
No.1
- 回答日時:
私は、そうは思いません。
無駄に生きて、100歳になるより、充実して生きて、
55歳の方が、価値がある、と思う。
自分の意志と関係なく、食事や下の処理を、他人に
依存して、ただ生きているだけの人生が、幸福とは、
思わない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ペット) 犬や猫の子供を飼い始める年齢限界点って何歳ですか? 1 2023/06/09 21:47
- 高齢者・シニア 明治安田生命保険が現在65歳としている定年を、2027年度から70歳に延長する方針であることが1日分 7 2024/07/03 12:24
- 養育費・教育費・教育ローン 将来結婚して子供ができれば養育費が掛かるので、 3 2023/12/17 09:24
- 大人・中高年 日本人の男って死ぬまで働くんですかねぇ? 男のくせに!とか。 昔は55歳過ぎたら定年、65なんて下手 7 2025/03/26 00:37
- 高齢者・シニア なんで55歳定年じゃなく、60定年なんですか?人間の身体は変わらないです。 6 2023/12/19 21:50
- カップル・彼氏・彼女 55歳を過ぎていて 生まれてから1度も彼女ができた事無い人は、居ますか? 7 2024/02/07 20:26
- 結婚・離婚 55歳男性派遣社員です。結婚について 55歳男性派遣社員年収240万です。将来結婚できますか?。マイ 10 2024/01/22 11:51
- その他(年金) ちょっと前の世代の人達って定年が55歳でしたよね? つまり40歳になったらあと15年でもう後は余生と 7 2023/11/25 23:57
- その他(恋愛相談) 55歳で、彼女いない歴55年の人が多いのですが、 そんな物でしょうか? 6 2023/08/26 02:05
- 退職・失業・リストラ 55歳で定年退職で、55歳から年金がもらえた頃が有ったのですか? 5 2023/09/30 18:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
説教など無しでお願いします。 質問にだけ答えて欲しいです。現在家賃半年払っておらず訴訟を起こされてい
訴訟・裁判
-
内科医師が「風邪は抗生物質で治しません。」と言いました。
風邪・熱
-
職場の人間から「車を買わないの?」と訊かれるけれど、
会社・職場
-
-
4
日本の人口は1億人もいるから、少子化なんて問題ないのでは?
メディア・マスコミ
-
5
大腸内視鏡検査を受けて、ポリープが有ったので ポリープを切除しました。
病院・検査
-
6
職場の結婚している男が、「ワシは、小遣いが無いから貧乏だ。」と言います。
会社・職場
-
7
教えてグーが終了したら
教えて!goo
-
8
「教えて!goo」サービスを終了。 どうして終わってしまうのだと思いますか? 好きだったのに残念です
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
石破さんが自腹で商品券送った件ですが、みなさんはどう思いますか? 私はどうでもいいと思います。ていう
政治
-
10
gooサービスの中で廃止されるのは教えてgooだけですか。
その他(gooサービス)
-
11
なんで教えてgoo終了すんの? わからんことはだれが教えてくれるんや
教えて!goo
-
12
「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします
教えて!goo
-
13
閉鎖するなら何故1日の投稿制限を?
教えて!goo
-
14
dポイント付与がなくなる月になったら、急に回答をやめる人は、いると思いますか。
教えて!goo
-
15
教えてグー終了しますがユーザーが少ないんでしょうか? Googleも厳しいのかな? 教えてグー終了し
教えて!goo
-
16
テレビ見てないので教えてください。「報道特集」という番組は政治的にかなり偏向した報道をしていると聞き
メディア・マスコミ
-
17
教えてgooは終了と見せかけて、この部門だけ違う会社に身売り。new「教えてgoo」が始まったら?
教えて!goo
-
18
教えて!gooが終了するとなると、代わりになるサービスはYahoo知恵袋ぐらいでしょうか?
教えて!goo
-
19
教えてgooに代わるサイトはありますでしょうか?
その他(IT・Webサービス)
-
20
ただいま、2ヶ月休職して会社を休んでいます。
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
社内ネットワーク上にある他人...
-
男性同士で「彼女いる?」は失...
-
電話をかけた時の第一声はどう...
-
「質問させていただく」は「伺...
-
人が食事をしているそばでの歯...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
「ご質問させてください」とい...
-
質問すると「なぜそんなことを...
-
LINEの最後に「ではでは」って...
-
教えてgoo と Yahoo知恵袋 どっ...
-
私は高校生ですが中学生の弟に...
-
常識って今からでも学べるもの...
-
知恵袋、教えて!goo、OKWAVE、...
おすすめ情報