重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

食べても栄養は問題ないでしょうか?米には栄養が劣りますか?上回りますか?

A 回答 (5件)

もち麦で凄い事になるの書きわすれたー!



もち麦ごはん、米1合水200cc.もち麦50g水100ccで美味しいもち麦ごはんに。

もち麦を15分茹でて、ザルで水切り、小分けにして冷凍。
それをサラダにトッピング、和え物に混ぜこむ、スープに入れる、みそ汁に入れる、などなどすると、ごはんで食べるよりも食べやすいです。

そしてお腹はめっちゃ整って、排便するのが楽しくなるほどスポンと大量に出始めますよ。
ちょっとこの感覚がとても楽しいです。
ミントちやん、良かったら一度お試しをー(*゚▽゚)ノ♪♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

sedam.gooちゃんありがとう(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
試してみますね^^

お礼日時:2025/05/10 13:34

他の食品も食べるでしょうから、どちらでもよいです。

    • good
    • 1

ミントちゃん(〃´▽`)



もち麦だけを食べるとなると美味しくないと思います(;´∀`)

栄養はお米よりはありますね!

でも姫は高くてもお米を食べたいです(*´∇`*)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

姫ちゃんありがとう(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
白米を安く入手してみます♡

お礼日時:2025/05/09 22:17

白米食べないで、もち麦だけなんて(ó﹏ò。)辛いわー耐えられない私(泣)



白米よりも栄養素は多いみたいです。

でもやっばり白米美味しいよねぇ( ˶'ᵕ'˶)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
美味しさは玄米発芽米白米には叶わないです。
白米を安く入手してみます。

お礼日時:2025/05/09 22:14

副食で、栄養バランス取るだけなので、


問題はありません。
栄養価は、分かりませんが、
味は米より落ちると思いますが、
調理次第だとおもいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
スープにも入れたりも出来るのが強みです。

お礼日時:2025/05/09 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!