重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大手家電店に2階の台所換気扇の屋外フード(ウェザーカバー)の交換頼んだら2週間くらい前に現場の下見に来ましたが、数日前にその職人が病気らしくて代理の者が行くと連絡がありました。
そして約束の日が今日で来てもらったら話がうまく伝わってなかったらしくて梯子を持ってきてないし思ってたのと状況が違うから準備不足なので後出直しますとか。
これどう思いますか?
しぶしぶ了承しましたが。
工事代金はすでに見積額を先払い済みです。

質問者からの補足コメント

  • わからないなら事前に自分も下見にくればいいことでは?
    代理だから責任ないとは思えないです。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/04/30 09:36

A 回答 (5件)

そうだね。



病気でいけなくなった時点で、工事日の変更を依頼するのが正解だったんでしょうね。

代理の職人さんにとっては、そんなこと言われるくらいなら仕事を受けなかった方が平和で良かったのでしょう。


ここで回答者の方に突っかかっても意味がないですから、同じことを家電量販店に言いましょう。
納得いくまで文句を言えば良いし、相手が折れるまで言い続ければ良いと思います。
    • good
    • 0

お粗末だと思いますが、職人さんは責めれないと思います。



急遽代役を求められて来ただけですからね。
現場なんて実際に見ないとわからないこともあるし、100%を伝えることは不可能ですからね。


まぁ貴女には関係のないことですから、そう言われても納得できなくて当然だと思います。
悪いのは大手家電量販店であり、その担当者です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも2階であることくらいは最低でも伝えませんか?
なお家電店はこれを理由に値引きは一切しないと言ってます。

お礼日時:2025/04/30 09:34

>工事代金はすでに見積額を先払い済みです。


不思議です。工事で今まで前金は半額が最大です。
払ったあなたに違和感があります。

家電店のエアコン工事とか、釣銭とか面倒なので、96,890円
の場合、お店で、6,890円だけ支払う感じにしています。

工事店は、この場合なら、9万の領収を持ってきます。
作業終了時、機能確認してから、支払っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。
部品込みで3万くらいだからなのかもだけど、現金なら後でもいいが、カード払いだと先に支払手続きしてくださいとのことでした。
お聞きしたいのはこの工事人の態度というかやりかたについてです。

お礼日時:2025/04/29 13:49

まあ、しょせんは大手家電量販店の下請けですからね。


安かろう悪かろうなので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんなことしてたら店の信用にかかわりますよね。
一応担当者は詫びの電話入れてきたけど、値引き等は応じられないとか。

お礼日時:2025/04/29 13:50

請け負った職人さんは、具合が悪くて細かな点を伝える気力もなかったのでは? 



でなければ、大した大仕事でもなし、自分が来てするでしょ?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

では単にあきらめるしかないと?

お礼日時:2025/04/29 13:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!