重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

30年前の話です。
まだ携帯電話がない頃で、固定電話の時代です。

私の家に
『佐藤(仮名)さんのお宅ですか?』と電話がかかってきました。
私が「違います、佐藤ではないです」と答えると
『こちら銀座の〇〇(ディスコ)というお店で、△さんいらっしゃいますか』と言うので、
「そんな人は家にいません」
と答えると、間違いと気がついたのか電話は切れました。

その数日後、別の男性から電話がかかってきました。
先日の電話と同じで『佐藤さんのお宅ですか?』と聞いてきたので、「そんな人はいません、先日銀座から同じ電話がかかってきました、間違いじゃないんですか」と言うと
『この電話番号を言われた』『あなたの知り合いにいませんか?グラスを持って踊る子で・・』と話し始めたので、「そんな人知りません。関係ないです」と言うと、『あなた誰かに恨まれるようなことしませんでしたか?』とまで言ってきたので、
「私は結婚していて、夫も子供もいるんです。関係ないです」
と言うと、
『・・じゃあ俺、騙されたんだ・・』
と言って、やっと気がついたようでした(早く気づけよ)
最後に『僕はこの電話番号を言われただけなので・・』と言って電話は切れました。

佐藤さんという女の子、銀座のお店で何をやらかしたのでしょうか?

最近思い出して友達にこの話をしたら
「それって詐欺だったんじゃないの?その男、憐れみぶってあなた(私)を騙そうとしたとか、あなたとグルになろうとしたとかそういうの」
と言われました。
うーん、なんだったのかなぁ。

この電話、皆さんどう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • この佐藤さんという女性、店で何かトラブルを起こしたのでしょうね。
    2回目にかけてきた男性は、往生際が悪かったです。
    私の知り合い?とか考えましたが、思い当たる人はいないんですよね。

      補足日時:2025/04/28 13:55
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

店で器物破損などトラブル起こした女が弁償を迫られてウソの電話番号を言った上、ディスコ仲間の男に代償させたんじゃないですか。


でもこの女、あなたの知り合いのような気がしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この女性、何かトラブルを起こしたのでしょうか。

電話番号は変更したばかりで、親、親しい友人、職場にしか教えていませんでした。
変更するときもNTTが「この番号は一度も使われていない番号です」と言っていたので、この女性は使われていない番号と知っていて伝えていた、適当に言ったとかだったのかな。
なので私の知り合いとは考えにくいです。

2回目にかけてきた男の「あなた誰かに恨まれるようなことしませんでしたか?」は、失礼な!
自分が騙されたと気がつくまでに、時間がかかってました。。

私は東京在住ではないです。

お礼日時:2025/04/28 10:39

グラスを持って踊る女がディスコで何かをやらかして、とんずらする際に、二人に出鱈目な電話番号を伝えたのが質問者宅の電話番号だった、ということですよね


おそらく飲食代を踏み倒したとか、男と揉めたといった、バカな話ではないかと推測します

>この電話、皆さんどう思いますか?

特に、印象に残る点はありませんでした
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ディスコでお金のトラブルをおこした、飲食代を踏み倒したとかでしょうね。
この男性も、この女と仲良くできる?と思ったのか

お礼日時:2025/04/28 09:31

30年前の話ですから記憶も都合良く書き換えられている気がします。

今も〇〇ですが亡くなりましたのでご連絡しますと留守電には行っていました。デタラメに回した電話番号が使われているかどうかを試しているのです。電話番号からラインなどに利用出来ますから詐欺のアイテムとして利用されます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今も〇〇ですが亡くなりましたのでご連絡しますと留守電には行っていました。

↑これは何の話?
留守電ではないです。

デタラメに回した電話番号が使われているかどうかを試しているのです。電話番号からラインなどに利用出来ますから詐欺のアイテムとして利用されます

固定電話です。
LINEなんてない時代です。

お礼日時:2025/04/27 22:46

佐藤という女性が、ディスコでナンパされたか、金銭とかの何かしらトラブルを抱えて苦し紛れに嘘の連絡先を伝えて、偶々あなたの電話番号だ

った…みたいな
    • good
    • 3
この回答へのお礼

私も回答者さんと同じことを想像しました。

固定電話の番号を変更したばかりのときにかかってきた電話でした。NTTで「この番号はまだ一度も使われたことがない番号です」と言っていたのに。

佐藤という女性、知ってか知らずかこの使われていない番号を言っていたのでしょうね。
2番目の男性はしつこかったです。
「誰かに恨まれるようなことしませんでしたか」は言い過ぎだろう・・
何をやらかした?

お礼日時:2025/04/27 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!