重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今年の4月で看護師2年目になります。
数ヶ月ごとに予定を立てないといけないのですが、あまりいいのが思いつきません。
正直目標を立てるっていっても、2年目もやめずに乗り越えたいなぐらいしか思いません。
一年目なら自立の技術を増やすとか社会人としてマナー身につけるとかいくらでもあると思うんですが、2年目だと何を目標としたらいいかわかりません。

何かいい案はありませんか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

職場で働いている看護師の仲間に聞いてみたらいかがですか?



○○さんは2年目はどのような目標を立てていましたか?ってね。
    • good
    • 0

貴方は、看護師と言う医療職を選択した動悸や経緯はどのような


事でしょうか?

貴方は患者から見て(患者目線で)、どのような看護師が理想的
だとお思いでしょうか?(自身が患者の立場として、お考えくだ
さい)

貴方は勤務先の病院で、同僚や先輩、また後輩に対し、どのよう
な看護師である事、また、どのような立ち位置が望ましいとお考
えですか?

貴方が将来的にどのようなスキル、キャリアを身に付ければ患者
利益に繋がる看護師になれるとお思いですか?
    • good
    • 0

2年目なら先輩という立場にもなりますから、その立場で考えては如何ですか?


本当の自立なんてまだまだですし。
    • good
    • 0

2年目で、他の諸先輩方と同等の技術を身に付けれたのですか


医療技術以外の物も含め
1人でも、そつなくこなせるのでしょうか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!