重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

無能なのに負けず嫌いな人の心理を教えてください。

このQ&Aでも見かけるのですが、リアルでも知ったかぶりで話をする人がいます。

そして、そういった知ったかぶりの人に疑問を投げ掛けたり、反論をしたりすると、感情的に稚拙な言い訳や批判を繰り返して、自分の非を認めようとはせず、逆にマウントを取ろうとしてきます。

しかし、所詮は浅知恵の知ったかぶりなので、客観的かつ具体的に指摘をすると、問題点をはぐらかして稚拙な言動の堂々巡りしかしてこないのですが、そもそも考える頭がなければ口を出さなければ良いものを、どうしてわざわざ口に出して自分のプライドを傷つけるような愚行をするのでしょうか?
結局知ったかぶりは、バカにされて見下されるだけなのに。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

馬鹿にされたり、下に見られたくないからじゃない?自分が知らないことを相手が知ってるとなんかマウント取られた気がしちゃうから知ったかぶりするけど、上手くつつかれて後に引けなくなってるんだと思う。


Q&Aで知ったかぶりする人は頭いいと思われたいんだと思う。多分そういう人はリアルでは理解されてないし浮いてると思う。だからこそだね。
    • good
    • 0

それだけ自分が惨めてしょうがないのです。

普通の人には理解できないほどの惨めさ、狂気と紙一重くらいの状態なのでしょう。
だから自分を飾ることには見境なしです。なんとしてもいかに浅はかな手でも自分を飾りたい。そうでもしないと本当に精神崩壊してしまうからです。
    • good
    • 0

人の頭の良さは相対的なものでしょう。


そういう人は、周囲にいくらでもいるでしょうし、自分も自分より頭の良い人にはそう思われているかもしれない。

そういう事も含めて何事も他山の石とし、「そういう人の心理を教えてください」とバカにする前に、我が身も同じ過ちを犯しているのではないかと振り返ってみることが大事ではないでしょうか。
    • good
    • 0

まあ一言で言えば幼稚な人ということだと思います


小学生時代にいましたね
    • good
    • 0

相手からしても同じように写っているのでは?

    • good
    • 1

あなたの反応が面白いからです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

反応が面白いという以前に、どうして知ったかぶりをする人がいるのか教えてください。

お礼日時:2025/05/03 13:59

こうやって、人を愚弄する、卑下する君はどうなのよ?


こういう質問を投げかける君の方が、無能じゃないの?
常人は質問なんかしないよね?
いちいち論う性格、どう思う?
それで回答が来たら、待ってましたとばかりに持論を展開して論破した気分になってる・・・
まぁもっとも、このサイトもなくなるわけだし、君の唯一の居場所もなくなるってこと・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜ質問をするだけで無能になるのでしょうかww
実際に知ったかぶりの人がいるから、そういった人の心理を尋ねているのに、それだけで無能になるんですか?(笑)

常人?は質問をしないという根拠はなんですか?(  ̄▽ ̄)

こんな短絡的な回答があるから反論をするのに、勝手に唯一の居場所とか決めつけないでくれますかww

あなた自身がこの質問にあるような【知ったかぶり】なので、あなたの気持ちを答えてくれたら参考になると思うんだけどなww

お礼日時:2025/05/03 13:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!