
不動産屋さんについて
実家が空き家になり売ろうか考えて居ます。
車なら、MOTAなどに査定依頼します。もしくはかーネクストなどいくらでもあると思います。
家はどこに言うのですか。
しかも殆ど仲介になるのですよね。
すると不動産屋さんは高く売れた方が手数料の率が上がるから高い査定をするのでは無いですか?
何故何件も見積もり依頼した方が良いのですか。
既に空き家と分かってるのか、何枚ものチラシが入ってましたが、大手の名前もあれば個人会社かな?的なのもありました。
実家は1年ほど放置してるのでもうチラシも入らなくなって来ました。
先日、たまたま実家の掃除をしていたら近所の人に声をかけられて、何かなと思えば、3軒隣が不動産屋さんで、そこの人でした。
私が結婚で家を出る前は違う人が住んでいたので、気が付かなかったが、今は〇〇不動産の看板が上がってました。
家はどうされるのですか?と聞かれて色々話しているうちに、元々はもう200mくらい先に住んでいて、年齢は違うが同じ小中学だと言うことがわかり、妙に話も進みその人も仲介料安くするよと言って下さいました。
そんな個人の不動産屋さんもそんなに近くにあったのも何かの縁ですか。
それともやはり数社見積もりは取るべきでしょうか。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>実家が空き家になり売ろうか考え…
築何年ですか。
構造は何ですか。
木造で法定耐用年数22年を過ぎているなら、ほとんど価値はありません。
よほど高級な造りで、かつメンテナンスも定期的に続けてきたのでないかぎり、二束三文にしかならないと考えるべきです。
土地はどうなっていますか。
土地が借地なのなら、建物だけの売却はまず無理。
土地もご自分分のもので建物と一緒に売るなら、やはりよほど高級な造りで、かつメンテナンスも定期的に続けてきたのでないかぎり、値段が付くのは土地だけ。
その土地代から建物の解体費を引いた分しか支払われないと考えるべきです。
>不動産屋さんは高く売れた方が手数料の率が上がるから高い査定をする…
そんな単純な話でありません。
大変失礼ながらあばら屋を1000万も2000万も出した買う人はいません。
買う人がいなさそうな値段を不動産屋がつけることはありません。
>先日、たまたま実家の掃除をしていたら近所の人に声を…
なら、その人に頼んでみれば良いんじゃないの?
>それともやはり数社見積もりは取るべき…
築年数が浅く法定耐用年数に届くのはまだまだ先で、軽度なリフォームで新築同様によみがえりそう、しかも土地付きなのなら、何社にでも声をかければよいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 家を売却すると、不動産会社へ支払う仲介手数料は、売却額×3%+6万円+消費税と聞きました。 例えば売 3 2024/02/11 16:17
- 相続・譲渡・売却 訪問査定(古家付き土地の売却)について 2 2024/02/10 08:28
- 相続・譲渡・売却 家の売却査定が思ったより安く、困っています。 7 2024/03/30 12:54
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不動産屋さんの個人情報管理 7 2023/05/16 22:44
- その他(暮らし・生活・行事) 実家の戸建て売り方を教えてください。 父親が一人で住んでいましたが老人ホームに入り空き家になりました 7 2024/05/10 21:37
- 相続・譲渡・売却 家の売却の流れ、買い替えについて 2 2023/09/26 01:34
- 一戸建て 建物・不動産に詳しい方教えて下さい。 私は現在妻と2歳になる子供と3人でアパートに暮らしています。 7 2024/06/17 06:59
- コンサルティング・アドバイザー 志望動機の添削お願いします。 現職不動産売買仲介から不動産鑑定士事務所に転職を考えております。その際 2 2024/01/14 18:33
- 相続・譲渡・売却 不動産売却の一般媒介契約での不動産会社開示について 4 2025/05/10 23:32
- その他(住宅・住まい) 大阪東部に住んでます。 私達は20年ほど前に引っ越しして来てこの地域にすんでるのですが、周りは住宅街 4 2024/01/17 14:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不動産屋さんについて 実家が空...
-
そこそこ良い立地にある実家を...
-
実家の売却について教えて下さ...
-
土地取引のトラブル責任の所在...
-
ローンを組まない土地売買契約...
-
クロスの張り替えの注文をキャ...
-
ピアノの売却
-
住人が退去してくれません・・・
-
競売物件(建物)の未登記増築...
-
固定資産の代表者を放棄したい
-
賃貸契約についての質問です。 ...
-
マンションの資産価値
-
手付金の支払いが振込による場合
-
不動産物件について
-
売買契約の名義変更について
-
不動産購入 手付金解除につきま...
-
不動産 売渡証書の費用は買主...
-
重要事項説明書の記載ミス
-
新築マンション契約後、キャン...
-
契約の履行に着手したとき、の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不動産業者が宅建法に違反した...
-
そこそこ良い立地にある実家を...
-
中古の家をジモティーに出品し...
-
不動産売り出し価格の決定
-
売買契約の名義変更について
-
実家の売却について教えて下さ...
-
賃貸契約についての質問です。 ...
-
賃貸マンション一般媒介と専任...
-
1年を超えた売れ残り建売住宅の...
-
中古マンション購入。二番手で...
-
筋交いの切り欠き 発覚! 損...
-
重要事項説明について教えてく...
-
専任契約なのに他社がネットで広告
-
仲介業者を通さずに契約って・・・
-
近々新築の引き渡しがあるので...
-
契約前日に土地を売らないと連...
-
【買付証明書について】
-
仲介元付(専任)/ 仲介元付(...
-
広告より部屋が狭い!これって...
-
埋めた井戸に土が流れ込んで隣...
おすすめ情報
質問がわかりにくくすみません。
家を売るのにどこに言えばベストでしょうか?
家の近くの個人の不動産屋さんでも顔見知りの方が何かと良いのでしようか