
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
多分、何もされなくても大丈夫じゃないかな…(^^)?
また伸びてきた時か、次の剪定のお知らせが張ってある時に、管理人さんに、あそこの枝や葉っぱでミラーが見えないから、植木屋さんに切ってもらえませんか?ってご相談されてもいいかも…♪
No.1
- 回答日時:
その後、本来すべき手続きを踏まえるのは、面倒ですから、
誰も何も言ってこないうちは、下手に動かずが妥当と思います。
年取ると草樹の伸びに敏感になるんですよね。
もしくは、そうすることで、世直しや功績実績を得ることが目的にしてるのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
借地に建てている建物を残して借主が出ていった場合、地代は今までどうり借主は支払い義務が生じるのでしょ
その他(住宅・住まい)
-
一戸建て賃貸での隣人についての質問です(状況の説明で長くなります)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
マンションに引っ越しすると
分譲マンション
-
-
4
お風呂の水が、排水しきらない。
分譲マンション
-
5
駐車場でのトラブル
駐車場・駐輪場
-
6
実家暮らしでなので仕事探し中の20代後半です。 私は実家暮らしだと、お金もそんなにいらないし甘えが出
引越し・部屋探し
-
7
父は会社経営をしていて、会社名義でマンションを購入しました 会社名義と言っても父が社長なのでマンショ
その他(住宅・住まい)
-
8
公団の草刈りと洗濯物について。
団地・UR賃貸
-
9
壁からボルトが突き抜けている
分譲マンション
-
10
有料大型ゴミ
一戸建て
-
11
マンションの管理費について
分譲マンション
-
12
父が自分のマンションの敷地内のどこかの木を切ったらしいです。車のミラーに邪魔だったとか言って、これっ
分譲マンション
-
13
まさか?大家勝手に部屋に入ってる?
その他(住宅・住まい)
-
14
今家を購入することについて
別荘・セカンドハウス
-
15
一戸建てなど、持ち家を早く買いなよ!と煽ってくる人の心理
一戸建て
-
16
アパートの賃貸契約解消について
引越し・部屋探し
-
17
騒音に有効な対策ってありますか?
一戸建て
-
18
中古マンション 重要事項調査報告書について
分譲マンション
-
19
土地購入の仲介手数料について
相続・譲渡・売却
-
20
賃貸契約を交わす際の連帯保証人について。
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この葉っぱは何の木でしょうか?
-
父が自分の分譲マンションの下...
-
タバコの葉の有害性、発がん性...
-
病気の柿は食べられますか?
-
鏡もちの上にのっけるみかんの...
-
ツバキにオルトラン撒いたら枯...
-
10月の柿の葉のvcの量
-
クリスマスローズ 葉っぱが茶色...
-
ミニトマトの家庭菜園に詳しい方!
-
サンスベリアの根っこが取れました
-
木の名前
-
家の前に地植えにてユーカリポ...
-
アサガオのつぼみが枯れていく...
-
1葉と数えるときの文書は?
-
【画像有り】シソの葉が白じろ...
-
この山野草の名前を教えて下さい。
-
さつきの葉が白くなってきたんです
-
紫陽花の葉が茶色くなってるの...
-
サンスベリアが変色して蜜のよ...
-
茶色くなった南天
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この丸いものは何でしょうか?
-
タバコの葉の有害性、発がん性...
-
父が自分の分譲マンションの下...
-
この葉っぱは何の木でしょうか?
-
【赤虫】葉っぱや茎にひばり付...
-
新緑の葉っぱが太陽光を透過す...
-
モンステラの株分けをして3週間...
-
クリスマスローズ 葉っぱが茶色...
-
葉っぱが枯れてきてる。
-
葉桜になるとオリーブ色の葉っ...
-
庭に生えてきた葉っぱ
-
ツバキにオルトラン撒いたら枯...
-
サンスベリアの根っこが取れました
-
木の上に降った雨の中で、樹の...
-
アケビの病気?
-
野草の名前、教えてください
-
これは何の葉っぱでしょうか?
-
なかなかピーマンがならないの...
-
椿に害虫がつきました。
-
ジャガイモの葉っぱが黄色くな...
おすすめ情報