
31歳で双極性障害と診断されました。
障害者雇用で有期で非常勤ですが公務員やってます。
双極性と診断されて今は主治医の指示で休職中ですが...。
19歳で社会不安障害、不安神経症と診断されて28歳の時に発達障害(ADHD)と診断されました。
障害等級は2級で障害基礎年金2級受給者です。
喘息持ちや生理痛など身体のほうも弱くて内科と婦人科も受診しています。
聞きたいことは、ネットで調べたのですが双極性障害は健常者より20年以上平均寿命が短いと聞きましたが本当なんですか?
私自身は女性として子どもは諦めてますし、彼氏はいますが結婚できるかも分かりません。
仕事ももう一般就労では周りに迷惑がかかってしまうので障害者雇用や事業所ではないと厳しいと思います。
今は実家で母と暮らしています。妹は一人暮らしています。父は10年前に精神疾患と難病で闘病の末に享年57で亡くなりました。
今は実家や母に甘えさせてもらいながら働いて貯金したり、趣味なども謳歌してますけどいつまでもその生活が続くとも限りません。
なので個人的には長生き願望は全くありません。不安しかない未来を生きるよりも余命10年って言われたほうが気がラクです。
享年57の父のことも周りから早死と気遣われますが私は父のことを全く哀れだと思いません。
周りに双極性障害の人(併発含む)がいるという方はその人は何歳で亡くなったとか教えていただけると幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
当事者です。
>双極性障害は健常者より20年以上平均寿命が短いと聞きましたが本当なんですか?
そのまま上記の質問を、検索してみてください。理由が書いてありますよね?
ただ、病気を正しく理解して、病識を持って、服薬をし、定期的に、
お薬の血中濃度(リーマスやデパケンなど)を測って、
肝臓などもチェックしてもらい、体調などに気をつけていけば、
良いかと思います。
同病の人で、私の知人で、亡くなった方はいません。
回答ありがとうございます。
血中濃度は高いと言われてますね...。
白血球の数が少し多い、脱水症状だと言われました。
リマースの濃度は次回の通院で分かります。
炭酸リチウムも100mgから200mgに増薬されました。
理由を調べました。やっぱり自死が多いそうですね。併発しやすい病気も多いそうです。
私自身も2年前に未遂して入院したのでまた同じことを繰り返さないといいのですが...。
No.2
- 回答日時:
No1です。
お礼読みました。
>理由を調べました。やっぱり自死が多いそうですね。併発しやすい病気も多いそうです。
私自身も2年前に未遂して入院したのでまた同じことを繰り返さないといいのですが...。
まだ、確か、双極性障害と診断されたばかりでしたよね?
前にもお答えしたものです。
>血中濃度は高いと言われてますね...。
リーマスの血中濃度が、高いのですか?
でも、ちゃんと、採血が定期的になされていて、主治医もその結果を診ながら、お薬を処方されているのであれば、大丈夫かと思います。
>理由を調べました。やっぱり自死が多いそうですね。併発しやすい病気も多いそうです。
私自身も2年前に未遂して入院したのでまた同じことを繰り返さないといいのですが...。
双極性障害は、希死念慮にどうしてもおちいりやすいかと、思います。
ただ、これは、病気がそうさせているので、
ご自分で、そういう感じになってきたと、思ったら、
主治医に緊急に受診したり、
前もって、とんぷく薬を貰っておくなど、ご自分で工夫されると、
良いかと思います。
そのあたり、主治医と相談してください。
また、正しい情報を手に入れることも必要かと思います。
私の場合は、双極性障害の専門医にかかったり、
双極性障害の日本では有名な先生 加藤先生のX(旧Twitter)を参考にさせて頂いたりしています。
先日も、世界双極デーのzoomを拝見しました。
今の時代、どんどん情報が入りやすいですよ。
あまり不安にならず、きちんと睡眠をとり、規則正しい生活と、ストレスを
出来るだけ減らすように心がけると良いかと思います。
https://www.secretariat.ne.jp/jsmd/iinkai/katsud …
色々とご紹介ありがとうございます。
双極性障害と診断されたのは最近です。
未遂した頃に診断されてたのは発達障害と社会不安障害です。
もちろん希死念慮もありましたし、私にも双極性障害の知人がいるのでそういう病気は存じ上げていました。
でも炭酸リチウムを飲んでいることを打ち明けたら双極性?と聞かれたことは何回かあります。
調べたら双極性障害の躁状態がADHDの私そのまんまで抑鬱状態が社会不安障害の私そのまんまなんですよ。
だから他の病と混合されやすいんだと思います。
仕事も今みたいな残業なしの日中勤務が良さそうですね。
規則正しい生活、頑張ります!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不安障害・適応障害・パニック障害 障害年金の受給でこれは不正だと思うのですが、私は受給していいのでしょうか? 5 2024/03/28 18:37
