
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
メーカーオプションとかディーラーオプションなら、100VでもAが大きなものになる
コンセントでも、EVとかHVのバッテリーから取るような大きなものですから。
電気ポットやドライヤーも使えるような大きなもの・・・
よって、USB-PDも使えるようになる。
でも、市販の安価なコンセントについては、アクセサリーから変換のものであり、100VでもAが2Aとかの小さいものになる。そのために、携帯電話の充電とかは出来ても、ドライヤーなどは使えないようなもの
No.8
- 回答日時:
>100Vアクセサリーコンセント
EV、HV用のバッテリーか電源を取ります。
>アマゾンとかに売ってるカーインバーター
12V、24Vの鉛バッテリーから電源を取ります。
別物です。
>ヘアアイロンとかドライヤーとか使います
500Wとか1,000Wとか必要でしょう。
それに対応した製品は高価ですし、バッテリー上がりが心配ですね。
No.5
- 回答日時:
そのインバーター、100v波形が{矩形波}と{正弦波}があるし、最大出力電力なども関係してくると思います。
前者と後者では、回路構成が全く変わりますので、{正弦波}のインバーターが採用されていると思います。
矩形波インバーターなら安いが、100v製品の対応にも範囲が限定されたりします。
特にコイル系には、弱点が露呈します。
また、自動復帰なんかの回路も搭載されているでしょうから、内容をよく確認された方がいいですよ。
あと、100v何wなのか?
No.2
- 回答日時:
今までは、信頼性が雲泥の差で違います。
嘘だと思ったら安いの買えばいい。
日本の自動車メーカーの信頼性を基準にしたら駄目、世界は広い。
ヘアアイロンとかドライヤーとかは安いのは使えません。
PHEVとか高価なクルマのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
BYDの車は日本で売れますか? 販売網を大幅に拡大するとのニュースがありますが。
輸入車
-
車のオーバーヒート 水温警告灯赤
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
アイドリングストップ車のバッテリーについて質問です
車検・修理・メンテナンス
-
5
左足ブレーキが常識ですよね?
車検・修理・メンテナンス
-
6
MT車の運転について
その他(車)
-
7
猛暑下でエンジンスタータが止まる(2)
国産車
-
8
[緊急] 先日車のバッテリー上がりをここで質問させていただいた者です 今月の10日にバッテリーを交換
車検・修理・メンテナンス
-
9
BMWの中古車を購入 納車8日目での故障に対しての補償に関して
中古車
-
10
中古の外車を買うのは良くないのでしょうか。 本当はハリアーに乗りたいのですが、最近200万近くが当た
中古車
-
11
車検の整備不良について
車検・修理・メンテナンス
-
12
日本でEVが売れないのは?
国産車
-
13
これはなんという車ですか?
車検・修理・メンテナンス
-
14
パトカーにトヨタ製の車が多いは、何か理由があるのでしょうか?
国産車
-
15
トラックの前に泥除けつけてる旧車いますが、 なんのためにあるんでしょうか? かっこいいのでしょうか?
国産車
-
16
車のタイヤの履き替えについて バランス調整は必要でしょうか? 組み換えはバランス調整は必要と理解して
車検・修理・メンテナンス
-
17
タイヤの引きずり
車検・修理・メンテナンス
-
18
パワーステアリングを軽くしたいのですが・・・
国産車
-
19
スタッドレスタイヤ(タイヤのみ)を購入して ディーラーでとりつけたいのですが ホイールは現在使ってい
カスタマイズ(車)
-
20
今ウィーカーズでバッテリーを交換したら6000円でした 前交換した時は1〜2万円くらいだったはずなの
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スポーツカーを1台維持するのと...
-
車線変更
-
エンジンオイルのシビアコンデ...
-
コペンのカーナビについて
-
コペンのコーティングについて
-
車のフィルムアンテナを貼る場...
-
残クレの車に、パンテーラやゴ...
-
MT車での左足ブレーキングの有...
-
車のライセンスフレームについて。
-
20セルシオ後期 純正マルチ付き...
-
新しく車を買おうと思っていて...
-
車を発進させる際の力不足に関して
-
ジュークのハロゲンライトをLEDに
-
初期型ラパンのシフトロック解...
-
このシールをアルトワークスの...
-
この車用品は 古くなった白い ...
-
バックカメラ配線
-
車のマフラーなんですが可変バ...
-
中少チューニング会社または個...
-
車部品取り付け用の 透明な両面...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新しく車を買おうと思っていて...
-
125v 15a とかいてある2口の壁...
-
ドライヤーの電源を切る事が出...
-
コンセントについて質問です。 ...
-
ドライヤーのプラグの異常加熱
-
ドライヤーのプラグが使ったあ...
-
ドライヤーのコードやコンセン...
-
今海外旅行中で変圧器が使えない!
-
ドライヤー使用中急に止まり停...
-
韓国のドライヤーをタイで使え...
-
次の夏休み千歳温水プールに行...
-
海外でドライヤーを使いたいの...
-
日本のドライヤーをアメリカで...
-
電動歯ブラシや、ドライヤで感...
-
ハワイで使うヘアドライヤー
-
電源コンセントが使えない
-
延長コードに延長コードをつけ...
-
海外で日本のドライヤーは使え...
-
海外で使用できるドライヤーに...
-
ドライヤーがショート
おすすめ情報