
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ん-。犯罪というか法律違反にはならないと思いますよ。他人が使用している個人用ロッカーを開けちゃいけないとする根拠はロッカー所持者の会社からの「ダメだよ」という指示です。法律ではありません。
会社が「ダメだよ」といい、「それ違反したら会社の規則として対応決まっているから」と言っている、という話です。あなたのようなケースであれば
会社のルール違反(必要なく会社が用意しているプライバシー保護を無視している)にはなると思いますが、例えば使用者を限定する共用ロッカーとか、別に他人が使用しているロッカーを開けても構わないと会社が言っているなら、開けても問題ないのです。
No.6
- 回答日時:
状況によっては、
【窃盗未遂罪】(刑法第235条、第243条)に問われる可能性があります。
すなわち、窃盗未遂罪とは、
【窃盗の実行に着手したけれども財物の搾取に至らなかった場合】
ということですね。
ちなみに、
窃盗の実行着手があったといえるのは、相手の財物への支配が行為者に移転する現実的な危険が高まったときです。
例えば、空き巣の事案であれば、相手の住居・オフィスに侵入して財物保管場所に接近した時点(例えば、金庫のある部屋に侵入して金庫に手をかけた時点)で実行の着手ありと評価される可能性があります。
なお、軽犯罪法には、本件に該当しそうな規定はありませんので、同法に問われることはないでしょうね。
【ご参考】
●刑 法
(窃盗)
第二百三十五条 他人の財物を窃取した者は、窃盗の罪とし、十年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
(未遂罪)
第二百四十三条 第二百三十五条から第二百三十六条まで、第二百三十八条から第二百四十条まで及び第二百四十一条第三項の罪の未遂は、罰する。
●軽犯罪法
https://laws.e-gov.go.jp/law/323AC0000000039
No.2
- 回答日時:
モラル的にはNGですが、
日常的に誰でも勝手に
慣習で、自由に使ってるのであれば
別に問題にする事でも
ない行動かも。
見られて困るようであれば、
鍵を付けるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 犯罪事件の逆転無罪 9 2024/12/17 12:58
- 事件・犯罪 テクノロジー犯罪・集団ストーカーについて テクノロジー犯罪・集団ストーカーについて相談、質問させて頂 1 2024/06/03 13:55
- 父親・母親 親父が母親の通帳とカードを管理すると言い出したんですが 11 2024/02/12 13:32
- その他(悩み相談・人生相談) テクノロジー犯罪について質問します。 音声送信、四六時中聞こえて来ません、数分〜数時間に僕の悪口、命 3 2024/03/22 09:51
- 事件・犯罪 ネット上で起こりうる犯罪について 5 2023/07/30 13:25
- 会社・職場 【至急!!】職場での現金盗難に遇いました!! 12 2024/12/12 12:57
- Amazon Amazonで注文した物が別の住人のガスメーターボックスの中に誤って配達されており、送られてきた写真 3 2024/06/08 22:57
- いじめ・人間関係 もし悪事が盗撮されていたら 2 2023/05/11 17:53
- その他(法律) ほしい物リストってアマギフ(金券)も入れれるしSNSで公開して もらったりもできるけどあれって犯罪( 2 2023/12/08 21:22
- 事件・犯罪 絵馬に人の不幸を願うようなことを書くのは犯罪になりますか? 6 2023/06/26 01:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の個人用ロッカーを勝手に...
-
転職のため、前の職場の保険証...
-
職場で、知識をひけらかす人に...
-
「おこなう」と「行う」の表記...
-
同じ職場に長年いる人って、根...
-
見てないのに見てると言われ自...
-
職場の女にちんぽしゃぶらせた...
-
言い方について
-
職場で何もしてなくても誰かか...
-
信頼関係が破綻した職場に戻る...
-
対人ストレスについて
-
嫌いな人を意識しすぎる。 当方...
-
仕事中の差し入れについて質問...
-
人の和 と 人の輪 使い分けは?
-
職場で歌を口ずさむ人
-
4月に入社したばかりの新入社...
-
職場の飲み会って、面倒臭くて...
-
職場のOffice365を自宅のMacBoo...
-
職場の人間関係の悩みまである...
-
無駄にプライドが高くコウモリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「おこなう」と「行う」の表記...
-
職場の女にちんぽしゃぶらせた...
-
信頼関係が破綻した職場に戻る...
-
転職先に馴染めません。
-
葬式帰りのお土産は縁起が悪い...
-
人の和 と 人の輪 使い分けは?
-
彼女とのツーショットを待ち受...
-
職場の恨みの有る人間に仕返し...
-
職場で何もしてなくても誰かか...
-
給料の話です。 前の職場が15日...
-
知り合いと同じ職場ってやりず...
-
4月に入社したばかりの新入社...
-
職場に住宅届を送るのですが、3...
-
職場の人間関係の悩みまである...
-
派遣先で働き始めて半年 3ヶ月...
-
同じ職場に長年いる人って、根...
-
8:30からの勤務の職場、今まで...
-
1時間以上かけて忘れ物を取りに...
-
倉庫管理の資格を取得しようと...
-
友達と同じ職場はやめた方がい...
おすすめ情報