
私は足を怪我して半年間のリハビリが必要なのですが、毎月三日坊主を繰り返していて怪我が治っていません。
だから、心理カウンセリングを月一回受けています。
私は腰も怪我していて、5時間働いたら歩くのも辛くなるくらい腰が痛くなり仕事を2日で辞めました。
1年前は5時間働いても平気でした、今よりも10キロ痩せていたからです。だから10キロ痩せてから仕事をしようと思いました。
しかし、食べてしまい体重が減りません。
10キロ痩せてから働くか、10キロ痩せて足の怪我も治してから働くかで悩んでいます。皆さんはどちらがいいと思いますか?
腰も足も日常生活では問題ありません。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
それも人生です。
楽に行きましょうよ。ありがとうございます。
体重が10キロ落ちたら働くのか、体重が10キロ落ちて膝の怪我も治ってから働くのか、どちらがいいと思いますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高血圧 病院行った方が良いですか?
糖尿病・高血圧・成人病
-
これは桑でしょうか
ガーデニング・家庭菜園
-
健康診断の有料オプション検査でアレルギー検査があります。 私自身花粉症があるので調べてもらいたい気も
花粉症
-
-
4
父帯状疱疹治らない
皮膚の病気・アレルギー
-
5
造影剤検査
病院・検査
-
6
骨にヒビが入ったのは、時間的に待つという事だけが治す方法ですか?
怪我
-
7
造影剤の副作用…? 入院中で胃カメラ途中に造影剤を入れたようで、終わったあとに看護師さんから下痢にな
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
8
これのどこが不適切な表現ですか?分からなすぎて頭抱えてます。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
9
包茎について
泌尿器・肛門の病気
-
10
今度耳鼻科行くのですが 何と言えば良いですか?
病院・検査
-
11
信号が青になり左折しようしたら前のクルマが右折車を親切に?どうぞ、と流していて結局赤に変ってしまい左
カスタマイズ(車)
-
12
帯状疱疹のワクチン
皮膚の病気・アレルギー
-
13
受診希望
子供の病気
-
14
床にできた↓のような深さの傷は、DIYなどの経験がない素人でも補修できますか?
DIY・エクステリア
-
15
動けない状態での減量に効果的な食事法などを教えてください
糖尿病・高血圧・成人病
-
16
仕事の健康診断でこのような結果でBからCで再検査の場合、どこが悪いのでしょうか? また数値的にはどう
病院・検査
-
17
手首を痛めて2か月たちます 徐々に痛みは治ってきてますが 先月から整形外科に行って、サポーターと湿布
その他(病気・怪我・症状)
-
18
左足ブレーキ
運転免許・教習所
-
19
母の施設の移動で息子の外泊をキャンセルしたくないです。
その他(病気・怪我・症状)
-
20
自転車の罰金ルール 厳し過ぎませんか。 私はクルマしか乗りませんが、 体が不自由または、 経済的に立
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人生の根本的な虚しさについて...
-
遊びの中の怪我...お詫びの電話
-
アルバイト先を1ヶ月休むこと...
-
不安です
-
壊れやすいものを壊しても損害...
-
「大怪我じゃなくてよかったで...
-
筋トレで、バーベルスクワット...
-
ノーリードの犬に追いかけられ...
-
三人四脚や二人三脚でケガをし...
-
怪我をしてキズパワーパッドを...
-
コールドスプレーの冷却効果
-
死なない程度に怪我をしたい
-
美容院でケガをしました あな...
-
目立つような心配されるような...
-
テーピングって何日くらいで交...
-
怪我をしました。恥ずかしなが...
-
打撲の傷跡が毛深くなっていま...
-
幼稚園の子供がお友達を骨折さ...
-
職場で不注意で怪我をさせてし...
-
子供が友達を大怪我させてしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人生の根本的な虚しさについて...
-
不安です
-
アルバイト先を1ヶ月休むこと...
-
ノーリードの犬に追いかけられ...
-
高校バスケ部です。 足の裏の皮...
-
「大怪我じゃなくてよかったで...
-
私は足を怪我して半年間のリハ...
-
壊れやすいものを壊しても損害...
-
怪我をすると笑ってしまいます...
-
怪我をしてキズパワーパッドを...
-
電車などで、人に足を踏まれた...
-
美容院でケガをしました あな...
-
筋トレで、バーベルスクワット...
-
道路に毎晩、ホースで水をまく...
-
水泳 休む
-
会社へ診断書を提出する際の手...
-
部活の部長 演説文
-
電子レンジ
-
注意一秒怪我一生と言うのは本...
-
体育祭で4人1組のムカデ競争的...
おすすめ情報