
ネット接続方法でモデムやルーターに詳しい方お願いします。
この度プロバイダーをBIGLOBEに乗り換えました。(マンションタイプ1G、セット割の為光電話契約)
以前までは配線が自宅の壁の回線の穴→VDSLモデム→ソフトバンクのレンタルルーター→有線接続やWifi使用って流れでした。
今まで気にしてませんでしたが、レンタルルーターが意外と高くつくなと思って自前でルーターを買ってあるのでルーターレンタルしませんと伝えました。しかし今回届いたのがrx-600kiというモデムルーターでこれはWifiも使えるマルチな物?の様子ですかね?であれば買って来たルーターいらないのではと思ったので返品しようかと思ってるんですが認識として合ってますでしょうか?
それとケーブルの繋ぎ方ですが自宅の壁の穴→今までのVDSLモデム→rx-600ki(Wan)→有線やWifiって感じで合ってますでしょうか?しどろもどろですみません!

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
認識に間違いがあります。
RX-600KI自体にWi-Fi機能はありません。Wi-Fiを使うには、オプションのSC-40NE「2」を追加でレンタルするか、無線LAN機能のついたルーターを購入する必要があります。
https://web116.jp/shop/hikari_r/sc_40ne2/sc_40ne …
また、ひかり電話を使うには、NTTからレンタルしたRX-600KIが必要です。市販のルーターでひかり電話は使えません。
SC-40NE「2」を追加レンタルしない場合の接続方法は、
壁の穴→RX-600KI→買ってきたルーター
です。VDSLモデムは不要です。
買ってきたルーターはブリッジモードに設定してください。
No.3
- 回答日時:
> しかし今回届いたのがrx-600kiというモデムルーターでこれはWifiも使えるマルチな物?の様子ですかね?であれば買って来たルーターいらないのではと思ったので返品しようかと思ってるんですが認識として合ってますでしょうか?
RX-600KIという型番なら、どこの光回線会社と契約したのか分かりませんが、おそらく、光回線はNTT東日本・西日本を回線設備を使って、契約のすべて(光回線契約とプロバイダ契約と光電話/ひかり電話)は、NTT東・西以外と契約をする「NTTコラボ(コラボレーション)」という契約と思われます。
NTT系の光回線(前記の光コラボ契約も含む)一番のモトの回線機器は、光回線の品質保証のために、光回線の契約先からレンタル機器となります。
つまり、RX-600Kという型番は、ONU(光端末装置、つまり光回線のモデム・ルータ)・マンションVDSL配線方式のVDSLモデムなどの機能は、ルータの機能、光電話/ひかり電話の機能内蔵・一体型の機器で、別名、「ホームゲートウェイ」とか「光電話ルータ」などと言います。
Wi-Fi無線を希望なら、別途、指定の型番の無線LANカードをRX-600KIの本体に差し込むと、Wi-Fi無線ルータとなります。
市販のWi-Fi無線ルータを接続をするなら、RX-600KIの本体無線LANカードを不要ですが、市販のWi-Fi無線ルータのルータ機能をオフ(ルータメーカによっては、ブリッジ・AP(アクセスポイント)などいろいろな名称)にして、残った機能の「Wi-Fi無線機能」「ハブ機能」「LAN機能」などを使います。
そのため、RX-600Kは、NTTマークが付いた1戸建て用のONU(光端末装置、つまり光回線のモデム・ルータ)・マンションVDSL配線方式のVDSLモデム・ルータなどは、光回線契約先からのレンタルとなり、この機器までの工事・アフター・メンテナンスはNTT東・西がします。
ただし、光コラボ契約の申込のすべては、光回線の契約先へ申し込みます。
光コラボけて役をNTT東・西が受付をしないのは、NTT東・西には契約データ・顧客データが無いためであり、また、それらのデータを共有・閲覧可能にするとNTT法という法律に引っかかるのです。
なお、光回線マンションタイプVDSL配線方式は、光回線の部分の速度が、約100Mbps(0.1Gbps)が上限です。
つまり、Wi-Fi無線が高速でも、PC・スマホなどが高速でも、約100Mbps(0.1Gbps)が上限です。
> それとケーブルの繋ぎ方ですが自宅の壁の穴→今までのVDSLモデム→rx-600ki(Wan)→有線やWifiって感じで合ってますでしょうか?しどろもどろですみません!
RX-600KIという型番は、1戸建て用の光回線と、マンションタイプ・VDSL配線方式の両方に対応の様です。
https://web116.jp/shop/hikari_r/600ki/600ki_00.h …
壁の穴からVDSLがあるしいうことなので、そり通りの接続でOKです。
もし、1戸建てならば、屋外から光ケーブルを通すために壁に穴を開けることも有ります。
No.1
- 回答日時:
>買って来たルーターいらないのではと思ったので返品しようかと思ってるんですが認識として合ってますでしょうか?
それだと高いと思うレンタル料払う方針で良いの?
良いとして、一回繋いでつながってから返品が良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN ネット無料物件 3 2023/09/19 12:01
- Wi-Fi・無線LAN ネットワークに関する質問です。現在、有線ルーターと無線ルーターを使用しております。 4 2023/07/13 23:04
- ルーター・ネットワーク機器 断続的に”インターネットが接続されていない”が続く 9 2023/10/13 16:58
- ルーター・ネットワーク機器 ルーターのお引っ越しについて! 今我が家では光回線のルーターにレンタルルーターを使っています。このレ 6 2025/02/23 18:16
- Wi-Fi・無線LAN 『急募』ルーターの繋ぎ方で困っています。 9 2023/10/04 00:32
- ルーター・ネットワーク機器 フレッツ光のルーターを市販のルーターに買い替えたい 14 2023/08/06 02:50
- Wi-Fi・無線LAN 新品のwifiルーター、子機でネットに接続できません 4 2023/08/21 21:16
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターのブリッジモード 4 2023/06/21 16:08
- ルーター・ネットワーク機器 自宅のWi-Fiルーターを置く場所に LANコンセントが3つ並んでます 1つは昔電話を繋いでましたが 6 2023/09/12 05:46
- Wi-Fi・無線LAN WiFiの接続問題について 5 2024/04/23 21:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCのネット接続について質問です。
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
現在、お掛けになった地域では...
-
ルーターの接続について教えて...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
データセンターの秘密
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
アマゾンからの不正アクセス? ...
-
CATVインターネットについて質...
-
教えてgoo!は、なぜサービスを...
-
2000年産まれは、何を最も実感...
-
有線ルータから無線ルータに交換
-
無線ルータ
-
wifi 時間制限したい ブァファ...
-
全てわかった! この国の方針が...
-
ネットワークエラーが出て共有P...
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
-
教えて!goo
-
インターネットに接続されない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
FTPソフトのFFFTP。「接続でき...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
無線ルータ
-
普段は450Mbpsは出るんですけど...
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
-
教えて!goo
-
教えてgoo!は、なぜサービスを...
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
-
プレステ5、無線LAN?について...
-
マイクロソフトアカウントの2段...
-
有線ルータから無線ルータに交換
-
全てわかった! この国の方針が...
-
今日みんなの介護というサイト...
-
wifi 時間制限したい ブァファ...
-
ネットワークエラーが出て共有P...
-
インターネットに接続されない
-
microsoft edgeにサインインし...
-
2000年産まれは、何を最も実感...
-
沖縄での台風によるインターネ...
おすすめ情報