重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

不動産屋さんについて
実家が空き家になり売ろうか考えて居ます。

車なら、MOTAなどに査定依頼します。もしくはかーネクストなどいくらでもあると思います。

家はどこに言うのですか。

しかも殆ど仲介になるのですよね。
すると不動産屋さんは高く売れた方が手数料の率が上がるから高い査定をするのでは無いですか?

何故何件も見積もり依頼した方が良いのですか。

既に空き家と分かってるのか、何枚ものチラシが入ってましたが、大手の名前もあれば個人会社かな?的なのもありました。
実家は1年ほど放置してるのでもうチラシも入らなくなって来ました。

先日、たまたま実家の掃除をしていたら近所の人に声をかけられて、何かなと思えば、3軒隣が不動産屋さんで、そこの人でした。

私が結婚で家を出る前は違う人が住んでいたので、気が付かなかったが、今は〇〇不動産の看板が上がってました。

家はどうされるのですか?と聞かれて色々話しているうちに、元々はもう200mくらい先に住んでいて、年齢は違うが同じ小中学だと言うことがわかり、妙に話も進みその人も仲介料安くするよと言って下さいました。

そんな個人の不動産屋さんもそんなに近くにあったのも何かの縁ですか。
それともやはり数社見積もりは取るべきでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 質問がわかりにくくすみません。
    家を売るのにどこに言えばベストでしょうか?
    家の近くの個人の不動産屋さんでも顔見知りの方が何かと良いのでしようか

      補足日時:2025/05/12 22:14
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

>実家が空き家になり売ろうか考え…



築何年ですか。
構造は何ですか。

木造で法定耐用年数22年を過ぎているなら、ほとんど価値はありません。
よほど高級な造りで、かつメンテナンスも定期的に続けてきたのでないかぎり、二束三文にしかならないと考えるべきです。

土地はどうなっていますか。
土地が借地なのなら、建物だけの売却はまず無理。

土地もご自分分のもので建物と一緒に売るなら、やはりよほど高級な造りで、かつメンテナンスも定期的に続けてきたのでないかぎり、値段が付くのは土地だけ。
その土地代から建物の解体費を引いた分しか支払われないと考えるべきです。

>不動産屋さんは高く売れた方が手数料の率が上がるから高い査定をする…

そんな単純な話でありません。
大変失礼ながらあばら屋を1000万も2000万も出した買う人はいません。
買う人がいなさそうな値段を不動産屋がつけることはありません。

>先日、たまたま実家の掃除をしていたら近所の人に声を…

なら、その人に頼んでみれば良いんじゃないの?

>それともやはり数社見積もりは取るべき…

築年数が浅く法定耐用年数に届くのはまだまだ先で、軽度なリフォームで新築同様によみがえりそう、しかも土地付きなのなら、何社にでも声をかければよいでしょう。
    • good
    • 0

ネットの「不動産一括査定」というのが色々ありますから申し込んでみれば。



無料ですし。
    • good
    • 0

見積もりはとる、



場所にもよるけど

建物は〇円

土地代金だけね


ツボ50万で100ツボとか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!