重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

人の態度が気になってしまいます。
初対面の人でも、仲の良い友達でも相手の態度が少しでも冷たい気がしたらそのことばかり考えてしまいます。しばらくたって忘れても、ふとした瞬間に思い出して、色々考えてしまいます。ここ2年は特にそうで、受験期でもあって辛いせいなのが原因なのかなとも思います。
どういう考え方をすればいいでしょうか。

A 回答 (2件)

人との距離の取り方が近いですね。


あなたが思うより3歩下がった距離が適切です。
仲がいいとは近くにいて何でも共有する事ではないのです。
あなたの感覚より離れて丁度いいです。
    • good
    • 1

彼方の態度が悪いからそう言う態度を取られると知って下さい。


人は相手を見て態度を決めます。賢い人や尊敬できる人はぞんざいには扱いません。無能で慇懃無礼な彼方だからそう言う態度を取られるのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなあからさまに相手の態度が悪いというわけではないですし、仲良い人はいつもそんな態度という訳はないです。
後、私もいつもきちんと相手の目を見て話すし、きちんとお礼と謝罪はする時はするし、自分がされたら嫌なので、必ず人には丁寧に接しています。

お礼日時:2025/04/16 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!