
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
よっぽどの 不器用な奴がやらない限りは 一回の外しと付けでゆるゆるにはなりません。
まぁ 外すときに ドライバーでこじったとか ですかね?
それとも、しっかり はまってないか ですけね。 ソケット部分もガラスなので不器用な素人がやると 怖がって奥まで刺せないかもしれません。
「思い切って刺しましょう」と言いたいのですが”不器用な素人”がやると力を入れすぎて ガラスを割っちゃう可能性もありますので、注意してください。(「よく物を壊す人」はこういう人なのです。 力の加減を考えずに当たってる状態でも押し込もうとするとか、まっすぐに押し込まずに斜めに押し込むとか するんですよ。それでバリンと割れて手をケガします。)
>電気は点いてます
完全に刺さってなくても 電気接点が触れば点きます。でも、車は振動が多いのでそのうち抜けちゃいます。(カバーはあるので 道路に落ちることはないでしょうけど) 上記を読んでもういちど確認した方がいいでしょうね。
No.2
- 回答日時:
それが本来の抜く力なんです。
車のボルトなど、サービスマニュアルに記載の規定値より
少なくとも倍は締まっていますよ。
車載工具(最近付いてませんが)で、
対応しようとすると、
購入後全てのネジを一度緩めてから、
指定トルクで締め付けておかないと
どうにもなりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今日原付で車に衝突してしまい車のバンパーにタイヤ痕がついてしまいました。これってどれくらいの修理費用
車検・修理・メンテナンス
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
車のワイパーの交換
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
車のナンバーについて
その他(車)
-
5
この新機能メッチャ凄いですよね? さすがトヨタだと思いました。
その他(車)
-
6
トルクレンチでの増し締め
車検・修理・メンテナンス
-
7
なんでリアランプよりしたの部分が不自然にふくれ上がっでいるのですか?
国産車
-
8
猛暑下でエンジンスタータが止まる(2)
国産車
-
9
道路に黒色のゴム?が落ちてる事があるんですが、あれはなんなんですか?
その他(車)
-
10
新車を購入するにあたり悩んでいます。
国産車
-
11
左足ブレーキ
その他(車)
-
12
サイズだけで選んだタイヤですが数年使用した後にミニバン専用のタイヤだと知りました。それをコンパクトカ
車検・修理・メンテナンス
-
13
アイドリングストップ車のバッテリーについて質問です
車検・修理・メンテナンス
-
14
トラックの前に泥除けつけてる旧車いますが、 なんのためにあるんでしょうか? かっこいいのでしょうか?
国産車
-
15
車のタイヤの履き替えについて バランス調整は必要でしょうか? 組み換えはバランス調整は必要と理解して
車検・修理・メンテナンス
-
16
ヒューズの数値違いで車のECUは故障しますか?
車検・修理・メンテナンス
-
17
[緊急] 先日車のバッテリー上がりをここで質問させていただいた者です 今月の10日にバッテリーを交換
車検・修理・メンテナンス
-
18
車の〇〇ガーニッシュをつけるメリット、デメリットはありますか?
国産車
-
19
ドライブレコーダーの付属の線は短いので、車内の隅を這わせて電源を取れません。 ドライブレコーダーの付
車検・修理・メンテナンス
-
20
車のバッテリーに関して質問です。 イエローハットでバッテリーの点検を行ってもらった際、バッテリーの交
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夜の行為で力が入りすぎてしま...
-
「いきむ」と「りきむ」の違い...
-
中学理科の物理の圧力です。 大...
-
坂においてある物体に働く力とは、
-
垂直抗力=0のときって?
-
垂直抗力ってどうしてかわるん...
-
重りが落下した際の最大荷重(...
-
4人で1人を持ち上げる謎
-
物理問題 シーソーの問題
-
ち⚪︎こが平行より少し下を向い...
-
物理 釘抜きの問題です。 なぜ...
-
物理Iの問題・・・
-
1.傾き 30◦ の斜面に置かれた質...
-
物理で助けてください
-
斜めに押すときに必要な力
-
延びてしまったおもちゃのバネ...
-
加速度と角加速度の関係について
-
高さはh幅はw奥行はd厚さはt そ...
-
人体が水面に落下する場合、生...
-
高校物理で滑り出す条件、滑ら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夜の行為で力が入りすぎてしま...
-
「いきむ」と「りきむ」の違い...
-
重りが落下した際の最大荷重(...
-
くさびの押し広げる力と摩擦力
-
垂直抗力=0のときって?
-
ニュートン力学の力とは?
-
クサビ機構と壁の摩擦
-
「加速度ゼロ」で「ゆっくりと...
-
1kN/mと1kN・mのちがいについて。
-
物理 釘抜きの問題です。 なぜ...
-
坂においてある物体に働く力とは、
-
物理の問題について教えてくだ...
-
力のつりあい この物理の問題教...
-
100kgのものを横にまっすぐ10...
-
自由落下の力の計算
-
斜面に物体が衝突した際に発生...
-
4人で1人を持ち上げる謎
-
重力は常に垂直抗力と等しいん...
-
力を2回分解することはできます...
-
俺の力がまだまだだって知って...
おすすめ情報