
お金・生活費について。
みなさんはどういう節約をしていますか?
物価高のいま、生活に苦しんでる人はかなりいると思いますが、お給料ギリギリの生活でやってる人はどのようなお金の節約をしていますか?
お給料を上げろ、出世しろ、転職しろ、副業しろ は言うのは簡単だけど実際は難しいですよね。
私は20代男、一人暮らしなのですがお給料のそんなに高くない会社で働いており、生活はギリギリ。
自炊や趣味に使うお金を減らそう減らそうと考えながらもストレス発散で外食や趣味に使うお金もそれなりにあり、苦しんでいます。
一人暮らしのため、暇なんです。
みなさんはどのような節約をしていますか?
具体的にお願いします。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
すぐに必要のないものを一切買わないだけで消費は結構抑制できます。
価格比較で同じものはなるべく安く買います。
また、私は生活費のすべてをクレカ払いにして、還元ポイントを自動で運用に回しています。
No.7
- 回答日時:
おかし 0円
アイス 0円
お酒 0円
タバコ 0円
ペットボトル 0円 家から水道水を持っていく
貯金
毎月 10万円
1年で 100万円
10年で1000万円
40年で4000万円 60歳の最低ライン
あなたが、いろんな理由を言って、お金を使っていたら
今後、もっと苦しむだけです。
あなたが 0円 にできるものは、たくさんあります。
No.6
- 回答日時:
欲しくなったら買っていたけど、先ずは考える(笑)
あったら便利な物は1週間ぐらい迷ってみる(笑)
あってもなくてもな物は買わない。
必要な物は価格を比べて最安値で買う。
食べ物は明日の身体を作るので無駄にしないように注意しながらケチらない。
基本な事で笑っちゃいますけど、この基本が出来ていませんでしたから反省中です。
No.5
- 回答日時:
①物価高は2年前に予期していました。
故に転職し、その時点で年収70万アップ確定させました。他にも結果的には30万アップ
②予測よりインフレが進みそうなので外食週2か3ほぼゼロにしました(今は月3)ほぼ自炊です
③禁酒禁煙にしお茶っぱで出す飲み物を軸にする。自動販売機で買わない
④コンビニいかない
⑤服買わない、外出しない、部屋のインテリアは安いもので工夫する。インドアを楽しむ。買い切りゲームをする
⑥携帯は格安SIMにして常に見直し
⑦保険も最低限。生命保険なし、入院保険月2000円
⑧病気しないよう運動をしたり、病院も通い体のメンテナンスする
No.3
- 回答日時:
基本 ストレスはお金を支払っても解消しません
気に入らない上司に対する不満はお酒を飲んでも変わりません
そんな金があったらお中元お歳暮に使ってごまをすったほうがましです
外食や趣味など貧乏家庭の贅沢品
年に3度程度
ボーナスをもらったときとお正月にしてください。
一人暮らしで暇ならポイ活
ECなら一日クリックして10ポイント30日で3000ポイント
300円相当の収入 のようなものを数多くします。
24時間座っていても収入が得られる方法を見つけ
それを趣味と収益に結び付けましょう。
あとは使わない 必要以上に買わない食べないです。
一日500円と決めて そのお金で購入できるものを買いましょう。
例えば
カップヌードル200円をスーパーで買い
店の休憩コーナーでお湯を入れてたべると
自宅の光熱費を使わなくて済みます。
No.2
- 回答日時:
一番は禁煙。
ペットボトルの飲み物は買わない。
外食はしない。
私の感覚では自分で作って食べるのが一番安心できて美味しいです。
タクシーは使わない。
イオンはカードで5%引きの日に買う。
OKはUFJカードで買う。
dポイントはdカードプリペイドにチャージして使う。
パソコンで無料のゲームで遊ぶ。
パソコンでカラオケする。
自宅で自重使った筋トレする。
クリーニングに出さず自分で洗濯する。
掃除機やファン、照明器具は充電式のものを使い
ソーラーパネルで充電する。
スマホもソーラーパネル。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
質素倹約していますか?
節約
-
この物価高の中で、なにか節約をしていますか?
節約
-
生活費について。 大変恥ずかしながら生活費が足りません。 お給料が低い人どんな節約してますか? 本当
節約
-
-
4
こうして資産を築いた
その他(家計・生活費)
-
5
高齢の独居老人ですが、男です…食費に困ってます
節約
-
6
母親に金銭感覚がおかしいと言われました。 今年19歳の春から専門学校へ通う予定です。 コンビニでアル
交際費・娯楽費
-
7
最近って、一万円札がすぐに消えてしまいませんか? とても金欠です。
その他(家計・生活費)
-
8
何で他人の年収や貯金額を気にするのですか。
預金・貯金
-
9
年金受給日のニュースで
その他(家計・生活費)
-
10
お金の不安は一生涯 続くのかな?
その他(家計・生活費)
-
11
月5~6万だけの年金で生活出来るのでしょうか
国民年金・基礎年金
-
12
一円玉
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
13
20年後に老人ホーム入居を希望していますが、資金が不安です
美容費・被服費
-
14
50代夫婦で、夫は平凡なサラリーマン、妻はパートが専業主婦。 子供2人大学まで入れて、持ち家、マイカ
預金・貯金
-
15
9年ほど前に亡くなった父が、父の実家の土地を相続していた事が分かりました。
相続・贈与
-
16
手取り15万で家賃3,9万ってかなり生活は厳しいでしょうか?
家賃・住宅ローン
-
17
お金を貯めるよりお金を使った方がお金廻りがよくなるというのは本当ですか? 例えば1万円を貯金するより
節約
-
18
婚約者に本当の貯金額を言えていません。 理由は、 彼が買い物好きなことと、私のほうが500万以上多く
預金・貯金
-
19
家族との外食を週にどれくらいされてますか?
食費
-
20
毎月15万円貯金するのは、額だけ見たら高い方ですか?
預金・貯金
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貢いでくれた男との、綺麗な別...
-
既婚男性に聞きます。嫁子供が...
-
無駄遣いをやめる方法は、我慢...
-
お金・生活費について。 みなさ...
-
なかったら絶対に困るけど、あ...
-
貧乏な人が“贅沢しちゃった”、...
-
皆さんは、家族とお金どちらが...
-
お金を返さないで催促すると逆...
-
夏祭り費用
-
今、本当に生活が苦しいとか生...
-
【日本は殆ど同じ賃金で労働し...
-
割り勘していたら彼氏にケチと...
-
手取り額の何%くらいを貯金して...
-
質問にケチつけてくるやつって...
-
彼女にケチと言われます。私は...
-
スマホでなくガラホを買う事は...
-
彼氏と金銭感覚が合わなくて悩...
-
年収1000万なのに ケチな旦那に...
-
私の彼、ケチでしょうか?
-
自分のためには惜しみないのに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガソリンスタンドでウオッシャ...
-
投げてはいけないEdyの賽銭~つ...
-
お金・生活費について。 みなさ...
-
貢いでくれた男との、綺麗な別...
-
既婚男性に聞きます。嫁子供が...
-
今一番欲しいもの
-
天使が舞い降りて・・・
-
あなたにとって一番の宝物はな...
-
お金を渡したかどうかわからな...
-
金の亡者
-
無駄遣いをやめる方法は、我慢...
-
衣食住以外で、皆さんがお金を...
-
夏祭り費用
-
お金を返さないで催促すると逆...
-
お金のためだけで働けますか。
-
知り合いにお金を貸しました
-
12月25日以前から登録している...
-
節約したお金を投資に回す、、...
-
たまる一方、へる一方・・・
-
キャバクラよく、行きますか?
おすすめ情報