- その他(年金) 実家暮らし障害者年金2級 一人暮らしをしたら次回更新の際年金はどうなりますか? 3 2023/08/28 12:58
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神障害で 7 2024/03/04 16:22
- 不安障害・適応障害・パニック障害 精神障害者手帳 更新 診断書 画像添付をすると読めないと指摘された為、文章にて投稿致します。『個人情 3 2025/03/31 08:55
- 福祉 神経症患者が自立するにはどうしたらよいのか 3 2024/02/22 16:23
- 発達障害・ダウン症・自閉症 私は31歳で発達障害(ADHD)、社会不安障害、双極性障害を患っていて今は有期雇用で非常勤の公務員( 4 2025/05/02 00:17
- 国民年金・基礎年金 障害基礎年金の認定について 3 2023/05/28 17:58
- その他(悩み相談・人生相談) 自分のことを「精神病などには縁がない正常な一般ピーポー」と思っている人は、ガチの精神障害者とメンヘラ 6 2023/10/12 19:12
- うつ病 双極性障害の薬を2種類処方されているのですかが診断書の「(1) 主たる精神障害」「(2) 従たる精神 1 2023/07/05 00:11
- 発達障害・ダウン症・自閉症 障害年金 障害者雇用 就職 について 私は最近大人の発達障害を診断された大学生です。現在、就職につい 6 2024/12/10 06:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
身体障害・精神障害のあり、就労が不能であると医師に判断された大学生の生活保護受給は認められるのかにつ
公的扶助・生活保護
-
マンションの街灯が、夜20時以降にしか付きません。いつも帰宅するのが18:30〜19:00くらいなの
その他(住宅・住まい)
-
生活保護で借りている家には住まずに、別の家に住んでいるのは不正受給になりますか? 知人がそれをしてい
公的扶助・生活保護
-
-
4
生活保護について
公的扶助・生活保護
-
5
生活保護が停止か廃止になってしまうので、A型事業所を、急用で3日間休みたいのですが、事業所には、何と
公的扶助・生活保護
-
6
沖縄県石垣島に移住を考えてます 精神科の先生にはなんて言えばいいでしょうか? 教えてくださいお願いし
その他(メンタルヘルス)
-
7
賃貸の騒音で管理会社に苦情を言いましたが、結局音に関しては仕方がなく、その音の確証もないと言われまし
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
マンションの設備破損の対応
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
生活保護について教えてください 両親80歳代はお恥ずかしながら無年金者です。預貯金もわずかしかありま
公的扶助・生活保護
-
10
抑肝散飲むと、イライラしたり、精神病が悪化したりするか? 抑肝散飲み始めてからなんですが、イライラし
統合失調症
-
11
統合失調症です。断薬したら自分というものが壊れてしまいました。自分というのがホントに無いのです。どう
統合失調症
-
12
不動産屋が貸家に無断で入ることがありますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
どうしても病気があらわれてしまう
統合失調症
-
14
引越し後の家賃について質問です。 今月の18日に引越しをしました。 ですが、さっき旧居から1ヶ月分の
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
突然生きる意味が分からなくなりました。 理由を分野事に書かせて頂きます。 <仕事> 高卒でフリーター
その他(メンタルヘルス)
-
16
一刻も早く一人暮らしがしたいです。 でもお金がなくて。こんな状態で一人暮らしってできますか? やはり
引越し・部屋探し
-
17
精神的な病とかの相談を聞いてくれるアプリとかサイトとか人物とか分かりますか? やっぱり精神科に行かな
その他(メンタルヘルス)
-
18
私は知的障害と発達障害を持ってて生活保護を申請したいんですが成年後見人がついてて1人で申請行った場合
公的扶助・生活保護
-
19
知人の引っ越し先を探したい
引越し・部屋探し
-
20
SUUMOで賃貸物件探してます!気になる物件があったので「最新の空室状況を知りたい」ボタンから、不動
引越し・部屋探し
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
落ち込んだ時の「気持ちの切替えが苦手な人」には傾向があった!楽に生きる克服術とは
新年度を控え、新たな環境を前に不安を抱いている人はいないだろうか。過去の苦い経験などを引きずってナーバスになったり、ネガティブな気持ちに陥ったりしてしまうこともあるかもしれない。そんなとき気持ちの切り...
