A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
その製品ごとに日持ちは随分異なりますので、バター一般の日持日数というのはありません。
ただしたんぱく質が存在しないので腐敗はしませんし、酸化も冷蔵状態ではさほど進みません。冷蔵庫でバターの風味が代わってしまうのは酸化よりもむしろ水分が失われることによって起こります。ということで、未開封なら冷蔵で年単位は大丈夫でしょう。ただし開封済みだと三か月くらいを目途に使い切った方がいいんじゃないかと思います。密封して冷凍だともっと持つんですが、冷凍庫って特有の冷凍庫臭がついてしまいます。乳製品は特に臭いを吸着しやすいですし、密封でも材質によっては完全に臭いを遮断するとは限りません。
No.5
- 回答日時:
密閉しなければ冷凍でも割とすぐに酸化して味が変わってきますよね。
自分はたまにしか使わないので、(純粋なバターじゃないけど)チューブ式のものを使ってます。
これなら冷蔵で半年くらいしても、味はとくに変わりません。
No.4
- 回答日時:
バターお好きなサイズにカットして、ラップでぴっちり空気を遮断して、二重に包んで、次に使う日まで冷凍庫に保存しましょう! 結構日持ちしますよ、半年以上1年ぐらいはこれで大丈夫。
我が家は大きな500gバター1ヶ月でなくなるので、在庫が必要。
500gの大きなバターを買って来て、ラップで二重に包んで冷凍備蓄しています。
No.3
- 回答日時:
たまにしか使わないのなら面倒でも室温に戻したものをジップロックのMかSサイズに入れ、麺棒で伸ばしてから、包丁の背や定規でチョコみたいに凹凸をつけて冷凍し、語ったら割っておけば、好きな時に好きなだけ取り出して、パキパキ割って使えます。
No.1
- 回答日時:
Search Labs | AI による概要
バターの賞味期限は、未開封であれば製造日から約半年、開封後は2週間程度が目安です。ただし、正確な期間は製造元や保存状態によって異なります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 あまり体にわるすぎないもの 『やすくておいしい』教えてください 10 2023/06/10 22:05
- お菓子・スイーツ パウンドケーキの底上げについて 3 2023/07/28 03:47
- その他(料理・グルメ) マーガリン油 バター油 ラード油 ココナッツ油 サラダ油 大豆油 ナタネ油 ごま油 こめ油 オリーブ 1 2023/11/11 12:16
- その他(料理・グルメ) 自宅で作れるラーメンスープってどんな味がありますか? 7 2023/08/09 22:25
- レシピ・食事 スパイスカレーの味付け 6 2024/11/24 17:28
- レシピ・食事 ニュー電子レンジを買ったので、料理研究中。300円で百均でパスタ茹でを思いつきで買ったのですが、ほう 2 2024/11/24 06:46
- レシピ・食事 パンのアレンジ教えて下さい♪ 9 2024/04/25 16:10
- 絵本・子供の本 昔話のタイトル 2 2023/08/03 20:17
- お酒・アルコール 酒によっておつまみ変える人と何でもおつまみにする人 7 2023/09/02 19:14
- レシピ・食事 一見高級そうに見える鶏胸肉を使ったアナタのイチオシ料理は? 3 2023/07/30 16:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
菜葉(なっぱ)のお味噌汁と聞いて、あなたが思い浮かべる菜葉は何ですか?
食べ物・食材
-
私は、もう61歳です。 家は貧しく、エアコンもない。 塾も行くお金もないので、中学生の時は、 ひたす
その他(家族・家庭)
-
みなさんはこのような朝ごはんが出されたら食べたいと思いますか
レシピ・食事
-
-
4
広末涼子の事件
警察・消防
-
5
麺類を食べる際、啜って食べないのは少数派?
その他(料理・グルメ)
-
6
焼きそばパンとナポリタンパンでは、どちらを食べたいですか?
食べ物・食材
-
7
屋台の食べ物で、好きな物はありますか?
食べ物・食材
-
8
じゃがいもが画像、食べれますか?
食べ物・食材
-
9
なぜ海外の生卵は危ないのですか? 産んだ後殻の外から菌が入るのですか? それとも、鶏が体内で卵を作る
食べ物・食材
-
10
卵に直接賞味期限書いておくのありですか?
食べ物・食材
-
11
スシローや、回転寿司のマグロって本物でしょうか? 赤身、中トロ、大トロは本物としても、ネギトロなどは
飲食店・レストラン
-
12
カレーライスは、 肉は何を入れますか?。
食べ物・食材
-
13
家の米がまずいのはなぜでしょうか…
食べ物・食材
-
14
米の価格
食べ物・食材
-
15
風の強さについてお伺いしたいです。 32km/hと書いてあり弱い風と書いてあります。 「32km/h
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
16
スーパーの偽ししゃもについて
食べ物・食材
-
17
手羽元を入れた炊き込みごはんが余った場合、保存はどのよにすればいいでしょうか?
食べ物・食材
-
18
あなたが最近作った麺類で美味しかったものを教えてください。
レシピ・食事
-
19
食事を簡単に済ませたい時は、やっぱりカップラーメンですか?
食べ物・食材
-
20
皆様は鳥の唐揚げは、ご飯のおかずになりますが?
その他(料理・グルメ)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5ヶ月近く賞味期限が過ぎたバ...
-
ホタテのバター焼きかホタテの...
-
大学芋かじゃがバターどっちが...
-
バターコーヒーについて教えて...
-
バター1カップは何グラム?
-
フレンチトーストをお弁当とし...
-
マドレーヌ**うまく型からは...
-
タルト生地を寝かせる時間
-
カルピスバターの使い方は
-
お菓子作りで、無塩バターを使...
-
バターはどれくらいもちますか?
-
型に油をぬったらダメ?
-
クランブルの作り方
-
バターを白くなるまで練るのに...
-
甘い甘いバターチキンカレーの...
-
ホットケーキ 食べたいですか?
-
切れてるバターがちゃんと切れ...
-
バターを瓶に移し替える方法
-
レストランの丸いバターの作り...
-
ブリーチ カラーバターについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5ヶ月近く賞味期限が過ぎたバ...
-
ケーキ作りでバターを入れすぎ...
-
底が取れない型を使って焼き上...
-
パイの皮がびっくり箱になって...
-
賞味期限切れのバターはいつま...
-
賞味期限を7ヶ月過ぎたバターは...
-
型に油をぬったらダメ?
-
バこのバターって冷凍保存する...
-
いきなりステーキの上に乗って...
-
ノルディックウエア型使用☆型か...
-
バター1カップは何グラム?
-
ハンドミキサーでバターをクリ...
-
バターを使わないでバターの風...
-
溶かしバターをつくるとき、バ...
-
ミスドの”バタークランチ”はど...
-
フィナンシェの焦がしバターに...
-
シェル型マドレーヌがくっつか...
-
パイ生地をめん棒できれいに伸...
-
タルト型にはバターぬる?
-
パウンドケーキの焼きあがり後...
おすすめ情報