重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今年の1月にLove法という手術をしました。
手術して3週間後に再発しそこから仕事も出来ずに現在も安静にしている状態です。
手術をしても2ヶ月くらいは坐骨神経痛が酷く出ていたのですが落ち着いてきて今はほぼ症状はでていません。
ですが、手術した傷口の痛みが全然治らなく今後一生治らないんじゃないかと思ってきました。
担当の先生はヘルニアが再発しているからこれからも治りそうにないなら再手術をした方がいいと言っています。
ですが自分的に手術する前の腰の痛みとは全く違い手術前は腰全体が面で痛かったのに対し、現在は傷口のみが点で痛いような感じなので再手術をしても逆に傷口が大きくなって余計に痛みが増すような気がしています。
腰を丸めたら傷口がめちゃくちゃ伸びたような感覚があり反対に腰を反ってみたら傷口にもの凄い圧迫間があります。
それに再手術は体の負担が大きいと聞きます。
自分はスポーツをしているので復帰するために手術をしたのですがこの有様で復帰が出来ていません。
一生復帰出来ずに人生をぼーっと生きていくのかネガティブにもなってきました。
もし、再手術をして傷口の痛みは無くなりスポーツに復帰はできるのでしょうか。
それともこのまま治るまで安静にしてた方がいいのでしょうか。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!