プロが教えるわが家の防犯対策術!

双極性障害の薬を2種類処方されているのですかが診断書の「(1) 主たる精神障害」「(2) 従たる精神障害」も違う病名です。
病名が多くて1、2番目ではないけど双極性障害でもあるということですか? 福祉手帳を申請する時診断書を見る人は二つの病名しかわからないという事ですか?

A 回答 (1件)

1と2が何かわからないのでわたしのことを例題にすると、


わたしはうつ病から始まり数年経ち、現在は気分変調症と境界性パーソナリティ障害と主治医から言われていますが、前に障害者手帳や障害年金の申請ではうつ病とされてました。

そして、抗てんかん薬を処方されたこともあります。わたしはてんかんではないのですが、その薬(ラミクタール)には抗不安薬などのように気分を上げる効果があるとのことで、そのときのわたしの状態に合うだろうと処方されました。
以前は双極性障害の薬を出されたこともありましたが、わたしは躁転したこともありません。
薬の効果を目的に対してどう使うか色々な組み合わせができるんでしょうね。

不安であれば主治医に、なぜこの薬を処方したのかと聞いてみたらいいと思いますよ。
わたしは毎度気になるタイプなので、主治医は「この薬とこの薬で迷ってるけど、こういう効果あってこういう副作用もある。どっちから試してみる?」と中身も教えてくれます。
聞かれて困ることじゃないので是非先生に聞いてみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!