重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

電車で女性専用車両があるのに男性専用車両がないのはなぜですか?

A 回答 (18件中11~18件)

>男女平等を謳うなら必要性の有無に関わらず作るべきです


これはさすがに思考停止でしょう。
もともと男女平等は男女同権によるもので、女性というだけで権利を侵害されないことを目的にしています。
女性というだけで電車に乗れないというのであれば男女同権、男女平等のもと是正されるべきですが、今回の話は「男女平等」の話ではありません。
また男女平等は機会の平等の話であって、結果の平等は求めていません。

なんでもかんでも持ち出さないように。
    • good
    • 0

痴漢する男がいるから女性専用車両が作られた、これで平等扱いとされているからです。

    • good
    • 1

女性専用車両は、モテないクズの痴漢対策での緊急避難だから法的に守られ女性だけってのが通るんですよ。

狂ったやつがいなきゃそんなものできてません。
    • good
    • 0

痴女が少ないからです。

それにモテない男も少ないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

え?そう言う問題なんですか?

お礼日時:2025/04/18 10:16

> 状況によっては不本意に体に触ってしまう事もあるし冤罪もありえるので需要はあります また男女平等を謳うなら必要性の有無に関わらず作るべきです



そう思うならココではなく鉄道会社に訴えるべきでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔から男性専用作れって話はあるのに一向に作られる気配が無いのと需要が無いなんて平気で言う人がいるのが意味不明なので質問しました

お礼日時:2025/04/18 10:14

男性は強者で「守る側だが守られる側ではない」という社会的な認識がまだまだ強いからです。



だから「女を守るため」に《男性を制限していい》という判断がまかり通ります。ぜんぜん男女平等ではないのです。

 そもそも専用車両が必要なのは「自分で自分を守れないから」です。
実際、子供に対しては「助けが必要な人がいても自分達でやるな、大人を呼べ」と教えますよね。それは《子供は判断力が弱く、自分の安全を確保できない弱い存在》だからです。

そして女性専用車両の理由も同じで「女は自分で自分の安全を確保できない」から男性達の協力によって安全を確保する。
《男性が乗らない協力をすることで女性の安全を担保する》のが女性専用車両なのです。

 しかし「男も弱いんだから社会は助けるべき」というのは出てきません。もし「男も弱い」なら社会の大前提が崩れ「女を助けられない」こともありえるからです。

 だから、男の自殺は問題視されません。女のホスト問題は「助けなきゃ」ということになっても男がキャバクラで破産しても社会問題にはなりません。
 つまり「男は女や子供と違って、自分の安全は自分で確保できる」という社会的価値観なので《男を守ってやるための男性専用車両は不要》なのです。


さらにいえば「男は守る側で、守られる側ではない」という価値観が、AED問題に波及したのが「女性にAEDを使わない」という問題です。

 日ごろから「男は女を守れ!」とと声高に啓蒙する人たちが「男は女にもAEDを使え!」と発言したことが発端なのですが、そもそもこの主張はおかしくて「女性がAEDを使えるようになって男性も助けるのと、男性がAEDを使っ女性も助ける」のはワンセットのはずなのに「女性を助けろ」だけ主張する人たちしかいません。

つまり女性専用車両と同じで「男は女を助けるべき」という社会的な認識がまだまだ強いのです。
 他人を助けることができる能力がある人達(つまり男性達)は、当然に自分の安全を自分達で確保できる人たちですから「専用車両」で保護する必要はない、ということです。

男女とも専用車両が有れば平等、という話ではなく《そもそも自分を自分で守れず男に頼っている女達は、保護か権利平等のどちらかにすべき》なのです。
    • good
    • 0

必要性の問題ですね。


女性専用車両は過去に痴漢被害に遭われた方にとっては、安心できる空間かと思います。
またうれしい効果がありまして、電車内で化粧をする女性などマナーの悪い女性も捕集できます。
なので車両全体の環境改善にも一役買っています。

男性専用車両は過去に痴漢冤罪に遭われた方にとっては必要かもしれませんが、特段それ以外に必要となる人はいないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冤罪の心配もですけど混雑具合によっては不本意に体に触ってしまう事もあります(理解の無い人ならそれだけで痴漢を訴える)
男女平等を謳うなら必要性の有無に関わらず作るべきです

お礼日時:2025/04/18 10:05

需要が無いからです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

状況によっては不本意に体に触ってしまう事もあるし冤罪もありえるので需要はあります
また男女平等を謳うなら必要性の有無に関わらず作るべきです

お礼日時:2025/04/18 10:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A