:36
- 食生活・栄養管理 皆さんが健康や美容の為に食べる様にしている食品あれば教えてください。 7 2024/08/08 17:15
- 食生活・栄養管理 特定保健用食品のインスタント麺はあるのですか。 何という銘柄、商品ですか。 健康になれますか。 特定 1 2024/08/10 11:42
- ダイエット・食事制限 皆さんが一日何食食事をとっているかと 体重を教えていただきたいです! あと健康状態も教えていただきた 15 2024/01/14 23:19
- その他(健康・美容・ファッション) 材料が牛乳と卵(と蜂蜜)だけのアイスクリームは 体に良い? 5 2024/11/23 14:24
- 日本語 他に言い方ありませんか? 9 2023/12/25 12:41
- その他(病気・怪我・症状) あまり知られてない健康法 2 2023/06/04 19:56
- 食生活・栄養管理 お腹が空いても 料理が面倒臭い→でも不健康な物は食べたくない→何も食べない ということが割とあり逆に 5 2023/07/17 00:31
- その他(健康・美容・ファッション) より 健康になるための方法を質問させてください。 一応今の時点でも健康なのですが、 体型が痩せ型で体 1 2023/05/09 18:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
健康食品で健康になりましたか
-
365日朝昼晩カレーライスだけ食...
-
おすすめの疲労回復サプリを教...
-
海産物で簡単に食べられて(可...
-
食べれるようになるには
-
アミノ酸について。栄養に詳し...
-
おすすめの疲労回復サプリを教...
-
食生活
-
コーラックと乳酸菌サプリはど...
-
おすすめスムージー 粉
-
果物より砂糖追加したほうが安い?
-
46歳女です。153センチ45と普通...
-
晩ごはんにアイスを毎日爆食い...
-
職場の人に動脈瘤について話し...
-
食前にコーラックを飲んだあと...
-
カロリミットとかのサプリメン...
-
食前にコーラックを飲んだあと...
-
タンパク質は貯蔵できない まる...
-
栄養を摂りすぎたら免疫力が下...
-
和牛食堂に行きたいのですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野菜について。 健康とダイエッ...
-
栄養を摂らなくてはいけない?
-
貧血や低血圧があるので、サプ...
-
朝はご飯、パン、その他?
-
水分補給はただの水がいい?
-
漬け物を食べ過ぎるのと、アイ...
-
毎日連続で寿司食べても良い日...
-
穀物(ご飯やパン)を食べなか...
-
こういうのって本当に身体にい...
-
晩ごはんにアイスを毎日爆食い...
-
サプリメントを注意書きの記載...
-
乳糖不耐症?
-
軟骨に良い栄養成分は、何があ...
-
左が、苺と牛乳と蜂蜜のスムー...
-
お酒は飲みませんが、コンビニ...
-
塩ゆでしたブロッコリーとささ...
-
タンパク質は貯蔵できない まる...
-
野菜不足の人が、冷凍野菜を1品...
-
夜ご飯について 毎晩過食が続い...
-
バイトの賄いがお客さん帰って...
おすすめ情報