重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

職場の2回り年上の役職者女性(A)から陰湿な嫌がらせをうけています。(最近は深く関わってもいないので、そこまでされるようなきっかけがあった記憶がありません)

あからさまに避けられる(私が近くにいくと逃げるように消える)、自分が担当している内容の報連相を他の人経由でされる、自分にだけ明らかに態度が違うなどです。
最初は自分の考えすぎかと思いましたが、明らかに不自然な態度を取られます。

入社当初は優しい方だと思っていましたが、
Aと付き合いの長い周りの人達がAの話をしており、裏があって相談事も怖くてできないと言っていたので、元々そういう方なんだと思います。(この話は誰にも言っていないので、別件でそういう話を耳にしました)

普通に一生懸命仕事をしたいだけなので、その陰湿おばさんどうにかする方法ないですか?
役職者なので下手なことできません…自分も気にしないようにしたいんですが、目の前でやれるといい気がしません。
諸事情で来年も在籍してるか未定なので、この件は一旦我慢した方がいいですかね?
いい案があればアドバイスください!

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (14件中11~14件)

その人が何でそういう態度をとるのか考えて


みる、その人の立場や今までの事など
でも態度が違うだけなら普通にその人に感謝の気持ちを込めて接します
スキも嫌いもない
    • good
    • 0

役職者だからといって、その下で働く人は奴隷ではありません。

おかしな点はおかしいと指摘をすべきです。
また仕事一生懸命する人は
周囲はそれを見ています。どちらが
社内での立場が危うくなるのか、
言わずもがなですよ。
    • good
    • 0

どうにかする方法って・・引き摺り下ろしたいか報復したいということ?


ほっとけそんなの。
今は部署に関係ない上にもう辞めるんでしょ?無駄無駄。
    • good
    • 1

一番はそんな人とは関わらないこと。



嫌いな人から冷たくされているなら、絶好のチャンスです、離れましょう。

報連相も他の人づたいでよいですよ、逆に。
嫌な人と関わるだけあなたが疲れますから。

陰湿な人には関わらない、それが一番だと^_^
    • good
    • 2
この回答へのお礼

一晩寝てそんな人に時間使ってるの無駄だなと思いました!
関わらないようにします。ありがとうございました!

お礼日時:2025/04/25 08:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A