-
秋になると物悲しい気持ちになるのはなぜ…「秋うつ」「冬季うつ」と日照時間の関係
日照時間が少しずつ短くなるこの季節。日の入りが早く肌寒くなり、気分が落ち込みがちになるという人もいるだろう。北欧などでは、“日照時間が短いとうつ病が増える”という説があるそうだ。「教えて!goo」にも「秋に...
-
心理学の専門家に聞いた!自己肯定感を高める方法
昨今「自己肯定感」という言葉を耳にすることが増えたという人はいないだろうか。子育てにおいて重要視される言葉のようだが、その一方で、「自身も高めたい」と考える大人もいるようだ。「教えて!goo」にも「自己...
-
心理カウンセラーに聞いた!外出自粛をしながら健康的なメンタルを保つには?
新型コロナウィルス感染症の拡大により、各地で緊急事態宣言が発出された。「外出自粛」、「3密回避」、「ソーシャルディスタンスの保持」などが感染防止に繋がるという報道が続き、不安や緊張から「コロナ鬱」にな...
-
五月病になったときにすべきことを医師に聞いてみた
今年のGWは、10連休という異例の長さだった。たっぷり休みを取ってリフレッシュできた人もいれば、休み明けに五月病になってしまった、という人もいるだろう。しかし一言で五月病といっても、症状や原因はそれぞれだ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女でも自立できますか? メンヘ...
-
私が強迫性障害で出版社にお問...
-
職場の精神障害者が超臭い!! 室...
-
何で世の中では実際に精神障害...
-
強迫性障害になった人を社会復...
-
何故精神障害者は、障害者雇用...
-
「あなたには、発達障害が有り...
-
黒人にダウン症っているのです...
-
発達障害で、情けなくなります。
-
発達障害や精神障害などの内面...
-
同じ障害者の方がA型作業所で働...
-
1、発達障害者は遺伝するかもし...
-
発達障害を病気扱い 「発達障害...
-
31歳で双極性障害と診断されま...
-
PC と EOS 5D mark4 を接続する...
-
ソフトが異常終了します
-
SUMPRODUCTにて特定の文字以外...
-
身体障害者でも お付き合いした...
-
障害があると、健常者よりも心...
-
視覚障害(身体障害者手帳)の診...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
障害者男ですが結婚したいです
-
「あなたには、発達障害が有り...
-
今起きているETCの障害はサイバ...
-
強迫性障害になった人を社会復...
-
視覚障害(身体障害者手帳)の診...
-
SUMPRODUCTにて特定の文字以外...
-
何故精神障害者は、障害者雇用...
-
発達障害を病気扱い 「発達障害...
-
不安が強くなってしまって、常...
-
発達障害で、情けなくなります。
-
発達障害について
-
障害者はわかる
-
高一です 僕は左心室緻密化障害...
-
何故いじめられっ子気質なのに...
-
1、発達障害者は遺伝するかもし...
-
不安障害(パニック障害)です。 ...
-
軽度知的障害と統合失調症のう...
-
強迫性障害を治すにはどうした...
-
スーパーの正社員だからわざわ...
-
発達系の障害者の中では軽度知...
おすすめ情報