
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
本来の社会学においては、ある結論に対して裏付けとなるデータを明示した上で根拠を明確にすべきなのに、大半が個人的主張や妄想など、根拠のないものばかりだからです。
社会学者を自称する人間の大半が、研究の末に学術論文を発表して学会で議論させることなく、マスコミに自分の憶測や希望を論理立てたように見せかけて事実のように発表する人間ばかりです。
つまり一般人でも同じような形で文章を書いていけば社会学者を自称できてしまいます。
そのために社会学者そのものがソフィストになっていき、社会学の学術性が失われているのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
質問が削除されました、理由を教えてください
教えて!goo
-
「相変わらず、このサイトは誹謗中傷,言葉使いが汚い回答者が居ます。スルーすれば良いのに、これらの人は
教えて!goo
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
-
4
男性の見る目がなくて、困っています。 私は、25歳の会社員です。 言い訳になってしまいますが、中学か
出会い・合コン
-
5
学校は要らないと思います。学校っていうのは、いじめやら色々大変ですし。今の時代に合わないと思います。
その他(学校・勉強)
-
6
閉鎖するなら何故1日の投稿制限を?
教えて!goo
-
7
父 「いなかに帰ってこないか」 むすこ 「住めば都というとおり、やっぱり東京が一番だよ。」
哲学
-
8
絵の評価お願いします。 感想、そして絵についてのアドバイス(ここを直した方がいい、)や違和感のある部
美術・アート
-
9
薬局の分業は生産性を上げるか?
哲学
-
10
国民に対してファイティングポーズをとって何が悪い?
政治
-
11
「川が流れてる」の川は、いわゆる主語ですね。 「川が見える」の川も、いわゆる主語ですか?
日本語
-
12
ヒトは死ぬと自我、精神、心はどうなりますか?
哲学
-
13
今、写真屋さんでリバーサルフィルムからのプリントはやりたがらないの?
写真
-
14
水道バルブの水漏れを自分で治すには?
電気・ガス・水道
-
15
重い内容になります。 お時間の許される方のみご回答お願い致します。 先日、一人暮らしの妹が孤独死して
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
gooさんID 新規ルール〔質問&回答は1日に3回まで〕をどう思いますか?教えて下さいね❔
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
タクシーで「お釣りは要らない」と言う人の心理を教えてください。
心理学
-
18
新規登録の回数制限というのは何ですか一見お断りみたいなよろしくお教えください
教えて!goo
-
19
私の質問回答とも2000ほどになってますがどう思いますか?
教えて!goo
-
20
ファミレスにてクレカで支払いをした際にクレカを抜き忘れ帰宅しました。 翌日にクレカが無いことに気が付
クレジットカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
知識や教養を深めるにはどうす...
-
レポートの引用について
-
レポートで自分の意見を書けと...
-
評価が極端に分かれる人につい...
-
レポートの書き方【調べて・ま...
-
大学生です。 先日、 「博物館を...
-
大学の課題で、インタビューを...
-
レポート課題で〇〇について論...
-
論文でのインタビューの書き方
-
小説や物語の登場人物の心情や...
-
「~について論じなさい」とい...
-
締め切りが守れず、困っています。
-
本や動画で得た知識(論文を含...
-
レポートの書き方についてです...
-
大学のレポートについて 引用し...
-
派遣会社が世界一多い日本。コ...
-
文章の添削をしてください
-
ネットに恋愛相談するのはよく...
-
「それぐらい自分で調べろ」と...
-
私は、無秩序な動物のような気...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
その分野の専門かになるには何...
-
学問と教育というものは同一だ...
-
1.上下関係で言うなら? 2.外見。
-
知識や教養を深めるにはどうす...
-
レポートの引用について
-
レポート課題で〇〇について論...
-
レポートで自分の意見を書けと...
-
小説や物語の登場人物の心情や...
-
大学の課題で、インタビューを...
-
高校での反省文を毎日かかなく...
-
「~について論じなさい」とい...
-
大学生です。 先日、 「博物館を...
-
締め切りが守れず、困っています。
-
論文でのインタビューの書き方
-
評価が極端に分かれる人につい...
-
分からないのに説明書を読もう...
-
夏休みの課題でアジア・太平洋...
-
主観的な見方、客観的・多角的...
-
宗教の勧誘を受けました
-
論文や本の執筆の際の引用について
おすすめ情報