A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
専門家にコンタクトする前に、
地元図書館にある郷土史・地誌の類をよく調べてみることをお薦めします。
郷土資料の収集と利用者への公開は図書館の重要使命なので、いろいろなことを調べることができます。調べ方の詳しい相談はレファレンス窓口で。
個人の先祖に関する情報は、郷土史に名を残すような人物や家系なら、専門家にコンタクトしなくてもわかります。無名の人については専門家でもわからないでしょう。
No.2
- 回答日時:
大体の市町村では
町の歴史などの
小冊子を出しています
(出していないところもありますが)
役場へ行って
見せてもらって
書いた人、または書いたグループの
名前を調べる
場合によっては
連絡先も教えてくれます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
戦前の軍艦島で、強制動員された朝鮮半島出身者は何人ぐらいいたのでしょう?
歴史学
-
墓の施主の謎
歴史学
-
昔は、齢を聞かれたら「いのししよ」 と答えることもあったそうです。 特に女性は干支を使っていたそうで
歴史学
-
-
4
どうして日本は明治になるまで街道が舗装されなかったのですか? ヨーロッパではローマ時代から既に主要街
歴史学
-
5
明治時代の歩行者は左側通行のなぜ?
歴史学
-
6
国名「大日本帝国」の英語表記について
歴史学
-
7
将軍家と天皇家ではどっちが偉かったの? 国家元首は? 黒船が日本に来たとき、この国の権利者は誰なのか
歴史学
-
8
古代人の寿命
歴史学
-
9
源頼朝も豊臣秀吉も徳川家康も、天皇を立てて「私は天皇陛下に忠実に仕える、日本の管理官にすぎません」?
歴史学
-
10
【聖徳太子は日本から出たことがないのになぜ世界のことを知っていたのでしょう?】東南
歴史学
-
11
母方の先祖
歴史学
-
12
日本皇室2600年の歴史で男系男子ならたとえ素材的にどうであれ順番に継承したのですよね?ならば現在の
歴史学
-
13
日本や東アジア諸国に学歴至上主義が強い傾向が見られるのは?
歴史学
-
14
【戦後80回忌】今年は戦後80回忌だそうです。昭和天皇は第二次世界大戦の戦争を知らなか
歴史学
-
15
これなんて読むのか解読できる方いませんか?
その他(教育・科学・学問)
-
16
日蘭貿易中、オランダ人は大阪や京都に出かけてたんですか? 結構気軽に 江戸時代中期後期
歴史学
-
17
神武天皇は本当に実在したんですか?歴史は嘘ばかりでしょう。江戸時代が本当にあったなんて誰も知らないで
歴史学
-
18
日本は江戸時代に鎖国ていましたが、やはりよその国とのつながりがないと、ヨーロッパ、イギリスの産業革命
歴史学
-
19
ソ連って結局何がしたかったのですか? 社会主義を謳いながらも普通に貧富だってあったのに、資本主義陣営
歴史学
-
20
第二次世界大戦(日ソ戦争)の時に、なぜソ連は、日本がポツダム宣言を受諾した後も日本を攻め続けたのです
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お嫁に行くと先祖は実家? 婚...
-
結婚した後はどちらの御先祖を...
-
きょうだい児を産む理由はどん...
-
両親が離婚後のお墓参りに付いて
-
縁が切れた親戚のお墓参りにつ...
-
不安が強い人が不安を収めるた...
-
キリスト教徒は先祖崇拝の意識...
-
守護霊って私のオナニーとか近...
-
起きるの早いねってきたんです...
-
人の心の声が聞こえてしまい困...
-
霊視とかタロット占いとか同じ...
-
池袋での霊について 池袋のサン...
-
愛知県で能力の高い霊能者の方...
-
ノストラダムスは日本に救世主...
-
簡単確実な呪い方
-
未来が見えてしますのです。
-
有能な霊能者を探しています
-
霊能者を探しています。
-
霊が見える、又は霊が見える友...
-
幽霊が嫌う色やこんな部屋は来...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
きょうだい児を産む理由はどん...
-
お嫁に行くと先祖は実家? 婚...
-
ざっくりこの2千年の間、日本の...
-
仏様に頼みごとや願いごとをと...
-
お墓参りに不倫相手と一緒に行...
-
結婚した後はどちらの御先祖を...
-
お墓参りについて教えてくださ...
-
亡くなったご先祖の名前を貰う...
-
お仏壇のご先祖さまにたのみご...
-
ご先祖様の定義とは?
-
縁が切れた親戚のお墓参りにつ...
-
家系に因縁というものは、あり...
-
先祖は血の繋がりを気にしない...
-
両親が離婚後のお墓参りに付いて
-
あなた様は「もうだめだ」と思...
-
不安が強い人が不安を収めるた...
-
キリスト教徒は先祖崇拝の意識...
-
自宅でできる先祖供養の方法
-
ギャンブル依存症でとても悩ん...
-
子孫に影響する先祖の因縁はせ...
おすすめ情報