
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>アメリカ政府と日本政府は対等な関係ではありませんよね?
現代社会で日本に限らず「アメリカと対等な関係」にある国は一つも存在しません。もちろん「対等になろう」として核兵器を持ったり、テロを起こしたりする国もありますが、軍事力や経済力の関係からいえば対等にはなりえないのです。
そして、日本人の悪い癖は「日本とアメリカの関係性しか見ない。歴史的な意味も考えない」ことです。
たとえば「史記」を見ると、当時の大国と周辺の小国の関係が見て取れますし、今のアメリカと日本を含む周辺国の関係と対比できます。
その中で、私が注目しているのは「和氏の璧」の話で、この璧を所有した趙国の恵文王に対して、秦国の昭襄王が「お前のような小国には分不相応だからよこせ。うちの15城分の領土と交換してやる」と言ってきたのに対して、趙国の宰相藺相如が「秦王は城を渡すつもりはない」と見抜き、一計を案じて璧を守った、という逸話です。
これ、璧を関税と読み替えれば秦=アメリカで無理難題を押し付けているのは明らかで、でも小国は日本に限らず、強大国(秦や米国)の意向を無視することはできない、というのは歴史のどの時代でも当てはまることです。
日本が「世界に冠たる強大国」になることはまずありえないですが、それでも日本は2000年に及ぶ「独立国」であり、常に優秀な頭脳と勇敢な軍隊によって自主独立を勝ち取ってきたのですから、今後もそれを続ければいいのです。
No.4
- 回答日時:
#2です。
お礼ありがとうございます。>歴史の教える所では、結局、趙国は泰国に攻め滅ぼされています。
たしかにそうなんですが、秦もまた滅んでいますし、世界中のほとんどの国が栄枯盛衰を繰り返しています。
その中で「日本は現存する最古の国家」であり、最古の君主国でもあります。
もちろん大陸の中の国家と海洋国家である日本では生き残りの諸条件が違いますが、それでも核爆弾を落とされ世界戦争に負けても「世界で一番長く生き残っている国」であることは間違いないですね。
日本が守るべきものは、趙国が守ろうとした物ではなく、玉体です。つまり天皇制です。そして天皇制は敗戦後も守られました。例え、アメリカの準州に成っても天皇制を守る事は出来ます。
No.1
- 回答日時:
アメリカの頭の悪いところは日本にもっと買えとおどしをかけておきながら日本の経済成長を停滞させてより市場規模を落としていること。
下痢止めと下剤を一緒に飲んでるようなものアメリカは外から、外圧をかけて変える事は出来ません。内側から変えるしかないのです。
砂八、日本がアメリカの中に入り込むのです。具体的には、日本がアメリカの準州に成るのです。プエルトリコみたいに。
プエルトリコ人にはアメリカの選挙権は無いですが、日本はアメリカの選挙権を要求します。ただし、一票の格差を付けて、半分の価値の票です。その代わり、アメリカ政府に払う所得税も半分とします。
そうして、投票によって、内側からアメリカを変えるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
農協がコメの値段は高くない言うてますが、そもそも生産者が言う事では無いですよね? コメの値段が高いか
政治
-
立憲民主党が、夫婦別姓の夫婦から生まれてくる子供の姓は、結婚する時に、あらかじめ決めるという法案を出
政治
-
戦争が終わらない原因
戦争・テロ・デモ
-
-
4
何故、国会は夫婦別姓問題より、緊急な問題を議論しませんか? 夫婦別姓問題は重要な問題では有りますが、
政治
-
5
なぜ親中はだめなのですか? 別に私はそこまでの政治的観念を持っているわけではありません。ですがなぜ皆
政治
-
6
山本太郎さんが総理大臣になったらどうなりますか?
政治
-
7
自民党の長年の宿願である「地方創成」を実現するにはどうしたら良いでしょうか?
政治
-
8
左翼の人に女性が多いですが、左翼の国で女性が、どんなに扱われているか知っているのでしょうか?
政治
-
9
なぜ韓国人は日本が韓国の文化を盗作しているといつも言うのか? 韓国には本当に5000年の歴史があるの
世界情勢
-
10
N党 立花氏が 公益通報し、亡くなられた方のパソコンの中身を公開して 騒ぎになってます。 (プライベ
倫理・人権
-
11
韓国や中国の民度も低いけど、欧米も負けてません。やはり、天皇陛下が居ない国はダメですね?
政治
-
12
中国人言わせれば、「韓国人は何千年も昔から中国の奴隷だったのに、
政治
-
13
経済に詳しい人にお聞きします。アメリカの関税に対して日本が出来ることについて、教えて下さい。
政治
-
14
石破首相の言うてる事は、太平洋戦争の前、軍部が言うてた事と同じですね? 太平洋戦争の前、軍部は、中国
政治
-
15
インボイス制度はなぜ免税事業者が困るんでしょうか。 課税事業者になったらどうなるのか 免税事業者のま
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
16
トランプ大統領の「米国は日本を護る義務があるのに日本は米国を護る義務がないのは不公平」は、日米安全保
その他(ニュース・時事問題)
-
17
参政党
政治
-
18
麻生氏が「過ちを改むるに、ためらう事なかれ」と言って「ちゃぶ台返し」したのは正しいですよね?
政治
-
19
例え、日本の国会議員が全て中国のハニトラにやられていても
政治
-
20
共◯党がだめという洗脳
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報