
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ダメですね
いっその事学校の方が楽しいかも
私は毎日習い事行って、それぞれ他校の子と仲良くして、満たしてました。
親が帰ってきたら笑顔でおかえり。と言えるようにそれまでの時間を充実させて。
毎日家族が一緒に居る時間は朝、晩のご飯と寝る前だけ。
聞いて欲しい事あれば自分から言うし
親から話しかけてきたら答える。
食卓囲んでご飯と食後のデザート食べながらTV見て1日の出来事など話しして談笑
この数時間は貴重な時間です
談笑できる関係が1番ですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 家族内でも仲良い仲良くないの相性の程度?はどの家庭にもあるんですか? 両親と子供同士や兄弟同士問わず 2 2024/04/07 01:48
- その他(家族・家庭) 一人で悩みを抱え込むのが習慣化されているという困り事。 それは、とっくの昔の子供時代からの習慣になっ 3 2023/09/18 10:00
- 子供・未成年 子供が1人しかいない家庭と分かると、私は2人(または3人)いるから!と気持ちが高ぶる感情でませんか? 8 2023/12/23 21:03
- 兄弟・姉妹 自分の子供の兄弟姉妹と腹違いありの他人の子供の兄弟姉妹を比較して、自分は勝ちだ! と言う感情になりま 3 2023/09/18 22:05
- その他(悩み相談・人生相談) 子供連れ家族連れが嫌い 家庭コンプレックスです。 母子家庭で父がいない家庭で育ったことや、祖母や兄が 12 2023/08/13 08:18
- その他(家族・家庭) 私は母子家庭で育ちましたが、母親全般、あたってきた母子家庭の職場の人含む、学生時代もこみで母親グズば 5 2024/07/14 19:48
- その他(悩み相談・人生相談) なんでも親の責任にしてる風潮があるのはなぜですか? あと、家庭不和とか毒親が多すぎやしませんか?もし 5 2023/07/25 04:13
- 父親・母親 なぜ母親というのは娘を虐待(モラハラ)するのに成長すると娘に依存し、支配し、監視し、娘の人生を苦しめ 7 2023/08/02 12:59
- その他(家族・家庭) 教えてgooって、なぜわざわざ否定的な言い方をされるのですか? 私は母子家庭で育ちました。とっくに成 16 2023/06/22 00:12
- 発達障害・ダウン症・自閉症 母子家庭一人っ子。 母親から虐待を受けながら生まれて18年間を過ごしました。 今は24歳ですが、いま 1 2023/05/27 22:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なんだかんだで、子供が家庭で...
-
最近毎日寝る時、寝ることに意...
-
発達障害は、具体的に脳のどの...
-
マインドフルネスにはリラック...
-
誰か。睡眠で、なやんでます?...
-
集中が途切れるとはどういう状...
-
高校生でヤれる方法を教えてく...
-
旅行したから気になる人にお土...
-
最近鶏肉(主に鶏胸肉)が不味く...
-
身内にすすり食べが基本になっ...
-
彼氏とLINEをしていたのですが ...
-
勉強したことによって生じたこ...
-
たまになんですが人とすれ違う...
-
考え方について。
-
怒られる=期待は本当なのか?
-
相手を不快にさせない聞き返し方
-
会話上手になるには
-
彼女が明け方に泣いています
-
怒ると敬語になる彼女
-
ロストチャイルド
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自律神経の状態が悪いとオナニ...
-
どのアロマオイルが良いですか?
-
眠れない、どうしたら?
-
みなさんがリラックスできる場...
-
寝てる時って1種の仮死状態です...
-
精神を落ちつかせるには?
-
運動に集中しないとダメ?
-
桜と月とリラックスについて
-
夜、目が冴えていてもすぐに寝...
-
親との口論のせいで心がズタボ...
-
リラックスできる方法を教えて...
-
リラックス方法は?
-
気持ちよく眠れません。 起きた...
-
マイスリーを間違って四錠(二...
-
夜になると辛くなる・・・。
-
七田式丹田呼吸法でわからなく...
-
CBDって合法なんですか?どこで...
-
コウケントーを当てている時
-
ほぼ毎日悪夢を見ます 人間関係...
-
9時に寝て、4時に起きる 10時に...
おすすめ情報